コクピットカスタマイズカーコンテスト 2020
※ボタンを押すと、部門ごとのエントリー車がご覧いただけます
全て
新着エントリー
軽自動車
国産スポーツ
国産SUV
輸入車
国産コンパクト
国産ミニバン
その他国産車
-
その他国産車
- トヨタ マークX GRMN
- コクピット 福島
トヨタ マークX GRMN
マークX GRMNのスーパードリフト仕様。特注CUSCO SPORT TN_S、VOLK TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ、POTENZA Adrenalin RE004を装着。
POTENZA Adrenalin RE004 ✖ RAYS VOLK RACING TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ
ハイスペックV6 FRのモンスターパワーを受け止めるドリフト仕様です。
市販車でありながらレースカーに匹敵する動力性能のクルマ用にレイズさんが投入した『TE37 ultra TRACK EDITION』の第2世代“ Ⅱ ” のブラストブラックに差し色の赤で完成度の高いGRMNがガヤガヤしないようまとめます。ドリフト用ですが並のタイヤでは流れていってしまうであろうハイスペックV6 FRマシンですのでスタイリッシュPOTENZA Adrenalin RE004をチョイスです。コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- ホンダ ヴェゼルハイブリッド
- コクピット 55
ホンダ ヴェゼルハイブリッド
レイズの限定ホイール「ZE40 TIME ATTACKⅡ」と「POTENZA S007A」を組み合わせ、快適で楽しい走りのSUVが完成しました!
注目のホイールは、
ある意味SUV車らしからぬレイズの限定鍛造ホイール
「VOLK RACING ZE40 TIME ATTACKⅡ(マットガンブラック/REDOT)」
黒いボディにレッドラインが映えますよ!
タイヤは当店で大人気の「POTENZA S007A」
一般的にはハイブリッド車だからエコタイヤ?
一度装着すると楽しすぎて元には戻せませんよ!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- ホンダ フィット
- コクピット ロフト柏﨑店
ホンダ フィット
大人のカスタマイズで仕上げたGK5フィットRSです。タイヤはポテンザ アドレナリンRE004、ホイールはウェッズスポーツSA-72Rをチョイス。
ガレージベリー ローダウンフェンダートリム
保安基準適合の7㎜ワイド、17㎜ダウン ウレタンオーバーフェンダー。塗装前に仮合わせ
どんな風に仕上がるか?ワクワクの型合わせです。
当初は塗装せずにウレタンの風合いのまま取付する予定でしたが、ボディ同色で仕上げて大人チューン。コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- フォルクスワーゲン アップ!
- スタイルコクピット フィール
フォルクスワーゲン アップ!
ホイールのデザインやカラー、サイズにコダワってオーダー頂いた WORK Seeker GX。タイヤは 疲れにくいという安全性能を持つ Playz PX をお選び頂きました。
WORK Seeker GX + Playz PX
艶やかな輝きで魅せる
有料オプションカラー COLORism の
カッパークリアーディスクを映えさせる為
アウターリム幅にコダワッたサイズに設定。
普段乗りされるおクルマなのでタイヤにも拘り
疲れにくい、という安全性能で人気の
Playz(プレイズ) PX を組み合させて頂きました。
仕上げに GYEON(ジーオン)TIRE をタップリと塗りこんでいます。KW(カーヴェー)Version-1
高いコンフォート性と
錆に強いステンレスケースのショックアブソーバーで
輸入車オーナーに人気の車高調
KW(カーヴェー)ヴァージョン1を装着させて頂きました。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW 3シリーズ
- コクピット 亀岡
BMW 3シリーズ
まだまだ進化が止まらない。いや、止めさせない(笑 TさまBMW、これからも進化しつづけます♫ タイヤ・ホイールはポテンザS001 RFTとBBS RI-Dを組み合わせました。
足回りは KW ver3
やはり
BBSを収める足回りは
KWでも最高峰しかありません^^ホイールは、BBS RI-Dジュラルミン鍛造
車体がハイブリッドなら
足元も軽量でなければ…
もちろん
最高峰です!!コクピット 亀岡のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- スバル WRX S4
- コクピット 荒井
スバル WRX S4
エクステリアに負けない存在感のRAYS VOLK RACING G25は限定プリズムカラーで“ 脱定番 ”。タイヤはWRXの走りを引き出す『 POTENZA S007A 』をチョイス!
スポークバランスが抜群のVOLK RACING G25!! タイヤはPOTENZA S007Aをチョイス!
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- フォルクスワーゲン ゴルフ4
- スタイルコクピット フィール
フォルクスワーゲン ゴルフ4
ホイールサイズは、インセット、ホイール幅ともにこだわり実車を採寸して決定。 見ための美しさと 気持ちのいい乗り味を高いレベルでバランスさせています。
WORK Seeker CX + POTENZA Adrenalin RE003
スタイリッシュポテンザこと
POTENZA(ポテンザ)
Adrenalin(アドレナリン)RE003と
WORK Seeker CXを組み合わせて装着
ホイールはビッタビタのコダワリサイズにて設定しています。サンダーボルト ジャパン BE-ONEホイールボルト オーダーカラー【Shave Out】
サンダーボルト ジャパン 鍛造チタニウム製
BE-ONEシリーズ ホイールボルトの色設定には
【ブラスティング】しかなく
【チタニウム素地】・・・
正式名称【Shave Out】の設定は無いのですが
当店のオーダーにて少数だけ作成された
14×1.5のBE-ONE ホイールボルト【Shave Out】
その形状・・・ その軽さ・・・ その強さ・・・
そして・・・ その鍛造チタニウムの美しさに
オーナーからも超ご満足を頂きました。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- マツダ ロードスター
- コクピット 55
マツダ ロードスター
赤いボディに映えるダイヤモンドブラック色の「BBS RF」をチョイスし、タイヤは街乗りでも快適な「POTENZA S007A」をセット!シンプルながら存在感のある仕上がりになりました!
オーナーが悩みに悩んでチョイスしたホイールは?
純正の16から17インチにサイズアップした
「BBS RF DB(ダイヤモンドブラック)」
シンプルなデザインながら、鍛造特有の圧倒的な軽さと強度で
ワンランク上の走りが楽しめますよ!
タイヤは当店で人気の「POTENZA S007A」。
おとなしそうなタイヤパタンとはうらはらに、
ハンドルを切った時に感じる反応の速さと、
サーキットもいけちゃうぐらい高いグリップ力が
S007Aの大きな特徴なんですよ。コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW X3
- コクピット 55
BMW X3
昔からオーナーが憧れていたというBBS LM。今回は買ったばかりのBMW X3に取り付けて、憧れを現実に変えました。思い続けることって大切ですよね!
ホイールはオーナー憧れの「BBS LM(DB-SLD)」
ボディの大きさにピッタリ合った20インチサイズで、
重厚感あふれた仕上がりになりました!
タイヤはSUV専用設計の「ALENZA 001」
重量のあるX3をしっかり受け止めつつ、静粛性も高いので
長時間の高速運転でも快適なんですよ!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル インプレッサSTI
- コクピット 55
スバル インプレッサSTI
オーナーが「ホイールは絶対これ!」と言っていたBBS RI-AにPOTENZA Adrenalin RE003を組み合わせることで、ハイパワーになったGRBをしっかり受け止めます!
オーナーが「絶対これ!」と言っていたホイールには、
シルバーボディにマットカラーが良く似合う
「BBS RI-A(MGR)」を装着!
あえてスポークが湾曲したサイズを選んだので
迫力のある仕上がりになりました!
タイヤは街乗り&通勤を考慮して
「POTENZA Adrenalin RE003」を装着!
高い運動性能はもちろんのこと
高知に多い峠道での耐摩耗性にも
優れていますよ!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル WRX STI
- コクピット 西部
スバル WRX STI
今回、VOLK RACING TE37 SAGAから、VOLK RACING G025+POTENZA RE-71RS 19インチにグレードUP。進化し続けているWRX STIです!
どうですか? anyany ホイールガラスコーティングの輝きは!!
フロント
RAYS VOLK RACING G025はダークブルー/DCをチョイス。コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- 日産 スカイライン
- コクピット モリオカ
日産 スカイライン
V37スカイライン ハイブリッドのお客様です。タイヤ・ホイール・サスペンションなどのカスタマイズで、より大人のスポーツセダンに♪
レイズ ヴァルツフォージドS5-R × レグノ!
そしてキャリパーを、フォリアテック キャリパーラッカーでカラーリング☆
ヨコから!コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- ホンダ シビックタイプR
- コクピット モリオカ
ホンダ シビックタイプR
拘りの18インチにて、「RE-71RS」×「TE37 SAGA」をセットさせていただきました☆
RE-71RS × TE37 SAGA!
RE-71RS × TE37 SAGA!ヨコから!コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- スズキ スイフトスポーツ
- コクピット 55
スズキ スイフトスポーツ
ブラック系のホイールは小さく見える事も多いんですが、今回はホワイトボディのスイフトスポーツに“あえて”装着!引き締まった足元の恩恵で力強い見た目のスイスポに激変しました!
今回“あえて”ブラック系のホイールをチョイスした
「ENKEI PFM1(マットダークガンメタリック」
高剛性ながら大きく見えるY字スポークの恩恵で
力強い見た目に仕上がりました!
