2025年5月26日
本日は『トヨタ ヴォクシー』の乗り心地改善計画を進めていきます!
ある程度距離を乗られているおクルマなのですが、
後部座席に乗られるお子様が車酔いしてしまうとご相談をいただき
今回は足回りとタイヤを交換することになりました!!
乗り心地改善が目的なので
タイヤはRV車両(ミニバン・コンパクトSUV)の特徴に合わせてチョイス。
快適性に定評があり、
ふらつきと偏摩耗の抑制に加え耐摩耗性を向上した
『REGNO GR-XⅢ TYPE RV』をお選びしました!
ショックアブソーバーは最上級の乗り心地とハンドリングを生み出すべく、
先進の技術と匠の技を注ぎ込んだワンランク上の
プレミアムな商品『KYBエクステージ』。
32 段階減衰力調整機能(一部車種は14 段調整)を搭載し、
走りのステージやクルマの仕様に応じて
好みのセッティングを追求できます。
乗り味の質感が違う。ハンドリングも安心感も違う。
「上質」という言葉の意味を、走るほどに実感できます。
今回はリフレッシュも兼ねているので
純正のラバーパーツ類もごっそりお取り寄せ済みです。
ノーマルのおつかれ気味のショックをサクッと外していきます。
スプリングを外して『KYB エクステージ』に組み替えていきます。
アッパーマウントやブッシュ類も新品に交換済みです。
しっかり『1G締め』にて取り付けていきます!!
リヤもショックを交換していきます。
リヤのショックも付属品をごっそりと交換していきます。
リヤショックのブッシュを新旧で比較しましたが、かなりつぶれていましたね!
リヤも『1G締め』にて取り付けます。
足回りを交換している合間にタイヤの交換も完了しているので
『センターフィット』にてど真ん中に取り付けていきます!!
レグノGR-XⅢ TYPE RVとKYB エクステージの組み合わせで
なんと車酔いに苦しんでいたお子さんが車に乗れるようになるまで改善されましたと
オーナ-さんから喜びのお言葉をいただきました!
この組み合わせは体感できるくらい変化があるということですね♪
タイヤとショックアブソーバー、どちらも重要な役割を担っていますね。
愛車の乗り心地を改善したいオーナー様は
ぜひスタイルコクピットズームまでご相談ください。
尚、24時間365日メールにて『お気軽ご相談・お見積り』も受付中です♪♪
メールでのお見積り(簡易お見積り)も実施していますので | |||||||
下記のリンクから車種・車両型式・希望商品等をご記入の上ご相談ください。 | |||||||
WEBメール相談はこちらから♪ | |||||||
WEBからの作業予約も受け付け中です♪ | |||||||
WEB作業予約はこちらから♪ |
もちろんお電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ♪