2025年2月27日
こんにちはコクピット107です。
今回はマイナーチェンジされたTOYOTA GRヤリスに
RECARO SR-S UT100H シートヒーター付きをご依頼いただきました。
まだまだ慣らし走行途中ですが、早速交換させていただきます。
PITに移動して‥‥と思ったら、純正シートの座面が低い!!
知らなかったのですが、マイナーチェンジ前よりも低くなるように改良されたようで
確かに高すぎる気はしてましたが、すぐに反映されるとはさすがです!!
そろそろ作業のご紹介です。
純正でシートヒーターがついているので、折角だから純正スイッチで操作したいと
ご依頼いただきましたので、シートを取り外しながら配線を確認しておきます。
ここで確認しておかないと、バッテリーを外せないのでこのタイミングです。
確認した配線から分岐させてリレーを使って
RECAROシートのヒーターを作動させる仕組みとなりますが
どんな車種でもできるわけではないので確認が必要となります。
RECAROシートに同梱されてくるヒューズに合わせてリレーを用意して
電源はバッテリーから一本取るだけで他はシート付近で完了するので純正スイッチさまさまです。
シート後方にリレーを固定できて、アースもとれる夢のようなポジションがあって
なんて素晴らしい車なんだ!!!!心の中で思いながらまもなくフィニッシュです。
助手席と見比べると形状はあまり変わらないように感じますが
ホールド感や生地の柔らかさ、特に太ももの支えが効いていて抜群によくなったと思います。
そして肝心のシートヒーターもしっかり作動してくれました。
一昔前はシートが温まる機能なんてって思ってましたが
無ければ無いでほしくなる、そんな機能だと思います。
現に今の車に換えてより一層思うようになりました。
(いっそ買い替えようかしら?悩む(^^)/)
この度はご依頼いただきありがとうございました。
次回のご依頼もお待ちしております。
ここでお知らせですが、一部RECARO商品が4月1日より値上げとなります。
廃番となるシートもありますので気になっていた方は一度お問い合わせください。
新商品も発売が決まっておりますので、皆様のご来店お待ちしております。