TEL
0241-22-3003
AM9:00~PM6:00  / 定休日:火曜日、第二水曜日

ドライブシャフトブーツの話

2009年3月19日

今回は、意外に気がつきにくいドライブシャフトブーツの不具合についてです。

ご自分でタイヤ交換をされたことがある方はご存じかもしれませんが、

ホイールの裏面にグリースが付着してドロドロになった光景を見た事がありませんか?

これはフロントドライブシャフトのブーツ(ゴム製のジャバラになっているもの)が破けて、

中のグリースが吹飛んだことによるものです。

FF車や4WD車に採用されており、ハンドルを切ると前の方からカリカリとイヤな音がしている車は用心です。

ブーツの中にはベアリングが何個も入っていまして、ブーツが切れると回転による遠心力でグリースが吹飛び、

次に雨水やゴミ、小石などが進入してきてカリカリと音が出てきます。

こうなってしまうとドライブシャフトの交換か、O/Hの必要性がありますが、

発見が早ければブーツ交換だけで事無きを得る場合があります。

最悪はベアリングが焼き付いてしまい、片輪がロック、または折れて走行中にスピンや横転事故を起こします。

当店でおすすめしているブーツは分割式のブーツです。

以前まではゴム製の分割ブーツでしたが、耐久性がイマイチで接合面から漏れてくる事がまれにありましたが、

最近は素材を樹脂に変更。ちょっと部品代は高くなりますが、耐久性はバツグンで、

今までに多数交換してきましたが漏れはゼロです。

交換作業は古いブーツを撤去して(グリースは水やゴミでドロドロ)、新しい樹脂ブーツを専用接着剤で接合。

強力なホッカイロの様なキュアー剤で乾燥して中にグリースを注入し、ブーツを元通りに戻せば終了。

作業はここまで1時間くらいでしょうか。割と早く直せますね。

放っておいてグリースが飛び散り、ボディにベッタリこびり付いてしまったケースもありました。

ベアリングが焼き付かなかったのが幸いでしたね。

安全点検を無料で行なっておりますので、是非当店へお越し下さい。

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2024年3月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31