TEL
011-896-1212
平日・日・祝日:作業、商談受付は10:00~18:00 まで 営業時間は10:00~18:30まで 混雑状況によって当日の作業をお受け出来ない場合がございます。店舗までお問い合わせ頂くかWEB予約システムもご利用ください。電話も込み合うことが予想されます為、予めご了承ください。 / 定休日:2024年4月のお休み 3日(水曜日)、10日(水曜日) 、17日(水曜日) 、24日(水曜日)

LAYERED SOUND 3rd Edition カラーセレクション by BREX 追加取付でセパレート 4チャンネルシステム構築作業 / トヨタ ヴェルファイア AGH35W

2020年5月17日

巷では

レイヤードサウンド屋さん!? と呼ばれ

札幌市で・・・

いえっ 北海道で唯一

レイヤードサウンド 3rd エディションを

試聴する事が出来るお店・・・

 ※2020年5月現在

スタイルコクピットフィールです。

 

 

 

 

 

いつも 色々とお付き合い頂いているオーナー。

先に レイヤードサウンド 2nd エディション と

レイヤードサウンド +C チューンナップウーファー の

お取付をさせて頂いたのですが・・・

 

 

 

 

 

レイヤードサウンド 3rd エディションの登場により

3rd エディション に積み替えるか・・・?

3rd エディション を追加するか・・・?

をご検討頂いた結果・・・

3rd エディションを追加して

セパレート4チャンネルへの

システムアップをオーダー頂きました ♪

 

 

 

 

レイヤードサウンド 3rd エディション は

2nd エディションよりも再生音域が広い為

3rd エディションのサウンド・ドライバを

フロントピラーに取付けし

外した 2nd エディションのサウンド・ドライバを

Bピラー近隣の天井に取付するプランで作業を開始。

 

運転席で音を聴いた時に

音が後ろに 引っ張られない様、

音域を高音よりにし

ゲインを低めにセッティングします。

 

 

 

 

まずは

以前に取付けした

レイヤードサウンド 2nd の

サウンド・ドライバを取り外す為

フロントピラーの内装を外します。

 

 

 

 

下の写真が

2nd エディションのサウンド・ドライバ。

このサウンド・ドライバを取り外す際に

壊れる事が多いそうなので

細心に気を使い作業を進めます。

 

 

 

 

下の写真は

3rd エディションのサウンド・ドライバ取付け完成後。

 

3rd エディションのサウンド・ドライバは

内部の振動伝達部が2個並列する

独自のデュアル・ドライバ機構になっているのですが

元マクラーレンAUTOMOTIVEのエンジニアが基本設計を担当。
数多くの欧州高級オーディオや欧州車に実績がある企業との
共同開発により進化させた、デュアル・ドライバ機構。
それは圧倒的な音質の明瞭感と艶を生み出し、
その場の空気感さえ表現する空間描写力を手に入れた。

との事。

 

実際に LAYERED SOUND 3rd Edition を積んだ

当店の“試聴デモカー2台”で音を聞くと

再生している音域も“2nd”より広く

チカラ強い “鳴り” になっています。

 

 

 

 

先ほど外した

レイヤードサウンド

2nd エディションのサウンド・ドライバを

セカンドシート前方の屋根・・・

天井の内装に取付けするのですが

取付け位置や取付け方法を

かなりイメージングしています。

 

 

 

 

 

天井へのサウンド・ドライバ取付けは

スペースや取付け方法など

かなり難易度が高いのと

取付けする事の不可能な車種も多くあると思いますので

4チャンネルシステムにご興味のあるお客様は

ご来店の上で当店スタッフにご相談ください。

 

 

 

 

続いては

レイヤードサウンド ON/OFFスイッチの

取付け作業を紹介します。

 

下の写真は

先に取付けした

レイヤードサウンド の ON/OFFスイッチ

センターコンソール ドリンクホルダーの

前側に取付けしたのですが

オーナーは ドリンクホルダーを挟んで

後方に取付けされたいとの事・・・

 

う~ん・・・

出来るのかな~・・・??