タイヤは当店で大人気の
「POTENZA S007A」
“ホイールはカッコイイけどタイヤが・・・”
という状態にならないためにも
トータルのパッケージがとっても重要です!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- スズキ ジムニーシエラ
- コクピット 西部
スズキ ジムニーシエラ
昨年の納車から各種パーツ交換をして頂き、今回のタイヤ&ホイールで第一ステップがほぼ完成!! JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFS コンプリートでリフトUP。
限定カラーのSB(セミグロスブラック)です。
ホイールはRAYS A-LAP-J 2019 LIMITED EDITIONを装着。フロント
タイヤはDUELER A/T 001を組み合わせました。コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- ホンダ フリードハイブリッド
- コクピット 荒井
ホンダ フリードハイブリッド
ホンダ フリードにお洒落なWEDS LEONIS SK インチアップサイズを投入♡ ドライブも“楽らく”なPlayz PXⅡを装着です(・ω<)
WEDS LEONIS SKはPBMC(パールブラック ミラーカット)カラーをチョイス。
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- トヨタ ヴィッツ
- コクピット 名取
トヨタ ヴィッツ
今年はSUGO走行会の為に、ステアリング交換や点火系チューンなど、色々見直しました。楽しく走れるといいですね。青い車体にゴールドのホイールがマッチしてると思います。
MOMOステアリングJET
サーキット走行の為、ステアリングを交換。WORK EMOTION RSα
プレイズPXと組み合わせました。コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- ホンダ ヴェゼルハイブリッド
- コクピット 55
ホンダ ヴェゼルハイブリッド
限られたご予算内でも、カッコ良く仕上げるのがコクピットの使命!19インチのタイヤ・ホイールと特注のクスコ車高調で “はちきん” の奥様からも太鼓判をいただきました!
タイヤ・ホイールには、
19インチの「マルカサービス RMP-025F」と
「SEIBERLING(セイバーリング)SL201」をチョイス!
事前に細かく計測したツライチサイズの効果で、
シンプルなデザインながら存在感のある見た目に激変しました!
ローダウンのカナメとなる車高調には、
クスコのカタログラインナップに無い
「特注 クスコ STREET ZERO A」をチョイス!
快適なのにしっかりした走りを体感されたオーナーからは、
「車酔いしてた子供が、走行中ずっと寝てるのよ!」と、
大喜びのコメントもいただきました!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード ハイブリッド
- コクピット 相模原
トヨタ アルファード ハイブリッド
RAYS HOMURA 2×7 JET BLACK EDITION × SEIBERLING SL201
RAYSのホイールはどれもかっこいいですね~
タイヤはリーズナブルな価格なのに基本性能がしっかりした
SEIBERLING SL201を組み合わせました。
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW MINI
- コクピット 福島
BMW MINI
ボディカラーに合わせた限定品『REV LIMIT EDITION』にワークスチューンのハイパフォーマンスをしっかり路面に伝えるプレミアムPOTENZAの組み合わせです。
gram LIGHTS 57Transcend REV LIMIT EDITION × POTENZA S007A
わかる人にだけわかる⁉
赤の差し色であえての57EXTREME用センターキャップ
コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- 日産 シルビア
- スタイルコクピット ズーム
日産 シルビア
名車 S13シルビア K'sを、車高調・タイヤ・ホイールで足廻りとルックスをリフレッシュ。ホイールはWORK MEISTER M1 3PIECE、タイヤはSEIBERLING SL201をセット。
WORK MEISTER M1 3PIECE
WORK MEEISTER M1 3PIECEの
クラシカルな雰囲気がS13にベストマッチ♪リヤのマッチングもバッチリです♪
採寸をもとに
ホイールサイズをオーダーしたので
マッチングもバッチリです。スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- トヨタ 86
- コクピット 107
トヨタ 86
カスタマイズNON STOP進行中の86です。街乗り&ときどきサーキットTIME ATTACK仕様!これからもオンリーワンのカスタマイズ、一緒に楽しみましょう♪
毎年のように(汗)仕様変更している
タイヤ&ホイールですが、今シーズンは
ENKEI RPF1に
POTENZA RE-71Rをチョイス!
車高調は
CUSCO STREET ZERO Aを装着。
全長調整&減衰力40段調整式で
セットアップの幅も広がります。コクピット 107のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW 3シリーズ
- スタイルコクピット ズーム
BMW 3シリーズ
車高調・タイヤ・ホイール・ブレーキKITなどツボを押さえてカスタマイズを施したBMW G20 320i Mスポーツ。タイヤ&ホイールはPOTENZA S007AとBBS RI-Sを組み合わせています。
大迫力のフロントフェイス。BBS RI-Sの精悍なデザインが高性能をアピール。
リヤからも力強さが漂ってきます。スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード
- コクピット 55
トヨタ アルファード
人気の30アルファードに収めたのは、あえてシルバー色を選んだRAYS HOMURA 2×9。シンプルなのに上品な仕上がりがオーナーもお気に入りです!
ホイールには
あえてシルバー色を選んだ
「RAYS HOMURA 2×9」をチョイス!
美しいコンケーブと圧倒されるほどの迫力には
オーナーも大満足です!
そんな美しいホイールに
組み合わせたタイヤは
当店でミニバンにも大人気の
「POTENZA S007A」
大きいボディのミニバンでも
クイックな走りが楽しめますよ!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ダイハツ アトレー
- コクピット 55
ダイハツ アトレー
オーナーのこだわりサイズでチョイスしたのが、RAYS VOLK RACING TE37KCRとPOTENZA Adrenalin RE003のタイヤ・ホイールセット!今回も良い感じに仕上がりましたよ!
ホイールには
以前からオーナーが気になっていた
「RAYS VOLK RACING TE37KCR」をチョイス!
アトレーのようなハイトワゴンにも
メッチャお似合いですよ!
以前から
タイヤに妥協しないオーナーが選んだのは
「POTENZA Adrenalin RE003」
相反する快適性と楽しい走りを
両立できますよ!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトターボRS
- コクピット 55
スズキ アルトターボRS
オーナーのこだわりが随所に詰まったアルトターボRS。BBS RPにPOTENZA RE050を組み合わせ、ワクワクする走りを実現しました!
見た目より性能重視で決めたホイールは
見た目もかなり素晴らしい
「BBS RP DB(ダイヤモンド ブラック)」
当店が細かく計測して決めた
こだわりのサイズをチョイスすることで
全体の印象が大きく変わりました!
タイヤは“あえて”チョイスした
「POTENZA RE050」
あえて選んだ理由が
画像で分かりますか?コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- トヨタ ルーミー
- コクピット 相模原
トヨタ ルーミー
マイナーチェンジ後のルーミー!いち早くカスタマイズしちゃいます。タイヤ&ホイールは、Playz PXⅡとWORK RIZALTADO MESHを組み合わせました。
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- メルセデス・ベンツ Eクラス
- コクピット 相模原
メルセデス・ベンツ Eクラス
EクラスクーペにWORK GNOSIS GR205を装着。高級感を残しつつもクールにかっこよくというご要望通りに仕上がりました。タイヤはSEIBERLING SL201を組み合わせています。
横からのアングル
とても似合っていてかっこいいですね~
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- 三菱 アウトランダーPHEV
- コクピット 福島
三菱 アウトランダーPHEV
もちっとしたタイヤサイズチョイスでSUV感を損なわずプレミアムSUVをさらなる高みへ。
キャリパーカラーとエンブレムをあわせさり気なく絢爛に。
ちょこっとサイズ変更のもちっと感でSUV然とした印象をコクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル WRX STI
- コクピット 55
スバル WRX STI
タイヤホイールにはBBS RI-AとPOTENZA S007A、さらに車高調にはCUSCO SPORT Sというこだわりのパーツをチョイスし、オーナーも大満足の仕上がりになりました!
オーナーが悩み抜いて選んだホイールは
存在感を高めるダイヤモンドシルバー色の
「BBS-RI-A(DS)」
デカイと評判の純正6POTキャリパーも
キッチリ収まってますよ!
そんなRI-Aと組み合わせたタイヤは
街乗りでの快適性も残しつつ
クイックなハンドリングを実現する
「POTENZA S007A」コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトワークス
- コクピット 55
スズキ アルトワークス
RAYS TE37 SONICとPOTENZA RE050を組み合わせ、クスコ車高調でローダウン!さらにHKS Super Turbo Mufflerを装着すると、高鳴る鼓動は誰にも止められません!
足元の印象を決めるホイールには、
誰もが憧れる伝説の6本スポーク
「RAYS VOLK RACING TE37 SONIC」をチョイス!
あえて選んだブロンズカラーが
本物の男気を連想させます!
タイヤには
当店でアルトワークスや
アルトターボRSに大人気の「POTENZA RE050」
この説明を見て
“なんでRE004じゃないの?”と思った方は、
ちゃんと理由がありますので
スタッフまでお問い合わせください!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル レヴォーグ
- コクピット 55
スバル レヴォーグ
一通り完成していたレヴォーグですが、今回はメンテナンスも兼ね、当店で爆発的人気の「ハイスパーク イグニッション コイル」を装着してみました!
オーナーがブログを見て
興味津々で装着したのが
当店で爆発的人気の
「ハイスパーク イグニッション コイル」
水平対向エンジンには
当店オススメの逸品です!
ハイスパーク イグニッション コイル
装着画像コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ エスティマ
- コクピット 55
トヨタ エスティマ
一通りカスタマイズが終わった今期は、安全性向上のためにレーザー&レーダー探知機と前後2カメラのドライブレコーダーを追加!安心ドライブのためには必須パーツですよ!
ドライバーに安全運転をうながすために
最新のレーザー&レーダー探知機
ユピテル指定店専用モデル「Z110L」を装着!
オプションのOBDアダプターを装着することで
こんな各種車両情報まで表示可能です!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- ルノー トゥインゴ
- スタイルコクピット ズーム
ルノー トゥインゴ
トゥインゴⅢ GTをタイヤ・ホイールそしてダウンサスでライトチューニング。タイヤ&ホイールはPlayz PXⅡとHAYASHI STREET TYPE STFの組み合わせ。
拘りのハヤシストリートがGTにベストマッチ♪
リヤからのアングルもカッコイイです♪H&Rダウンサスでセンス良くダウン♪
トゥインゴⅢには大好評のH&Rダウンサス!
