2025年3月6日
北海道の
レイズ屋さんで
ボルクレーシング屋さん。
札幌市の
サンナナ屋さん !?
TE37屋さん !?
その実は
RAYS No.1 SHOP
スタイルコクピットフィール です
みなさま
3月7日は
何の日でしたっけ・・・?
はいっ !!
『消防記念日』
『警察制度改正記念日』
『サウナの日』
『さかなの日』
『湘南モノレール大船~西鎌倉開業』
うぅ~ん・・・
いずれの回答も
正解だとは思いますが・・・
コクピットフィール的には
『サンナナの日』
そうです !!
『TE37の日 』
ボルクレーシング TE37 の日なんです。
今回で
第五回 を迎えた
【 TE37祭り 】こと
令和七年度
「サンナナ祭」
今回のサンナナ祭に
「箔をつける」
スペシャルゲストが登場 !!
では
お呼びしましょう
せーの!!
『サンナナジーシーー』
コンセプトは
『次世代を受け止める』
大排気量のハイパワーカーや、
重量級EVカーなど
新たな次元の性能を求められる
車両のために
設計されたホイール
VOLK RACING
ボルクレーシング
TE37GC が
来店してくれました ❤
いやぁ~
初めて
お会いした
レイズ
ボルクレーシング
TE37GC
23インチと
大きなサイズ設定のみなのも
めっちゃ
イカツイし
素敵なのですが・・・
やはり
気になるのは
その「お色」
鍛造アルミニウムの素材感が映える
A.S.T.・・・
ADVANCED SURFACE TECHNOLOGY を採用した
VOLK RACING
TE37GC
研磨した
三次元曲面の輝きはそのままに、
シャープな
マシニング加工のエッジ感を融合させた
RAYSが提案する新たな表面処理技術。
それが
A.S.T.・・・
ADVANCED SURFACE TECHNOLOGY
下の写真は
A.S.T.ブラッシュド
ピッカピカで
キラッキラッ☆ な
下の写真の
「サンナナジーシー」
僕ら的な呼称は
「バフ」こと
A.S.T.クリスタルバフ
鍛造のアルミ素材を
機械で仕上げた
鏡の様な輝きに
表面が
クリアーペイントされていても
その輝きが
「ぼんやり」しない・・・
シャープな
鏡面をそのままにする
レイズ社 特許の
A.S.T.・・・
ADVANCED SURFACE TECHNOLOGY が
素敵ですよね ❤
道内では
実物を見る機会のない
レイズ
ボルクレーシング TE37GC 23インチ
A.S.T.ブラッシュド と
A.S.T.クリスタルバフ
この機会に
是非「生」で
ご覧になってください ♪
その他にも
履ける・・・
もとい、
装着できるクルマは
限られてきますが
既存のTE37Vのデザイン性と
軽量は継承しながら
強度と剛性をアップさせた
プロモデル・・・
ピッカピカで
極太のリムが素敵な
ボルクレーシング
TE37V-PRO(写真左)や
スポーツ走行の現場からストリートまで
幅広く活躍しているTE37Vに
他を圧倒する風格を持つ
シャイニングブロンズメタルカラーを組み合わせし
FDMC(フォージドダイヤモンドミラーカット)を採用した
ピッカピカで
極太のリムが素敵な
ボルクレーシング
TE37V spec-SR(写真右)も
絶賛展示中です☆
『ボルクレーシングって言ったら37っしょ』
『I Love サンナナ❤』
『昔ながらのデザインが好き❤』
『6本スポークのホイールってなかなか無いのよね~』
『軽くて強い 鍛造ホイールが良いなぁ』
なんて
思われているお客様。
2025年3月9日(大安)まで
絶賛開催中の
「サンナナ祭り」
アダムスポリッシュ
グラフェン CS3 を使って
より
ピッカピカに仕上げて
お待ちしておりますので
この機会に
是非
是非
ご来店くださいね~ ❤