TEL
078-946-2885
10:30~19:00  / 定休日:火曜日 水曜日

★長年愛される理由はありますね★

2023年10月7日

本日は待ちに待った大人気ホイールを取り付けていきたいと思います!

 

 

 

 

マシニング加工がたまりませんね~!

この写真だけでわかった人は車好きです!(笑)

 

 

 

 

そうです、答えはみんな大好き憧れのホイール『RAYS VOLK RACING TE37 SONIC』です!!
 

春先にオーダーしたのですが涼しくなる前に何とか届きました!お時間いただきました・・・

 

 

 

 

以前当店にてダウンサスを取り付けしましたノートです。車高はいいのですがホイールの出面が・・・

 

 

日産 ノート ダウンサス取り付け記事はこちらから★

 

 

何度も足を運んでいただき、きっちりと出面を測定したのちインチアップを希望でしたが、最終的には16インチのまま装着することに。タイヤは『ECOPIA NH200C』を組みあわせました。エコカーにピッタリです!

何もスポーツカーだけが軽量ホイールを履くわけではありません!

バネ下重量が軽くなればなるほど燃費にも直結してきます。さらに転がり抵抗が減れば、さらに燃費が良くなります。

 

 

 

 

タイヤとホイールのバランスを測定しバランスウェイトを貼り付けます。

 

 

 

 

この数値がでれば完璧です!!精度のいいホイールにタイヤを組み付けてバランスを測定すると初めからこの数値が出ることもあります。

 

 

 

 

ホイールを組み付けている間にハブリングとナットを用意しておきます!

ナットは『KYO-EI Kics LEGGDURA RACING』のGunmetaをチョイス!

 

 

 

 

仕上げに『センターフィット』にて取り付けます!これで一通りの作業が終了です。

それではかなりスポーティーに仕上がったノートをどうぞご覧ください!!

 

 

 

 

程よいローダウンに少しむっちりめのタイヤ、そしてみんな大好きTE37!

 

 

 

 

横から見てもカッコいい!おまけに緻密に計算しチョイスしたホイールの出面は見事です!!

 

 

 

 

納期はいただきましたが大満足の仕上がりです!!人気の『RAYS』のホイールですが、ご用意までにお時間をいただくことがありますので検討されている方はお早目にご相談ください。

 

 

 

 

尚、24時間365日メールにて『お気軽ご相談・お見積り』受付中です♪♪

 

メールでのお見積り(簡易お見積り)も実施していますので    
               
下記のリンクから車種・車両型式・希望商品等をご記入の上ご相談ください。
               
               
WEBメール相談はこちらから♪        
               
               
WEBからの作業予約も受け付け中です♪        
               
WEB作業予約はこちらから♪              

 

もちろんお電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ♪

 

tel:078-946-2885

 

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2024年5月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
相談する 予約する