乗り心地もルックスも大満足の一台に♪スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ダイハツ タントカスタム
- コクピット 21大阪
ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに、WORK EQUIP 03 ブラックカットクリアを装着。タイヤはREGNO GR-Leggera装着で快適な室内空間を実現しました。
サイドヴュー
現在のデザインに懐古定なデザインが映えます。気持ち深リムです。
この気持ちが大事なんですよねぇ。コクピット 21大阪のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- スズキ ソリオバンディットHYBRID
- コクピット 55
スズキ ソリオバンディットHYBRID
納車直後のソリオ バンディット HYBRIDに装着したのは「BBS RE-L2」と「REGNO REGNO GR-XII」のタイヤホイールセット!その他にも快適装備満載のお車に仕上がりました!
今回チョイスしたホイールは
コンパクトカーに人気のロングセラー商品
「BBS RE-L2 DS(ダイヤモンドシルバー)」
リムまで張り出した細身のスポークで
ワンサイズ大きく見えるのも大きな特徴です!
サイズ選びが難しい
ソリオのインチアップタイヤに選んだのは
静かなのに運動性能も高いと評判の
「REGNO REGNO GR-XII」
“静かなタイヤ=柔らかい”
そんな固定概念を抱いている方に
一度装着して頂きたいタイヤです!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- ホンダ ステップワゴン
- スタイルコクピット フィール
ホンダ ステップワゴン
シャープなデザインを持つG-SPEED G-02 メタリックブラックに合わせたタイヤは、スタイリッシュPOTENZAことポテンザ アドレナリン RE004。
CUSCO(クスコ)ストリート ゼロ A マル特 ステップワゴン RP4用
クスコではRP4用の車高調の設定はないのですが
当店のオーダーで作成された
減衰力40段調整を装備の
クスコ ストリート ゼロ A RP4用 マル特 モデル
その優れた乗り味(のりみ)に
オーナーからも絶賛を頂きました。G-SPEED G-02(MKB)+ POTENZA Adrenalin RE004
スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ ハイエース
- スタイルコクピット フィール
トヨタ ハイエース
クラシカルなデザインでクリアーペイントレスなポリッシュが美しいハヤシ ストリート TYPE STH for HIACE200 に合わせたタイヤはブリヂストン製 GL-R。
TYPE STH for HIACE200 & BRIDGESTONE GL-R
クラシカルなデザインで
クリアーペイントレスなポリッシュが美しい
ハヤシ ストリート TYPE STH for HIACE200 に合わせたタイヤは
ブリヂストン製 GL-R。
仕上げには GYEON(ジーオン)TIRE を塗りこんでいます。OHLINS(オーリンズ)DFV ハイエース ショートモデル
オーリンズ DFV の乗り味に
オーナーからは大絶賛を頂きました。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- トヨタ 86
- コクピット 55
トヨタ 86
今期はオーナーの念願だったエンドレスのキャリパーキットを前後に装着!さらにタイヤもPOTENZA S007Aに変更して3種類目となるポテンザを思いっきり楽しんでいます!
オーナーが新車の納車時から
「いつかは絶対付けたい!」と言っていた
エンドレスのキャリパーキットを
フロントとリアにセットで装着!
ブレーキローターのベルハット部を
オプションのブラックに変更することで
高耐熱レッド塗装のキャリパーが
さらに引き立ちましたよ!
フロント 6POTライト
(交換作業は提携認証工場で行っています)
エンドレスキャリパーキット
リア S4Rコクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- レクサス ES
- コクピット 55
レクサス ES
少しだけローダウンしたレクサスES300h F-SPORTに組み合わせたのは、「BBS RZ-D」&「POTENZA S007A」その仕上がりは、もはや芸術作品の域かも?
オーナーが「絶対これ!」と言っていたホイールは、
航空機用の金属としても知られる「超超ジュラルミン」を採用し、
圧倒的な軽さと強度、さらにストリートで不可欠な耐性までも実現した
「BBS RZ-D DB(ダイヤモンドブラック)」
その堂々たる雰囲気は、他の追従を寄せ付けません!
タイヤには、当店でハイブリッドカーにも大人気の
「POTENZA S007A」をチョイス!
“BBS&POTENZA” のゴールデンコンビで、
ワクワクする走りが楽しめますよ!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ダイハツ タントカスタム
- コクピット 55
ダイハツ タントカスタム
来店時から一気に変貌を遂げた通勤用タントカスタム。オーナーのこだわりが詰まった素敵な一台に仕上がりました!
オーナーが展示ホイールを見て一目惚れしたのが
最近の軽カーでは一般的なサイズになった16インチの
「BBS RP DB(ダイヤモンドブラック)」
DBカラーにオプションのレッドキャップを装着することで
ワンポイントのアクセントを付けています。
そんなBBSホイールに組み合わせたタイヤは
当店で軽カーに一番人気のポテンザ
「POTENZA Adrenalin RE004」
エコタイヤとは全く異なる
ハンドルを切った時の反応の早さが
オーナーお気に入りのポイントです!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- アウディ A5
- コクピット 55
アウディ A5
シックなアウディA5にセットしたのは、懐かしさも漂うWORK SCHWERT SC4とPOTENZA S007A。さりげなくローダウンすることで大人のセダンが完成しました!
今回の商談中に
オーナーが即決で決めた19インチのホイールは
その素晴らしいデザインに
いまだ憧れを抱く人も多い
「WORK SCHWERT SC4(ブラックカットクリア)」
心打つデザインは時代を超えて受け継がれます!
タイヤは
輸入車のハイパワーもしっかり受け止める
「POTENZA S007A」
抜群の排水性で雨の日の高速運転も安心です!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
- コクピット 55
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
「RAYS glam LIGHTS AZURE 57ANA」と「POTENZA S007A」をセットしたらクスコ車高調で快適なローダウン!そんな走りを楽しめるミニバンは家族にも大好評ですよ!
ヴォクシーにちょうど良いサイズの18インチホイールには
「RAYS glam LIGHTS AZURE 57ANA」を装着!
明るいシャイニングシルバー色と動きのあるスポークの恩恵で
クルマ全体が、より大きく見えますよ!
そんなホイールにセットしたタイヤは
当店でミニバンにも大人気の
「POTENZA S007A」を装着!
安全性と楽しい走りは比例するので
家族思いのミニバンユーザーから支持されています!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- フォルクスワーゲン ゴルフ7 R
- コクピット 亀岡
フォルクスワーゲン ゴルフ7 R
玄人好みのパーツで仕上げていらっしゃる、Sさまゴルフ7R。タイヤはPOTENA Adrenalin RE004を装着。これからも本物志向でオンリーワンカスタム道を爆進してくださいーー
レムス 4本テール マフラー
鍛造パドルシフト
コクピット 亀岡のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- フォルクスワーゲン パサート
- コクピット 亀岡
フォルクスワーゲン パサート
VW パサートをこよなく愛するGさま。 心地よいサウンドを響かせ 趣味のゴルフへとアクセルを踏み込んでおられます^^
オンリーワンカスタム!!
オリジナルマフラー、KW ver1 車高調、ブレーキパッド、ポテンザS007Aなどなど、拘り満載のパサート。
これからのカスタムにも目が離せません!!何よりもタイヤが大切♫
タイヤはポテンザS007A
やはり、輸入車にはS007Aがベストマッチですね!!
そしてオリジナルペイントを施し
オンリーワンカスタムの完成です^^コクピット 亀岡のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- スバル フォレスター
- スタイルコクピット フィール
スバル フォレスター
ボディーと”同系色”合わせで、エンケイ RS05RR の “Glacial White”を装着。タイヤは POTENZA S001 を組み合わせて頂きました。
ENKEI RS05RR + POTENZA S001
真っ白なホイールにブルーのキャリパーが映えています。
キャリパーには白文字でロゴも入っており
センターキャップは オーナーが作成した
スバルマークに変更され、
キャリパーとカラーバランスを合わせられています。テイン エンデュラプロ プラス + エス・テク
スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- レクサス IS
- コクピット 藤枝(タイヤ館 藤枝)
レクサス IS
レクサスIS350にSSR GTX03を装着。タイヤはPOTENZA S001を組み合わせ、HKS ハイパーマックス車高調でローダウンしています。
SSR GTX03 MG/SC 18インチ
コクピット 藤枝(タイヤ館 藤枝)のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- トヨタ ブレイド
- コクピット 55
トヨタ ブレイド
今期はハイスパーク イグニッションコイルや、 “超レア品” のサンダーボルト鍛造チタニウムライセンスボルト COCKPIT仕様をゲット!タイヤはPOTENZA Adrenalin RE004を装着。
当店で爆発的人気を誇るイグニッションコイル
「ハイスパーク イグニッション コイル」を装着!
装着当初は効果が感じられないかもしれませんが、
コンピューターの学習が進んでくると
思わず ”ニヤっと” しちゃいますよ!
販売店&数量限定商品で
当店では発売初日に即完売し
本当に ”ごく一部の方だけ” ゲットできたのが
サンダーボルトさんの鍛造チタニウムライセンスボルト
「Shave Out(チタニウム素地)COCKPIT仕様」
日頃の行いって本当に大切ですよね!(笑コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ N-ONE
- コクピット 55
ホンダ N-ONE
一言で表現すると“カワイイのにカッコイイ!” 細部まで妥協の無いカスタマイズを施したN-ONE RSが、オーナも溺愛する仕上がりになりました!
一番悩んだホイールは、
あえてオーナーが
16インチのダイヤモンドシルバー色を選んだ
「BBS RP 」をチョイス!
