2024年4月22日
116ⅰ(F20)のタイヤ交換です。
BMWやアウディ等、カーメーカーによってはカーメーカー認証のタイヤという物が存在します。
※BMWの認証の印はタイヤサイドに「☆」の印が入ってます。
メーカー認証品以外のタイヤも装着可能ですが、多くの方はメーカー認証品にてタイヤを交換するケースが多いです。
よっぽど他のタイヤへの拘りが無ければ、メーカー認証品が無難ですね。
そんな訳で今回はBMW1シリーズ専用の、TURANZA ER300A RFTへ交換致します。
タイヤ交換後は折角なのでアライメント調整も実施。
タイヤを新調する時や足廻りを新調した時等は、アライメント調整を行う絶好のタイミングなんです。
BMWは前後のトーとリヤのキャンバーが調整出来る構造が大半ですね。
F20も同様なので、前後共しっかりと調整致します。
新品タイヤとアライメント調整で、タイヤの性能をより発揮し易くなったのではないでしょうか。
これにて作業終了です。
因みにタイヤサイドをよく見ると、分かり辛いですが矢印「⇩」部分にBMW認証品の証である「☆」印が付いてますよ。
この様にカーメーカー認証タイヤや、新車時装着タイヤ等の御取り寄せも可能です。
汎用ではなくお車ごとの専用タイヤが御所望であれば御声掛け下さい。
タイヤや消耗品の交換といったメンテナンスは、コクピットさつま貝塚まで御気軽に御相談下さい。