TEL
072-432-1818
9:00~18:30 / 定休日:毎週水曜および第2・第3火曜日定休

バッテリーが上がったので慌てて交換に!

2022年11月27日

寒くなるとバッテリー上がりが起き易いのは知ってますか?

冷え込むとバッテリーの効率が下がり易く、一番電気を使う「エンジン始動」が出来なくなる事があります。

交換してからそんなに経ってないバッテリーなら問題は無いですが、3年以上経過している場合はバッテリー上がりを起こす確率が一気に上がります。

 

●普段あまり動かさない

●よく乗りはするが1回の走行距離は短い

●多くのアフター電装パーツを取り付けている

こんな状況の方は走行中のバッテリー充電量よりも、電装部品の待機電力や走行中の電力使用等で、放電量の方の割合が高い事が多く、バッテリーは上がり易いです。

 

今回は1回の走行距離が短い為に、バッテリーが上がってしまった、エッセのバッテリーを交換します。

 

 

ブースターケーブルで何とか始動して御来店頂いた様ですが、バッテリーは限界です。

 

エンジンルーム内のバッテリーを見てみると・・・

交換日の記入はないので、いつから使ってるかは分かりませんが、3年以上は使用していると思います。

テスターの診断結果は疑う余地なく「要交換」が表示されました。

 

 

そんなくたびれたバッテリーには場所を空けて貰って、新品バッテリーのエコロングセーブに場所を譲って貰いましょうww

 

 

このタイプのバッテリーはバックアップさえ繋げば、交換するだけでOKなので作業は数分ですね。

ただ、一度バッテリーが上がってるのでオーディオやパワーウィンドウの設定は確認が必要です。

 

???

意外にもメモリーはリセットされていなかったので、確認だけで済みました。

結果的にはバッテリー交換だけで大丈夫でしたので、何だか拍子抜けです。

 

バッテリー上がりでも今回の様に動かせる状況なら、何とか最寄りの店舗まで自走してバッテリー交換で復活が可能です。

しかし店舗やバッテリーサイズにによっては、欲しいバッテリーの在庫が無いなんて事もあります。

 

そうならるとどうしようもないので、バッテリーは上がってしまう前にトラブル防止で、早目早目に交換するのが吉です。

 

 

バッテリーは上がってしまうと大変です。

バッテリー上がり前の予防交換であれば取り寄せ対応も可能ですので、コクピットさつま貝塚まで御気軽に御相談下さい。

TEL:072-432-1818

 

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2024年5月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031