ルーフカラーに合わせた赤いセンターキャップも
アクセントが効いてますよね!
白いボディにはダイヤモンドブラック色が定番ですが、
「人と同じはダメ!」と言っていたオーナーのセンス、
さすがの一言です!
そんなBBSにセットしたタイヤは
当店で軽カーに大人気の
「POTENZA Adrenalin RE004」をチョイス!
高い剛性とハンドルレスポンスの良さが、
当店で大人気の理由なんですよ!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード ハイブリッド
- スタイルコクピット フィール
トヨタ アルファード ハイブリッド
ダイヤモンドシルバーにブライトブラックダイヤカットリムの組合せが美しい BBS LM に、タイヤはスキニーで履きやすいとフリークから人気上昇中のセイバーリング SL201。
BBS LM(DS-BKBD)+ SEIBERLING SL201
美しいダイヤモンドシルバーに
ブライトブラックダイヤカットリムが輝く
BBS LM(DS-BKBD)に
BBS純正オプション プラチナエンブレムを装着。
タイヤは『スキニーで履きやすい』と
フリークから人気上昇中のセイバーリング SL201 を組み合わせ。サンダーボルト ジャパン BE-ONEホイールナット【Shave Out】
鍛造チタニウム製 ホイールナット
BE-ONEシリーズ 12×1.5 ホイールナット
【チタニウム素地】・・・ 正式名称【Shave Out】
その形状・・・ その軽さ・・・ その強さ・・・ その美しさ・・・
オーナーからも超ご満足を頂きました。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード ハイブリッド
- スタイルコクピット フィール
トヨタ アルファード ハイブリッド
ダイヤモンドシルバーが美しい超超ジュラルミン鍛造素材で創られた BBS RI-D に、高いパフォーマンスと高い速度レンジを持つポテンザ S007Aを組み合わせました。
BBS RI-D(DS) × POTENZA S007A
ダイヤモンドシルバーが美しい
超超ジュラルミン鍛造素材で創られた
BBS RI-D に
高いパフォーマンスと高い速度レンジを持つ
POTENZA(ポテンザ) S007A を組み合わせ。
BBS純正オプション プラチナエンブレムも装着。サンダーボルト ジャパン ClubSport Stud Conversion for LEXUS(M14 Size)
ホイールナットを鍛造チタニウムにするだけでは満足出来ない
チタニウム ジャ〇キーとも言えるオーナーが選択したのは
サンダーボルト ジャパン
クラブスポーツ スタッドコンバージョン JDM
俗にいうハブボルトも鍛造チタニウムに打ちかえて
鍛造チタニウム ホイールナットを装着
スチールハブボルト&スチールナットと比べて
約40%も軽量化と約190%の強度を手に入れる事が出来ます。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- スズキ スイフトスポーツ
- コクピット 55
スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツの良さを活かしつつ、タイヤ・ホイールや車高調など基本的なカスタマイズを施して、オーナーが楽しめるスイスポが完成しました!
ホイールには
リーズナブルながら抜群の強度を誇る
「ENKEI PF03(Sparkle Silver)」をチョイス!
明るいシルバー色とリムまで伸びたスポークで
ワンサイズ大きく見えるのも大きな特徴です!
タイヤは
あえて新車装着の「POTENZA RE050A」をチョイス!
「新車装着タイヤは性能が低いでしょ?」という声もよく聞きますが
ブリヂストンの新車装着タイヤって、
市販品より性能が高い場合もあるってご存知ですか?コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- ミニ クロスオーバー
- スタイルコクピット フィール
ミニ クロスオーバー
スタイリッシュにスポーツ性を高めたツインファイブスポーク ワーク エモーション CR 2P に、ポテンザシリーズのランフラットモデル S001 RFT を組み合わせています。
BILSTEIN(ビルシュタイン)B14キット
ビルシュタインの車高調
B14キットを取付け
JCWの力強い走りを
更にパフォーマンスアップすると共に
車高もダウンしスタイリッシュに決まりました。4輪アライメント測定&調整作業
車高を下げたら必須の作業。
純正サスペンションの車でも
半年~1年に一回は作業して頂きたい
コクピットフィール推奨の作業です。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ ヴェルファイア
- スタイルコクピット フィール
トヨタ ヴェルファイア
ブラッシュドが美しく ディープコンケーブが映えるワーク ZEAST ST1 に合わせたタイヤは、スキニーで履きやすいとフリークから人気上昇中のセイバーリング SL201。
WORK ZEAST ST1(BRU)+ SEIBERLING SL201
コンケーブレベルにこだわり
“オトコマエ”なサイズで作成した ZEAST ST1 を
アライメント調整で“八の字”をイジりボディーに収めています。
タイヤは『スキニーで合わせやすい』と
お洒落なフリークの間で人気上昇中 ♪
セイバーリング SL201 を組み合わせ。
仕上げには Voodoo ride hypd を丹念に塗りこんでいます。サンダーボルト ジャパン 鍛造チタニウム エアーバルブキャップ VC-4a【Shave Out】& 【TITANING】
サンダーボルト ジャパン 鍛造チタニウム製
エアーバルブキャップ VC-4a【Shave Out】の装着と
某SNS系で『セレブボルト』と呼ばれており
コクピットフィールでは
『チタンバリ打ち』と呼ばれている
フェンダーライナーのネジを鍛造チタニウムに交換する
このワザですが サンダーボルト ジャパン的には
『TITANING』・・・ チタニングと呼ばれています。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スバル プレオ
- コクピット 相模原
スバル プレオ
とても綺麗な外観のプレオに、車高調・タイヤ・ホイールを装着。ボディカラーにマットレッドのTE37 KCR 2020が似合ってます。車高も程よく下がり、カッコ良さ倍増です!
RAYS VOLK RACING TE37 KCR 2020
タイヤはSEIBERLING SL201を合わせました。足回りは安心のCUSCO
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルト
- コクピット 55
スズキ アルト
おしゃれな “赤いメガネ” に合わせて、一番似合うクツをコーディネートしてみました!16インチの迫力とクスコ車高調の楽しい走りで、もはや別物の走りになったアルトが完成しました!
16インチにサイズアップしたホイールは、
「TE37 SONIC(ブロンズ)」を装着!
あえてTE37の原点とも言えるブロンズ色をチョイスすることで
オーナーが希望していた走りの雰囲気を
表現してみました!
そんなTE37にセットしたタイヤは、
街乗りメインの方にオススメのポテンザ
「POTENZA Adrenalin RE004」
カーブの多い高知では、
優れた摩耗性も大人気の理由みたいですよ!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- ホンダ ヴェゼルハイブリッド
- コクピット コジマ
ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ヴェゼルハイブリッドの足元をブラックのホイールで引き締め、スポーティ感あるSUVに仕上げました!
ホイールはSSR GTV01 フラットブラックをチョイスし、Playz PX-RVⅡを組み合わせました。
コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- レクサス NX300
- スタイルコクピット フィール
レクサス NX300
weds F ZERO FZ-1 にポテンザ S007A を組み合わせ、ダイヤモンドブラックが美しいFZ-1に鍛造チタニウム BE-ONEナット マイクロブラスティングを合わせました。
weds FORGED F ZERO FZ-1 + POTENZA S007A
ウェッズの鍛造ホイール
F ZERO FZ-1 に組み合わせたのは
ハイパフォーマンスでありながら
高いコンフォート性も持つ POTENZA S007A
ホイールナットには
サンダーボルト ジャパン 鍛造チタニウム製
BE-ONEナットからマイクロブラスティングをチョイス。CUSCO(クスコ)ストリート ゼロ A NX300 AWD用 特注モデル
オーナーの熱い要望により作成した
NX300 & NX300h AWD 用
クスコ ストリート ゼロ A 特注モデル
その完成された 乗り味(のりみ)に
オーナーからも大絶賛を頂きました。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- トヨタ C-HR
- スタイルコクピット フィール
トヨタ C-HR
トランスグレーポリッシュが美しいWORK ZEAST ST3 に ポテンザ S001 を綺麗組み。ナットには鍛造チタンの素材感が美しいサンダーボルト ジャパン BE-ONEナットを装着。
WORK ZEAST ST3(TGP) + POTENZA S001
トランスグレーポリッシュの輝きが美しい
ワーク ジースト ST3 を
ビッタビタのサイズに設定する事により
ボリューミーに履いて頂きました。
タイヤはポテンザ S001 を綺麗組みしています。サンダーボルト ジャパン BE-ONEホイールナット【Shave Out】
鍛造チタニウム製 ホイールナット
BE-ONEシリーズ 12×1.5 ホイールナット
【チタニウム素地】・・・ 正式名称【Shave Out】
その形状・・・ その軽さ・・・ その強さ・・・ その美しさ・・・
オーナーからも超ご満足を頂きました。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ ワゴンR
- コクピット 55
スズキ ワゴンR
SR Professor SP5RにPOTENZA Adrenalin RE003を組み合わせたワゴンR。2020Verはリフレッシュを兼ね、ハイスパーク イグニッション コイルを投入!
ついに走行距離が10万kmを超え、
今回リフレッシュ目的で装着したのが
当店で大人気の点火コイル
「ハイスパーク イグニッション コイル」
リーズナブルなお値段ながら効き目は抜群ですよ!
あまり知られていませんが、
点火コイルも劣化する事をお忘れなく!
同時交換した点火プラグには、
ハイスパーク推奨の「NGK RXプラグ」を装着!
新素材 “ルテニウム” を配合した中心電極を採用することで、
強力な火花を実現可能です!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- トヨタ RAV4
- コクピット 55
トヨタ RAV4
カスタマイズ当初からこだわりパーツ満載で、ついにオーナーが目指した “楽しすぎるSUV" が完成しました!
