TEL
072-432-1818
9:00~18:30 / 定休日:毎週水曜および第2・第3火曜日定休

足廻り作業の仕上げでアライメント調整

2025年4月1日

アライメント調整

先日リフトアップカスタムを行ったRAV4のアライメント調整です。

車高が上がってますので、アライメント調整は必須です。

 

初期馴染みも完了しましたので、早速調整作業に取り掛かります。

まずはセンサーをセットしてアライメント調整の準備が完了。

そして測定します。

 

測定結果は想像通りで、リフトアップによるズレが発生しています。

 

 

という事でリフトアップによってズレたアライメント数値を補正していきます。

まずはリヤセクションからですが、こちらは社外アーム等の装着はなしなので、標準調整箇所のトーを調整。

 

 

そしてフロントセクションです。

フロントは標準ではトー調整のみですが、リフトアップ時にキャンバーボルトを取り付けましたので、キャンバー調整も可能です。(今回やっとキャンバーボルトの出番がやってきましたw)

 

なのでキャンバーとトーを調整。

これでアライメント調整完了です。

リフトアップパーツ(今回はACCのイージーアップ)でもキャンバー補正はされますが、左右揃えまでは厳しいので、キャンバーボルトで好みのキャンバー値に補正すると共に、左右差も無くすように調整致しました。

 

 

最後に試運転してみて走行感覚に違和感が無い事を確認しましたので、これにてリフトアップカスタムは完全終了です。

御利用有り難う御座いました。

 

 

〒597-0051

大阪府貝塚市王子346-1

コクピットさつま貝塚

TEL:072-432-1818

 

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930