2025年3月4日
いつも “ コクピット荒井 スタッフ日記 ”をご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽ ` ) 森浦です!
ここ数年ご依頼の多い輸入車のオイル交換をご紹介致します(・ω<) /
もちろん国産車のオイル交換も大、大、大歓迎!ですので是非宜しくお願いします(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ
輸入車のオイル交換・・
当店オススメは 『 MOTUL モチュール 』
オイルをおすすめさせて頂くことが多いですね。
( もちろんリクエストがあれば純正オイルも取り寄せ可。)
欧州車の自動車メーカーに承認、規格にもしっかりと対応している銘柄が多く
使用用途に合わせ選べるのがオススメポイントですね!
ご紹介 1台目は、コクピット荒井では希少かもしれません。
プジョーのSUV 3008 ディーゼル車にてご依頼いただきました!
事前準備でコチラのオイルドレンボルト(オイルを抜くボルトです。) をご準備させて頂きました^_^
最近の輸入車ではオイルパンが樹脂製(プラスチック製)
が多くて 再使用不可なんです。
また輸入車のオイルフィルターは基本お取り寄せとなりますので、事前のご相談がオススメですね!
使用したオイルは MOTUL 8100 X-clean+
高性能な100% 化学合成オイルで、特に最新世代のヨーロッパ車向けに開発されています。
ディーゼル車にも触媒コンバーター(CAT)およびディーゼル微粒子フィルター(DPF)対応で 排気ガス浄化システムを保護し、環境性能に貢献します。
高性能エンジンを搭載した車両や、環境性能にも配慮された高性能エンジンオイルです(*´˘`*)♡
必要に応じて診断機で、オイルリセット・リマインダーの再設定を行い終了です!
ご利用頂き誠にありがとうございました!
ご紹介 2台目は・・・
AUDI S5 スポーツバック のオーナー様
エンジンオイル交換とスパークプラグ交換ご依頼です!
コチラの車両も事前にオイルフィルター・ドレンボルト・ガスケットを準備させて頂きました^_^
使用したエンジンオイルは・・
MOTUL 300V POWER 0w20
モータースポーツ・サーキット走行などの過酷な使用環境でも、高い油膜保持性能と油圧維持能力を発揮!
高性能・高出力エンジンに対応するこのオイルは正しくAUDIのハイパワーユニット(心臓部) をしっかりと守ってくれる事でしょう!
もちろん300Vの特徴でもある
エステルコア(ESTER Core®)テクノロジーで
潤滑性能、清浄性能などが向上し、エンジン内部の保護性能が非常に高いのも特徴です(*´˘`*)♡
スパークプラグも今回同時に交換させて頂きました^_^
外したプラグもチェック!燃焼状態は悪く無さそう♡
定期交換部品などのメンテナンスも大事ですね。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます!
RAYSフェアご来場頂き誠にありがとうございましたm(._.)m
いよいよ今週末は “ ワクワク ” WORKホイールフェア!
を開催いたします⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
2025年 東京オートサロン で発表になりました!
話題の新商品 『 アレ!』 や
(僕らからすると懐かし〜!ですかね!)
デザインがめちゃくちゃ美しい
なんかも一気見出来る
オール新作のWORKフェアになるかと!!
しかもフェア2日間は WORK スペシャルアドバイザー
おいでやすWORKの小田さん も常駐であなたのホイール選びをサポート!!
聞きたかったあれや、ベストマッチング、豊富なオーダーカラーも!!
もちろん遊びに来た〜!だけでも良いので是非来てみて下さいね(*´˘`*)♡
スタッフ一同お待ちしてます♪