インチアップした19インチのホイールには、
オーナーが走りをイメージした
「RAYS VOLK RACING G16 (マットガンブラック/リムエッジDC)」
をチョイス!
鍛造ホイールが持つ圧倒的な軽さと強度で、
理想の走りが実現しました!
フワフワするSUV車特有の走りを改善させるために、
ブリヂストンの技術を結集したSUV・4WD専用タイヤ
「ALENZA 001」をチョイス!
横揺れが大きい高速でのレーンチェンジも、
乗用車のようにクイックな動きを楽しめますよ!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- 日産 エルグランド
- コクピット 55
日産 エルグランド
あえてシルバー色を選んだ、20インチのワーク クヴェルとPOTENZA S007Aを組み合わせ、シックな雰囲気ながら存在感のある仕上がりになりました!
ホイールは
あえて明るいシルバー色を選び、
シックな雰囲気ながらも存在感をアピールした
WORK SCHWERT QUELL(ワーク シュバート クヴェル)。
タイヤは
当店でミニバンにも大人気の「POTENZA S007A」
このタイヤで大型ボディのエルグランドを高速走行すると、
その安定感とクイックなレーンチェンジに
ほとんどのミニバンオーナーが驚かれますよ!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- トヨタ ハリアー
- スタイルコクピット フィール
トヨタ ハリアー
Liquid Metal が美しい HRE FlowForm FF01 に、タイヤはポテンザを装着。ホイールナット&バルブキャップにはサンダーボルト ジャパン 鍛造チタニウム製を装着。
HRE FlowForm FF01 Liquid Metal + POTENZA S001
リキッドメタルのディスクが美しい
HRE FlowForm FF01
ビッタビタのサイズに設定する事により
ボリューミーに履いて頂きました。クスコ ストリート ゼロ A + マリリンボルトー
車高を調整(設定)出来るのはもちろん
40段の減衰力調整も装備されているので
“硬め”から“柔らかめ”まで
お好みの 乗り味(のりみ)に調整する事が出来る
当たり前の事を 当たり前に きちんと出来る
CUSCO(クスコ)サスペンションキット
STREET ZERO A はオススメの逸品です。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- スズキ スイフトスポーツ
- コクピット 55
スズキ スイフトスポーツ
“あと少し”のこだわりを求め続け、タイヤや車高調など各部を変更することで、今年もさらなる進化を遂げました!
タイヤはポテンザ史上最強のグリップ力を誇る
「POTENZA RE-71RS」を装着!
以前装着していた、RE-71Rを知り尽くしたオーナーなので、
さらに強力になったRSのグリップ力には、
かなり驚かれていましたよ!
オーバーホールを兼ね、オーナー好みのハード仕様に変更した
「CUSCO ZERO-3S」
匠のクスコエンジニアが手掛けると、
まるで魔法にかかっているような、
別物の車高調へと生まれ変わります!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ ハイエース
- コクピット コジマ
トヨタ ハイエース
とても美しい仕上がりのレイズ ボルクレーシングTE37SBツアラー。リムとスポークの切削とピアノブラックの光沢がプレミアム感を演出しています!
タイヤはブリヂストン GL-R 17インチを装着。
コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- レクサス LC500h
- スタイルコクピット フィール
レクサス LC500h
3Dブラッシュドが美しいレオンハルト シュタイン に組み合わせたタイヤは、レクサス LS & LC の純正品ともいえるポテンザのランフラットタイヤ S001L。
SUPER STAR LEONHARDIRITT Stein & POTENZA S001L
“素材感が映える”3Dブラッシュドに
クラシカルピアスボルト仕様の
Stein(シュタイン)に合わせたのは
ポテンザのランフラットタイヤ S001L
仕上げには
Voodoo ride(ブードゥーライド)
hypd(ハイプド)を塗りこんでいます。サンダーボルト ジャパン BE-ONEホイールナット オーダーカラー【Shave Out】
鍛造チタニウム製 ホイールナット
BE-ONEシリーズ 14×1.5 ホイールナットの色設定には
【チタニウム素地】・・・
正式名称【Shave Out】の設定は無いのですが
当店のオーダーにて少数だけ作成された
14×1.5のBE-ONE ホイールナット【Shave Out】
その形状・・・ その軽さ・・・ その強さ・・・ その美しさ・・・
オーナーからも超ご満足を頂きました。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- スズキ スイフトスポーツ
- コクピット 55
スズキ スイフトスポーツ
「TE37 SAGA」と「POTENZA S007A」を組み合わせることで、派手さは無いものの独特のオーラを感じるスイフトスポーツ!走りが楽しすぎて寄り道が多くなっちゃうかも?
オーナーが来店前から決めていたホイールには、
圧倒的な軽さと強度で、不変の6本スポークが大人気の
「RAYS TE37 SAGA」をチョイス!
あえてボディ色に近い、ダイヤモンドダークガンメタを選ぶことで
一体感のある仕上がりになりました!
ローダウンのカナメとなる車高調には、
スイフトスポーツに当店一押しの
「クスコ STREET ZERO A」をチョイス!
幅の広い40段の減衰力調整が可能ですので、
近所への買い物からサーキットまで、フルカバーしてくれます!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード ハイブリッド
- スタイルコクピット フィール
トヨタ アルファード ハイブリッド
ダイヤモンドシルバーが美しい BBS RN に、ブリヂストンのプレイズシリーズから運転中の疲れにくさと 高いウェット性能を実現したミニバン専用設計の PX-RVⅡ を組み合わせ。
BBS RN(DS)+ Playz PX-RVⅡ
深い光沢で見せて魅せる
ダイヤモンドシルバー(DS)が美しい
BBS RN に合わせたタイヤは
運転中の疲れにくさと
極めて高いウェット性能を実現した
ブリヂストンのPlayz(プレイズ)シリーズから
ミニバン専用設計の PX-RVⅡ。BBS純正オプション インストレーションキット ブルーレインボー
ダイヤモンドシルバーが美しい BBS RN に
BBS純正オプションのプラチナ エンブレムと
同じくBBS純正オプションから
虹の様な輝きが美しい
インストレーションキットの
ブルーレインボーを合わせています。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- アウディ A7スポーツバック
- スタイルコクピット フィール
アウディ A7スポーツバック
実車を採寸してサイズを設定した、トランスグレーポリッシュが美しい WORK ZEAST ST3 に組み合わせたタイヤは、ブリヂストンのフラッグシップタイヤ POTENZA S007A。
WORK ZEAST ST3(TGP) + POTENZA S007A
実車を採寸し ビッタビタにサイズ設定した
トランスグレーポリッシュ(TGP)が美しい
ワーク ジースト ST3 はコンケーブレベル&出面ともに
オトコマエな履き具合になっています。
タイヤはブリヂストンのフラッグシップタイヤ
ポテンザ S007A を組み合わせ。
仕上げには GYEON(ジーオン)TIRE を塗りこんで
ピッカピカで照りっ照りな 黒光りに仕上げました。サンダーボルト ジャパン BE-ONEホイールボルト オーダーカラー【Shave Out】
サンダーボルト ジャパン 鍛造チタニウム製
BE-ONEシリーズ ホイールボルトの色設定には
【ブラスティング】のみで
【チタニウム素地】・・・
正式名称【Shave Out】の設定は無いのですが
当店のオーダーにて少数だけ作成された
14×1.5のBE-ONE ホイールボルト【Shave Out】
その形状・・・ その軽さ・・・ その強さ・・・
そして・・・ その鍛造チタニウムの美しさに
オーナーからも超ご満足を頂きました。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- フォルクスワーゲン ゴルフ
- スタイルコクピット フィール
フォルクスワーゲン ゴルフ
コクピットフィール“推し”鍛造ホイール BBS RF のダイヤモンドブラックを装着。 ホワイト×ブラック のカラーイメージでお造り。 タイヤはブリヂストンのトランザを組み合わせました。
BBS RF(DB) + TURANZA ER300
コクピットフィール“推し”鍛造ホイール
BBS RF のダイヤモンドブラックを装着することで
全体を ホワイト × ブラック のカラーイメージにお造り。
タイヤにはブリヂストンのトランザを組み合わせ。COX Original Spring Kit + KONI ショックアブソーバー FSD
車高はあまり下げずに走行性能をアップさせたいとの事で
オーナーがチョイスしたのは
COXのスプリングとKONI FSD の組合せ。
そのフィーリングは もちろん“良い感じ”です。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ダイハツ ムーヴ
- スタイルコクピット フィール
ダイハツ ムーヴ
確かな品質を誇る BBS RE-L2に、高い性能の REGNO GR-Leggera の組合せ。 窒素ガス充填を始め、ブラックのバランスウェイトも使用し、細部まで気を使っています。
BBS RE-L2 (DB)+ REGNO GR-Leggera
確かな品質を誇る BBS 鍛造ホイールに
高い性能を誇る REGNO GR-Leggera の組合せ。
窒素ガスの充填を始めとして
ブラックのバランスウェイトを使用する等
細部まで気を使い セットアップしています。BBS純正オプション “プラチナエンブレム”
ダイヤモンドブラック(DB)のホイールカラーに
プラチナカラーのセンターキャップを合わせ
アクセントを射しています。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- レクサス LS600h Fスポーツ
- スタイルコクピット フィール
レクサス LS600h Fスポーツ
1994年の登場以来、今も世界で愛され続けるロングセラーモデル BBS LM 。その BBS LM の新リムBKBD に合わせたタイヤは、ブリヂストンの最高峰 REGNO GR-XⅡです。
BBS LM(DB-BKBD)+ REGNO GR-XⅡ
“THE BBS”とも言える BBS LM に合わせたタイヤは
ブリヂストンの最高峰 REGNO GR-XⅡ
窒素ガスの充填、ブラックのバランスウェイトを使って
バランス調整を作業しています。
最後は GYEON(ジーオン)TIRE を塗りこみ
ピッカピカな黒光りに仕上げました。Platinum + Titanium + Black bright Diamondcut
BBS純正オプション
プラチナカラーセンターエンブレムに
航空機品質の鍛造チタニウムホイールナットと
ダイヤモンドブラック&BKBDリムが
素敵に・・・ 美しく“映えて”ます。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ ヴェルファイア
- スタイルコクピット フィール
トヨタ ヴェルファイア
ボリューミーなサイズのホイールを装着する為 、“八の字”もイジってアライメントを調整。タイヤは細身でサイドウォールのラインが綺麗に出るセイバーリング SL201を合わせました。
WORK EMOTION CR 2P + SEIBERLING SL201
かなり“オトコマエ”なサイズを装着する為
アライメント調整で“八の字”もイジって収めています。
タイヤは『スキニーで合わせやすい』と
お洒落なフリークの間で人気上昇中 ♪
セイバーリング SL201 をチョイス
最後は GYEON(ジーオン)TIRE を塗りこみ
ピッカピカな黒光りに仕上げました。サンダーボルト ジャパン J's Design 特注カラー【Shave Out】
レーシング ディティールを持つ
鍛造チタニウム製 ホイールナット
J's Design の色設定にはバーングラデーションしか無いのですが
特注で【チタニウム素地】・・・
正式名称【Shave Out】を作成してもらって装着。
その形状・・・ その軽さ・・・ その強さ・・・ その美しさ・・・
オーナーも超満足の逸品が完成しました。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- メルセデスAMG CLA45
- スタイルコクピット フィール
メルセデスAMG CLA45
ザックス製 車高調キットでローダウンしたCLA45に合わせたホイールは Carlsson 1/10RS。タイヤは POTENZA S007A を合わせています。
Carlsson 1/10RS + POTENZA S007A
Carlsson 1/10RS に組み合わせたのは
ブリヂストンのフラッグシップタイヤ
POTENZA S007A
stars s.d.f Panamericana grille
僕らの呼称『パナメリ』こと
s.d.f パナメリカーナ グリルを装着。
押し出し感があり スポーティーかつアグレッシブな
スタイリングが完成しました☆スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード
- コクピット 相模原
トヨタ アルファード
「低く、かっこよく」を実現し、お客様のお好みの姿になりました。車高調はCUSCO street ZERO Aを装着しています。
WORK ZEAST ST2 × SEIBERLING SL201 × サンダーボルト チタニウムナット
派手過ぎず、でも存在感はしっかりと。
2ピースホイールはやはりかっこいいですね~
ナットは軽量・強度に自信のあるチタニウムナットを使用してます!
