2024年7月14日
皆様こんにちは
四国高知の
CUSCOクスコ車高調専門店!
コクピット55の朝子です(^-^)
さて本日ご紹介するお車は、
以前から
大変お世話になっている常連さんが
最近購入されたという
カローラスポーツ ハイブリッド(ZWE219H)
そんなカローラスポーツは
コンパクトカーの位置づけながら、
ボリューミーなフェンダーや
近未来的なデザインなど
昔を知る人にとっては
カローラとは思えない
5ドアハッチバックなんですが、
(当店には昔の人が多いので・・・(>_<))
●最新の安全機能
●高いボディ剛性
●豪華な装備と上品な雰囲気の車内
などなど、
あまりにもクルマのパッケージが良すぎて
クルマの醍醐味でもある
ドキドキ・ワクワクが足りない!(T_T)
(カーブを全開で走っても
AE86のように
ルームランプがチカチカしませんよ!(>_<))
そこで今回、
もっとドキドキ・ワクワクするために
最初のカスタムとして選んだのが
楽しい走りの基本パーツ “車高調”
ちなみに
チョイスした商品は、
フロントに
車高を変えても乗り心地が変わりにくい
「全長調整式」を採用し
リアには
一般の方でも変化が分かりやすい
「14段の減衰力調整」
さらに
走行中のアライメント変化が少なく
安全性にも配慮した
「高い強度のブラケット」まで標準装備している
当店の常連さんは
たぶん全員知っているブルーの車高調
CUSCO STREET ZERO
そんな
いつもより気合いが入った商品紹介が
無事終わりましたので・・・(>_<)
早速取り付けていきましょう!(^-^)
まずは
4輪アライメントを測定して
車両の事前チェックからスタート!
もちろん何の問題もありませんでしたが、
この時の数値と
交換後の数値を比べることで、
組み付け方法や車両のクセなど
いろんな点が参考になるんですよ!(^-^)
そこからは
いつも通りサクサクっと組み付けて、
最後にオーナーと打ち合わせした
車高に細かく調整したら
今回もあっという間に
組み付け完了!(^-^)
フロント
リアダンパー
リアスプリング
もともと
リア上がりだった車高も
オーナーの要望通り
前後ミリ単位で
均等に仕上げましたよ!(^-^)
フロント
(上画像ー装着前 下画像ー装着後)
リア
(上画像ー装着前 下画像ー装着後)
全体
(上画像ー装着前 下画像ー装着後)
そして最後のシメは
当店のこだわりを一代で築いた
“自称 匠職人”が直々に作業する(>_<)
匠の4輪アライメント
今回も事前測定の結果を参考にしながら
“再現性”を重視した
複数回の調整を行うことで
理想的な数値で仕上がりましたよ!(^-^)
最後に近隣を試乗してみると
“スポーツ”の名に恥じない
ワクワク・ドキドキする走りに大変身!(・_・;)
「やっぱりスポーツカーはこうでなくっちゃ!」
な~んて独り言を言いながら
何度も走った試乗コースを
いつも以上に楽しめましたよ!(●^o^●)
オーナー、
今回もお買い上げ頂き
本当にありがとうございました。
これから少しずつ
オンリーワンのカローラスポーツに
仕上げていきましょうね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願い致します。
高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号をクリック!
車高調をお得に購入したい方は必見!
2024年7月28日(日)まで
「車高調キャンペーン」を開催中です!
車高調をご検討中の方は
かなりお得な内容なので
ぜひお見逃しなく!
キャンペーンの詳しい内容は
下記リンク先をご覧ください↓↓↓↓↓