 

 

 

 

まずは

分解してみましょう。

ドリンクホルダーを外すと

前回 取付けした

ON/OFF スイッチがあります。

 

 

ドリンクホルダーを挟んで逆側は・・・

 

 

 

 

固定用のクリップとリブがありますネ・・・

 

 

 

センターコンソール側にも

当然ながらクリップの受けがあります。

 

そのままスンナリと

スイッチを取付けする事は出来ませんが

イメージングにイメージングを重ねた結果

舘:「加工したらイケるよ~♪」

との結果に到達したので

 

 

 

 

 

スイッチの取付けを開始します。

 

 

 

 

切って・・・

削って・・・

穴開けて・・・

と加工していくので

 

 

 

 

やっぱり取付け出来ませんでした・・・(汗

と後戻りは出来ません。

そして

毎回 書いて・・・

いえっ !?

コピペしているコメントですが(笑

パネルの“見える面”に穴を開ける作業・・・

『緊張しないですか??』って

よく聞かれますが・・・

答えは・・・

「全く緊張しません」

「むしろ興奮します」

でも 事前の位置決めは

“もの凄く慎重”に行っています。

 

 

 

 

 

カップホルダー部に

レイヤードサウンド ON/OFF スイッチを取付けしたら

 

 

 

 

センターコンソール部に仮組して

スイッチの逃げがあるか?

干渉するところは無いか?

を確認しながら 加工をして・・・

 

 

 

 

 

2個目のレイヤードサウンド

ON/OFFスイッチ取付けがバッチリ完成。

 

LAYERED SOUNDのロゴは

オーナーの意向で向い合せにしてあります。

 

 

 

 

そして

アンプの追加取付け作業。

 

 

 

 

一度 取付けしたアンプを外し配線をバラシて

追加するアンプの配線とともに

再配線していくのですが・・・

 

 

 

 

この作業も・・・

かなり大変です・・・(汗

 

配線を敷いてくれた”まも”

助手席の足元に9156・・・

食いこみっぱなしです・・・(汗

 

しかも・・・

長時間・・・

カラダの固い ワタクシ”舘”なら

確実に”腰の筋が攣っていた”と思われます・・・(汗

 

 

 

 

さぁ~

2台目のアンプを接続し終わったら

いよいよ

レイヤードサウンド 3rd & 2nd の

セパレートシステムが作動を開始。

 

 

 

『普通に4チャンネルのレイヤードと何が違うの??』

と思われたお客様。

 

まずはフロントとリアのレイヤードサウンドを

独立してON/OFF出来ます。

セカンドシートに人を乗せた時にリアをON

フロントシートにのみ人が乗っている特はOFF

 

次にライブ会場の映像や音声など

広い空間で録音された音源を再生する時に

リアをONすると臨場感が格段にアップします。

 

そして音のセッティング幅が大きく広がります。

レイヤードサウンドの4チャンネルアンプは

フロントとリアの出力レベルは

独立して調整する事が出来ますが

トレブル(高音の出力)と

ハイパスフィルター(高音を出力する周波数域)は

独立して調整する事が出来ません。

ワタクシ”舘”のRC-Fには

レイヤードサウンド 2nd エディション の

4チャンネルシステムを積んでいますが

トレブルとハイパスフィルターは

前後で調整できた方が

「セッティングの幅は大きく広がるなぁ~」

と感じていた為

今回 作成させて頂いた

前後セパレート4チャンネルシステムは

最高のレイヤードサウンドシステムだと思います。

 

完成した

レイヤードサウンド

前後セパレート4チャンネルシステムの

サウンドを聴いたオーナーからは大絶賛を頂きました♪

 

 

 

 

オーナー。

いつも ありがとうございます。

次の“仕上げ”も よろしくお願いします。。。

 

当店でのレイヤードサウンド取付事例は コチラをクリック ←

 

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
相談する 予約する