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ N-BOXカスタム
- スタイルコクピット フィール
ホンダ N-BOXカスタム
シャイニンググレー・メタリックの N-BOX Custom に合わせたのは、SSR GTX01 のフラットブラック。タイヤはポテンザ アドレナリン RE004を組み合わせました。
SSR GTX01 + POTENZA Adrenalin RE004
窒素ガスの充填に
ブラックのバランスウェイトを使ってバランス調整。
仕上げには GYEON(ジーオン)のTIREを塗りこんで完成。4輪アライメント測定&調整作業
スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- トヨタ タンク
- スタイルコクピット フィール
トヨタ タンク
トランスグレーブラッシュドで仕上げたワーク リザルタード・メッシュツーをビッタビタのサイズで装着。タイヤはスキニーで履きやすいセイバーリング SL201を組み合わせました。
WORK RIZALTADO MESH2(BUA)+ セイバーリング SL201
ビッタビタのサイズで設定した
ワーク リザルタード・メッシュツー に合わせたタイヤは
スキニーで履きやすくコスパに優れたセイバーリング SL201。
GYEONのタイヤコーティング剤
【TIRE】で ツヤっ艶に仕上げました。サンダーボルト ジャパン 鍛造チタニウムホイールナット BE-ONE【Shave Out】
ワークのオプションホイールカラー
トランスグレーブラッシュド ディスクで作成した
WORK RIZALTADO MESH2 に合わせるホイールナットは
サンダーボルト ジャパン 鍛造チタニウム製
BE-ONEシリーズ Shave Out を装着。
センターキャップもワーク純正オプションのレッドを合わせています。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- ホンダ レジェンド
- コクピット コジマ
ホンダ レジェンド
レジェンドをゴールドのホイールで足元明るくスッキリ!プラチナゴールドカラーは派手過ぎず、RSR車高調でのローダウンも加わり、大人の高級セダンに仕上がりました!
タイヤ&ホイールは、REGNO GR-XⅡとWORK GNOSIS GR204を組み合わせました。コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- ルノー メガーヌ
- コクピット 55
ルノー メガーヌ
超高性能ホットハッチ ルノー メガーヌRS。19インチのRAYS G025とPOTENZA S007Aを装着するだけで、まるで純正品と思えるような美しい仕上がりになりました!
ホイールはオーナーが悩みに悩まれた「RAYS VOLK RACING G025」
マットガンブラック/リムエッジDCのホイールカラーが
このボディ色には、かなりお似合いです!
タイヤは欧州車にオススメの「POTENZA S007A」
おとなしそうなタイヤパタンなのに、
高いグリップ力を誇るのがS007Aの大きな特徴!
レスポンスの良いハンドリングまで味わっちゃうと、
もう浮気するのは無理かも?
コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ N-BOXカスタム
- コクピット コジマ
ホンダ N-BOXカスタム
N-BOXカスタムにWeds マーベリック 709M 2ピースホイールを装着。前後サイズを変えて、見た目にこだわってみました!タイヤはネクストリーを組み合わせています。
コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ ジムニー
- コクピット21世田谷
スズキ ジムニー
JB64をカスタマイズしました!各部、細かい所まで手が入っていますよ。タイヤ、ホイールはWORK CRAG T-GRABICにDUELER M/T 674を組み合わせました。
背面まで気を使っております!
フェイスアップキットを使用し、背面タイヤを表にして取り付けています★コクピット21世田谷のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトワークス
- コクピット 前橋
スズキ アルトワークス
オリジナリティあふれるワークスが完成。車高調は当店で売れ筋NO.1のサスペンションキット、TEIN FLEX Zを装着しました。
SSR Formula AERO MESH
この独特なデザイン、目立ちます。POTENZA Adrenalin RE004
「走る」「曲がる」「止まる」のすべてにちゃんと応えてくれるタイヤですので、安心感が違います。コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ N-BOX
- コクピット 前橋
ホンダ N-BOX
オンリーワンのN-BOX にカスタマイズしました。車高調は減衰力コントローラー搭載のハイスペックモデル、ブリッツ ダンパーZZ-R DSC プラスを装着しています。
WORK MEISTER S1R
ワーク マイスターの存在感は、いつの時代も色褪せません。POTENZA Adrenalin RE004
RE004は、スポーツカーからワゴン車まであらゆるニーズに応えてくれる懐の広いタイヤです。コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW M2
- コクピット コジマ
BMW M2
足回り、ホイール・タイヤでスペックアップ。見た目もかなりスパルタン、レーシーで、さらにハンドルを握る楽しさが味わえるBMW M2コンペティションになりました。
TWS モータースポーツ RS317にポテンザ S007Aを組み合わせました。コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- レクサス RC-F
- スタイルコクピット フィール
レクサス RC-F
ディスクタイプ&リム幅を実測から割り出し、サイズを決定した ワーク WORKZISTANCE W10M のクリスタルシルバーをビッタビタにお履き頂いてます。
ネクストイノベーション フロントアンダースポイラー
Next innovation(ネクストイノベーション)
フロントアンダースポイラーはカーボンモデルで取付。
カーボンエクステリア パッケージの
カーボンパーツと合わせています。WORK WORKZISTANCE W10M & POTENZA S001
ディスクのタイプ、リム幅を実測してからサイズを決定した
クリスタルシルバーの美しいWORKZISTANCE W10M には、
“Y”の速度記号を持つ POTENZA S001 をセット。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- 日産 スカイライン
- コクピット コジマ
日産 スカイライン
スカイラインの最高峰スポーツグレード 400R。プレミア鍛造ホイールのTWSの装着で大人のスポーツセダン、品のある車に仕上がりました!
タイヤ&ホイールは、POTENZA S007AとTWS EXlete 206Sを組み合わせました。
コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- スズキ スイフトスポーツ
- コクピット コジマ
スズキ スイフトスポーツ
エンケイスポーツRC-T5の16インチを装着し、カラーはホワイトをチョイス。あえてのインチダウンでラリー風に仕上げた仕様です。タイヤはセイバーリングSL201を組み合わせました。
コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- ホンダ インサイト
- コクピット 藤枝(タイヤ館 藤枝)
ホンダ インサイト
"質感が良くてインサイトの雰囲気に合う大人なカンジで"という事で、BMCMCカラーのレオニスVTをチョイス。タイヤは燃費も考慮してエコピア NH100を組み合わせました。
WEDS LEONIS VT(BMCMC)18インチ
INSIGHT(ZE4) WEDS LEONIS VT(BMCMC)
ECOPIA NH100 225/45R18コクピット 藤枝(タイヤ館 藤枝)のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- ルノー トゥインゴ
- スタイルコクピット ズーム
ルノー トゥインゴ
オシャレなコンパクト、ルノー トゥインゴⅢをH&RスプリングとRAYSホイールでカスタマイズ♪ さらにオシャレでドライブが楽しい一台に♪♪
H&RスプリングでローダウンRAYS限定モデル VOLK RACING TE37KCR REDOT
ホワイトカラーが可愛らしさに爽やかなスポーティーテイストをプラス♪ タイヤはプレイズPXⅡを組み合わせました。スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- レクサス GS-F
- コクピット 相模原
レクサス GS-F
GS FをRS-R Ti2000でローダウン。さらにマットブラックのBBS RI-DをPOTENZA S007Aと組み合わせて装着し、ほどよく下げ渋く仕上げたいとのご要望に応えました。
BBS RI-DにPOTENZA S007A
超超ジュラルミンのRI-DにプレミアムスポーツのS007Aは最高の組み合わせですね!
