TEL
078-946-2885
10:30~19:00  / 定休日:火曜日 水曜日

VRX性能テスト

2017年1月25日

チーフの宮本です。


暑いのが苦手の私です。


最近はちょっと寒すぎる気もしますが、暑いよりは過ごしやすいので元気いっぱいです。


そんな有り余った元気を使って、大雪警報の日にVRXの性能テストに出かけてきました。


あくまで性能テストですから、遊びに行ったわけではありませんよ。


まずは自宅から北上。


まずは舗装路を走行です。


そう。兵庫県の冬道は、雪や凍結だけでなく様々な路面を走る必要があるんです。


冬用タイヤである事を感じさせない静粛性と安定感でどんどん北上します。


途中から、道路の片隅には雪の残骸が・・・。


まだまだ走行路面は、舗装路なのでどんどん北上です。


しばらくしてトンネルを抜けると一気に雪道に。


ちょっと嫌な感じのシャーベット路面です。



こんな路面でもVRXは抜群の安定感を感じさせます。


車間を確認しつつタイヤの感触を確認と言う事で、がっつりブレーキを踏んでみると・・・。


ほんの少しABSが介入したものの、がっつり止まります。


感覚的には大雨の中を夏タイヤで走るくらいの感覚でしょうか?


かつて愛車がマニュアルミッションだったころ、雪道では2速発進をしてみたり、絶妙の半クラやアクセルワーク、時にはクラッチを蹴っ飛ばしてみたり(?)色々していたような気もします。


今どきのハイテク車にVRXの組み合わせだと、何もすることがない(何もする必要がない)のでちょっと退屈なくらいです。


さらにしばらく走ると未除雪の真っ白雪道に。



ここでも、ハンドルを切れば曲がる、アクセルを踏めば加速する、ブレーキを踏めば止まる。


運転手のテクニックは何も必要とされません。


そんなこんなで目的地に到着。



さすがに車では入れないところに入ってしばらく時間つぶし。

(決して遊んでいるわけではありません)


時間つぶしをすること数時間。


車に戻ると見事に埋まりました。



ちょっと雪かきをしてから脱出を試みるのが通常ですが、今回はVRXの性能テストです。



安全の為車上の雪のみ取り払い(むしろタイヤ付近は更に埋まりました)、アクセルを踏み込んで発進です。



恐ろしいほど何もなかったように、脱出完了しました。



思えばかつては車高を下げたまま雪道に走りに行っていたころがあったわけですが、そのころから比べるとタイヤの進化や車の進化(車高が高い事が一番大きい?)を考えると余裕綽々の状況でした。




そこからの帰り道は、スタックした車両を見かけたので脱出に協力したり大渋滞にはまったりしながらも無事帰着。



帰り道は、日本海から瀬戸内海まで届く南北に長い兵庫県らしく、雪~雨~ドライと様々な道を走る事になりましたが、あらゆる道で安心して走りきることが出来ました。



装着後2シーズン目な愛車のVRXは、今後経年変化で性能にどんな変化がでるのか長い目で検証していくことにします。




冬道の運転は、時間や装備に余裕を持っての走行をお願いいたします。


記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
相談する 予約する