2025年6月15日
皆様こんにちは
四国高知の
HKS車高調正規取扱店!
そしてもちろん!
RAYSレイズホイールと
POTENZAポテンザが
超絶人気のお店!
コクピット55の朝子です(^-^)
さて本日ご紹介するのは、
少し前に
「HALF WAY 耐圧ホースキット」や
「D-SPORT レーシングインタークーラー」
を取り付けた
コペン GR SPORT(LA400K)の常連さん。
そんな走り好きなオーナーは
もちろんそれだけで
終わるはずも無く・・・(>_<)
今回は
“足回りのトータルカスタマイズ”を
ご依頼頂きました!(^-^)
まずは
お車全体の見た目と
走りを激変させてくれる
車高調の取り付けからスタート!
ちなみに
今回チョイスした商品は?
フロント・リアダンパーともに
車高を変えても乗り心地が変わりにくい
「全長調整式」を採用し、
オーナー好みの硬さが実現可能な
「30段の減衰力調整」も標準装備した
ストリートモデルながら
本気の走りも可能な
こだわり満載の車高調
「HKS HIPERMAX S」
そんなHKS車高調の取り付けは、
最初に4輪アライメントを測定して
ノーマル状態をしっかり把握し、
そこから
最低地上高に余裕が無いコペンなので
何度も車高をチェックしながら
慎重に組み付けると、
今回もあっという間に完成!(^-^)
フロント
リア
もちろん
足回りの最後の最終仕上げは?
当店のこだわりが詰まった
「匠の4輪アライメント」
ちなみに
コペンの一般的なアライメント調整箇所は
フロントのトウのみになりますが、
“いつもの方法”で
フロントキャンバーの左右差を
出来るだけ少なくしましたので
もともと左右差が大きかった
純正以上の精度で
キッチリ仕上げましたよ!(^-^)
そんな感じで
車高調の取り付けは
全て終了しましたが、
“足回りのトータルカスタマイズ”には
何か足りないと思いませんか?
そうなんです!
どんなに良い車高調を取り付けても
最後に路面と接するのは
足回りの最重要パーツ
タイヤホイール!
もちろん今回のオーナーは
走りに対して妥協が無い方なので
車高調と同時に
ご注文頂いてたのは?
ブラックカラーに
深紅のストラボラインが映える
RAYS VOLK RACING
TE37 SONIC TIME ATTACK EDITION
そんな走りのホイールに
組み合わせたタイヤは、
今回装着した車高調やホイールの性能を
100%引き出してくれる
走りのためだけに誕生した
ブリヂストン史上最強のハイグリップタイヤ
POTENZA RE-71RS
そんな71RSを見て
「あれ?コペンは純正が16インチだけど
16インチの71RSってあったっけ?」
そう思った方いませんか?
今回は71RSを履かすためだけに
あえて15インチに
インチダウンしてるんです!
もちろん
16インチの純正BBSも
良い感じでしたが、
あえて前後で
ホイールサイズを変えることで
15インチサイズでも
迫力のある仕上がりに
なりましたよ!(^-^)
さらに今回は
ホイールナットを
同じレイズ製にすることで
統一感のある仕上がりに!
「走りは足元から」
そんなフレーズを
どこかで聞いたことがあるもしれませんが、
まさに今回のコペンは
そんな言葉を
具現化した1台になりましたよ!(●^o^●)
オーナー、
今回もお買い上げ頂き
本当にありがとうございました。
新たに生まれ変わった走りのコペンで
休日のドライブを
思いっきり楽しんで下さいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願い致します。
高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号をクリック!
コクピット55
最後にお知らせです
2025年6月28日(土)・29日(日)に開催する
「オートプロデュース ボス
コンピューターチューニング 体感フェア」ですが、
本日もたくさんのお問い合わせを頂き
本当にありがとうございます。
2日間のみの開催ということもあり
施工台数が限られていますので
気になる方は早めに相談して下さいね!(^-^)
高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号をクリック!