BBS RI-DにPOTENZA S007A
S007Aはしっかりとしたグリップ力を持ちつつパタンノイズを抑制しています!コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- 日産 フェアレディZ
- スタイルコクピット ズーム
日産 フェアレディZ
フジムラオートのボディパーツを装着したZ34。ホイールはRAYS VOLK RACING TE37 ULTRAをチョイスし、POTENZA S007Aを組み合わせました。
フジムラオート フロントバンパースポイラー
開口部も大きく冷却性能とルックスを両立♪フジムラオート リヤディフューザーフィン カーボン
カーボンデュフューザーでよりスタイリッシュに♪スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- アウディ A4アバント
- コクピット 55
アウディ A4アバント
「Simple is Best 」そんなイメージで製作したのが、このアウディ A4アバント。BBS FSとPOTENZA Adrenalin RE004を組み合わせ、上品でシンプルな感じに仕上げました
ホイールは、オーナーがBBSだから選んだんじゃなくて
選んだホイールがBBSだった「BBS FS(ダイヤモンドシルバー)」
レースからフィードバックされたという走りのフィン形状は
タイヤ・ホイールをワンサイズ大きく見せる効果もあります!
タイヤは「POTENZA Adrenalin RE004」を装着し、
“BBS&POTENZA” の最強コンビで、優れた性能をしっかりと路面に伝えますよ!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW M5
- スタイルコクピット フィール
BMW M5
600psを路面に伝える為、お選び頂いたのは超超ジュラルミンホイール BBS RI-DにブリヂストンのPOTENZA S007Aの組合せ。ホイールボルトも鍛造チタニウムボルトを使用。
BBS RI-D(DB) & POTENZA S007A
もはや最高峰の組合せ
航空機用素材 超超ジュラルミン鍛造の BBS RI-D に
航空機用タイヤでもお馴染みのブリヂストン製
ポテンザ S007A をセットして取付。
M5が持つ 600psを確実に路面へ伝えます。BBS RI-D & サンダーボルト 鍛造チタニウムボルト
ダイヤモンドブラックのディスクカラーに
BBS純正オプションのプラチナカラーエンブレムを装着。
ホイールボルトには航空機用素材
サンダーボルト ジャパン製
BE-ZERO 鍛造チタニウムボルトを使用し
強度のアップと軽量化を実現しました。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW M5
- スタイルコクピット フィール
BMW M5
V10 エンジンが魅力的な BMW E60 M5に、鍛造アルミ2ピースホイール BBS RI-S とPOTENZA S007A を装着し更に魅力がアップ☆
BBS RI-S + POTENZA S001
独特の風合いを見せる ダイヤモンドブラックのディスクが、
シルバーダイヤカットのリムに被るオーバーリムデザインの
BBS RI-S の DB-SLD。
組み合わせたタイヤは、ブリヂストン ポテンザ S007A。
仕上げには
“塗るだけで写真が映える”
“深い黒さが長持ち”
“雨降りに乗っても 黒味が落ちない”
“エアー〇ペンサーの様な香りが好き”
とフリーク & フィーラーの間で人気上昇中 ↑
GYEON(ジーオン)のタイヤコーティング剤
TIRE Q2-TI を丹念に塗りこんでいます。
4輪アライメント測定&調整作業
E60 M5 はリアキャンバー(八の字)も調整出来る為
リアタイヤ&ホイールのボリューム感が出る様に設定しています。
車高短・・・ いえっ! ローダウン車両には必須作業です。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- アウディ TTRS
- スタイルコクピット フィール
アウディ TTRS
ダイヤモンドシルバーの美しい BBS LMに組み合わせたのは POTENZA S007A。車高は KW Version-1 でビッタビタにセッティングしています。
BBS LM(DS-SLD)& POTENZA S007A
ワイドサイズの BBS LM にポテンザ S007A を組み合わせ。
車高のセットアップとアライメント調整により
ビッタビタにボディーに収めました。
仕上げには
“塗るだけで写真が映える”
“深い黒さが長持ち”
“雨降りに乗っても 黒味が落ちない”
“エアー〇ペンサーの様な香りが好き”
とフリーク & フィーラーの間で人気上昇中 ↑
GYEON(ジーオン)のタイヤコーティング剤
TIRE Q2-TI を丹念に塗りこんでいます。KW(カーヴェー)Version-1
スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- レクサス RC-F
- スタイルコクピット 新潟青山
レクサス RC-F
オーリンズ車高調を装着したRC-F。ホイールはBBS RI-D 20インチ、タイヤはポテンザ S007Aをセットしました。最強コラボですね!
横顔
前アップ
スタイルコクピット 新潟青山のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ダイハツ コペン
- コクピット 荒井
ダイハツ コペン
コペンRobeにエアロ、マフラー、ルーフキャンセラーキットなどなど装着。さらにBBS RP & ポテンザ アドレナリン RE004の16インチセットで仕上げました。
BBS RP002
POTENZA Adrenalin RE004
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ ハスラー
- コクピット 荒井
スズキ ハスラー
鍛造アルミホイール&プレイズ PXⅡのセットを装着し、レカロシートも取り付け。ハンドリングから乗り味まで、コクピットの快適チューニング ハスラーです
RAYS VOLK RACING TE37 KCR 2020
鍛造・軽量ホイールのTE37 KCR。スペシャルカラーバージョンの“2020”のブラストブラック/MC(BC)カラーをチョイス。
ブリヂストン プレイズ PXⅡ
ふらつきが少なく疲れにくいPXⅡ。より高いウェット性能とライフ性能も魅力です。コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- トヨタ カローラツーリング
- コクピット 荒井
トヨタ カローラツーリング
SSR Professor MS1とREGNO GR-XⅡの組み合わせで、純正車高のまま大人な感じに。サイズ感も含め、乗りやすさと見た目のカッコよさをバランス良くセットアップしました。
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- レクサス LS
- スタイルコクピット フィール
レクサス LS
21インチ クレンツェ ウィーバルは、ボディーのクロームパーツに合わせてデザインクロームをチョイス 。タイヤはポテンザのレクサス純正指定 S001L RFT を合わせています。
Kranze Weaval + POTENZA S001L RFT
オートサロンでの発表と同時に“即”オーダー頂いた
クレンツェ ウィーバル。
車体にクロームが多いので
デザインクロームディスクを合わせました。BRIDGESTONE POTENZA S001L RFT
LEXUS LC&LS 装着用のタイヤ
POTENZA S001L ランフラット。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ エスティマ
- スタイルコクピット フィール
トヨタ エスティマ
レオンハルト・ガイスト 受注生産カラー ゴールド クリアー ブラッシュドに加え、オプションのクラシカルカラーのピアスボルトを合わせ、ホワイトボディーのアクセントとしました。
SUPER STAR LEONHARDIRITT Geist & SEIBERLING SL201
光の当たり方や見る時刻で色々な表情を魅せる
受注生産カラー ゴールド クリアー ブラッシュド
ピアスボルトはオプションのクラシカルカラーを組み合わせし
ホイール全体のカラーイメージを引き締めています。クスコ ストリート ゼロ A + マリリンボルトー
車高のリセッティングとともに
フロントの“八の字”バランスを調整する為
マリリンボルトーも取付しています。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- レクサス UX
- スタイルコクピット フィール
レクサス UX
美しい光沢と陰影で魅せるダイヤモンドブラック ディスクの BBS LM に、ブリヂストン トランザ T005A を組み合わせています。
BBS LM(DB-SLD)& TURANZA T005A
KYO-EI LEGGDURA RACING 2ピース シェルナット
スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- レクサス UX
- スタイルコクピット フィール
レクサス UX
真紅のマダーレッドに合わせたのは、見る角度や光の合わり方で様々な表情を魅せるVOSSEN CVT チタニウム メタリック シルバー。絶妙なカラーバランスで仕上がっています。
VOSSEN CVT(TMS)+ REGNO GR-XⅡ
真紅のマダーレッドに合わせたのは
見る角度や光の合わり方で様々な表情を魅せる
VOSSEN CVT チタニウム メタリック シルバー。
絶妙なカラーバランスで仕上がっています。AIMGAIN(エイムゲイン)ボディーキット
オーナーのコダワリで
フロント&サイド&リアアンダーのスポイラーは
純正のプラスティック樹脂に近い
色合いと艶感に調色してもらってペイント。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ダイハツ タントカスタム
- スタイルコクピット フィール
ダイハツ タントカスタム
クラシカルなイメージのWORK EQUIP 03 に合わせたタイヤはREGNO GR-Leggera。クスコ製 車高調の乗り味に加え、高い静粛性と乗り心地でワンランク上の快適性を実現。
WORK EQUIP 03 + REGNO GR-Leggera
クラスカルなイメージで合わせたホイールは
ワーク エクイップ 03 で お色は“ゴールド”をチョイス。
タイヤや高い静かさと高い走行安定性を誇る
レグノ ジーアール・レジェーラを組み合わせしました。
サンダーボルト ジャパン 鍛造チタニウム ライセンスボルト
当店の売れっ子商品
サンダボルト ジャパン
鍛造チタニウム ランセンスボルト【チタニウム素地】
チタニウム素材が美しく素敵です。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- 三菱 デリカD:5
- コクピット 107
三菱 デリカD:5
ホイールはWORK CRAG GALVATRE、タイヤはDUELER M/T674をセレクトし、タフネスをカタチにしました。これからもオンリーワンのカスタマイズ、一緒に楽しみましょう!
CRAG GALVATRE × DUELER M/T674
純正18インチからのインチダウン
タイヤはマッドステージでの
トラクション&ハンドリング性能が
バツグンなデューラーM/T674ですが
実はオンロードでの静粛性と乗り心地もイケてます!
そしてやはりホワイトレターは外せません(^^)
コクピット 107のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル レヴォーグ
- スタイルコクピット フィール
スバル レヴォーグ
こだわりのサイズ設定とカラーにて装着したWORK ZEAST ST1には、同じくこだわりの POTENZA S007A を組み合わせ、高いレベルで走行性能とコンフォート性を両立。
WORK ZEAST ST1 + POTENZA S007A
インペリアルゴールドブラッシュドが美しい
ジースト ST1 に組み合わせたのは
高い動力性能とコンフォート性を両立させた
POTENZA(ポテンザ) S007A。CUSCO STREET ZERO A
コクピットフィール“推し”サスペンション
クスコ ストリート ゼロ エー
キチンと走れて 錆にも強く
長く使って頂ける オススメの車高調です。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- トヨタ ハリアーハイブリッド
- スタイルコクピット フィール
トヨタ ハリアーハイブリッド
スーパースター レオンハルト・ガイストの受注生産カラー マット スモーク ブラッシュドに、組み合わせたタイヤはSUV専用でオンロード/スポーツモデルの ALENZA 001です。
SUPER STAR LEONHARDIRITT Geist + ALENZA 001
こだわりのサイズ設定と受注生産カラーで作られた
SUPER STAR LEONHARDIRITT Geist に
ハイレベルな運動性能とコンフォート性、ライフ性能を持つ
ブリヂストン ALENZA 001 を組み合わせています。サンダーボルト ジャパン 鍛造チタニウムナット BE-ONE
マット スモーク ブラッシュド に
マイクロブラスティング処理をされた
鍛造チタニウムナットが良い感じにマッチしています。
スチールナットの約半分の重量で
高い強度を誇る鍛造チタニウムナット BE-ONE
航空機品質のハイエンドなナットでオススメの逸品です。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- トヨタ ランドクルーザープラド
- スタイルコクピット フィール
トヨタ ランドクルーザープラド
力強いデザインのRAYS TEAM DAYTONA FDX G6 に、高い運動性能と静粛性、低燃費性能を持つブリヂストンのSUV専用タイヤ ALENZA 001を組み合わせました。
RAYS TEAM DAYTONA FDX G6 20インチ
ブリヂストン ALENZA 001(アレンザ ゼロゼロワン)
ストリートユースがメインとの事でしたので
タイヤは高い運動性能と静粛性、
転がり抵抗を抑え、低燃費性能を向上させた
ブリヂストンのSUV専用タイヤ
ALENZA 001(アレンザ ゼロゼロワン)
を合わせています。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- トヨタ ポルテ
- スタイルコクピット フィール
トヨタ ポルテ
軽量かつ強靭な鍛造アルミホイール VOLK RACING TE37 SONICに合わせたのは、偏摩耗の抑制と疲れにくい、という安全性能を持つブリヂストン Playz PX-Cです。
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC + Playz PX-C
軽量かつ強靭な鍛造アルミホイール
VOLK RACING TE37 SONIC
ダイヤモンドダークガンメタ に組み合わせたのは
偏摩耗の抑制と 疲れにくい、という安全性能を持つ
ブリヂストン Playz PX-C を 組み合わせ。
仕上げは タイヤに優しく安心の“水性”タイヤワックス
voodoo ride(ブードゥーライド)hypd(ハイプド)を
丹念に塗りこんでいます。CUSCO(クスコ)STREET ZERO A
サスペンションもコクピットフィール“推し”
クスコの ストリート ゼロ エー を装着。
車高を下げれるだけの ショッパイ車高調とは違い
キチンと走れて 錆びづらい オススメの車高調です。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ダイハツ ムーヴキャンバス
- スタイルコクピット フィール
ダイハツ ムーヴキャンバス
トランスグレーポリッシュが美しい WORK Seeker GX に合わせたタイヤは、スキニーで履きやすいと一部フリークの間で人気上昇中のデイトン DT30です。
WORK Seeker GX(TGP)+ DAYTON DT30
CUSCO STREET ZERO A (改)
スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ スペーシアカスタム
- スタイルコクピット フィール
スズキ スペーシアカスタム
伝統的で力強いメッシュデザイン ワーク マイスター M1 3ピース に、タイヤはスキニーで合わせやすいと一部フリークの間で人気上昇中のデイトン DT30を組み合わせました。
WORK MEISTER M1 3PIECE + DAYTON DT30
力強いデザインの3ピースホイール
ワーク マイスター M1 に合わせたのは
スキニーで履きやすく
クルマに合わせやすいと評判の デイトン DT304輪アライメント測定&調整作業
スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- トヨタ 86(ZN6)
- スタイルコクピット 新潟青山
トヨタ 86(ZN6)
スポーツカーに興味持ち86をご購入、足回りから始めました!これから色々カスタマイズする予定です!! 車高調はクスコ ストリートZERO Aを装着しました。
タイヤ・ホイールは18インチ、POTENZA S007AとWORK EMOTION D9Rを装着。
スタイルコクピット 新潟青山のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- マツダ ロードスター
- コクピット さつま貝塚
マツダ ロードスター
見た目はND5RC ロードスターですが、実は左ハンドル、2.0リッター、6速ミッションのMX-5ミアータなのです。国内仕様と2台持ちで、カスタマイズ開始です。
TWS Motorsport T66-FにポテンザS007A
MX-5のエンブレム
コクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトターボRS
- コクピット 名取
スズキ アルトターボRS
アルトターボRSをスポーティーに仕上げました!街乗りや、サーキットなどオールマイティーに使えます。今後のカスタマイズも楽しみです。
POTENZA RE71-RS & TE37 SONIC
15インチのTE37SONICにPOTENZA RE-71RSを組み合わせました。CUSCO STREET ZERO A
CUSCO車高調でローダウン。コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- レクサス RC-F
- スタイルコクピット フィール
レクサス RC-F
超超ジュラルミン鍛造で創られたBBS RI-D に ブリヂストン ポテンザS007A を組み合わせ。 ホイールナットにも鍛造チタニウム製を使用し 超超ハイスペックに仕上げています。
サンダーボルト チタニウム ジャパン製 BE-ONEホイールナット バーンブルー
航空機用素材 超超ジュラルミン鍛造ホイール
BBS RI-D に合わせたのは
同じく航空機用素材の鍛造チタニウム製の
BE-ONE ホイールナット
ダイヤモンドブラックにバーンブルーのお色合わせが素敵です。STEK DYNOblack-carbon(ダイノブラックカーボン)
ボンネットにはファッションPPFこと
エステック ダイノブラックカーボンを施工。
超疎水性でセルフヒーリング機能が
ボンネットを保護するのとともに
3Dカーボンパターンと高い光沢が美しく
ファッショナブルに仕上がっています。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- マツダ MAZDA3
- スタイルコクピット フィール
マツダ MAZDA3
BBS RI-A ダイヤモンドブラックに、サンダーボルト チタニウム ジャパン製 鍛造チタニウムナット BE-ONEからグラデーションが美しいオーロラグリーンを合わせています。
BBS RI-A(DB)& BRIDGESTONE TURANZA T005A
ダイヤモンドブラックが美しい
BBS RI-A に合わせたのは ブリヂストン トランザ T005A。
ホイールのデザインと
タイヤのデザインを全て揃えて組み込みする
“綺麗組み”をしてから 窒素ガスを充填。サンダーボルト チタニウム ジャパン 鍛造チタニウムホイールナット
航空機用素材の鍛造チタニウムで創られたホイールナット
サンダーボルト チタニウム ジャパン製
BE-ONEシリーズから
カラーグラデーションが美しい
PVD オーロラグリーンを合わせています。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- トヨタ プリウス
- スタイルコクピット フィール
トヨタ プリウス
ダイヤモンドブラックが美しいBBS RE-L2 に組み合わせたのは、スタイリッシュPOTENZAことポテンザ アドレナリン RE004です。車高はTANABE NF210でサラッと下げています。
BBS RE-L2(DB) & ブリヂストン ポテンザ アドレナリン RE004
BBS RE-L2 にポテンザ アドレナリン RE004 を組み合わせ。
仕上げには“塗るだけで写真が映える”と
一部フリークの間で人気上昇中↑
GYEON(ジーオン)のタイヤコーティング剤
TIRE Q2-TI を塗りこんで完成です。TANABE(タナベ)ダウンサス NF210
スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ スペーシアカスタム
- コクピット ロフト柏﨑店
スズキ スペーシアカスタム
ブリッツの車高調キット、DAMPER ZZ-Rを装着してローダウンし、クレンツェ アクエルド 774 SBC/POLISH 16×55 インセット45とセイバーリングSL201をセットアップ!
クレンツェ&セイバーリングSL201
軽カーの16インチ、デカイです。ご存知!センターフィット取り付け
よりセンターにホイールを付けるための技ですね。コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW MINI
- コクピット ロフト柏﨑店
BMW MINI
BMWミニF55に新品タイヤ・ホイールを装着いたしました!タイヤはPlayz PXⅡ、ホイールはEurodesign Classic Eightを組み合わせました。
ユーロデザイン クラッシックエイトは、ミニの純正ホイールキャップが使えるホイールです!
つらつらでかっこよく仕上がりました☆
マッチングもバッチリです☆コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- レクサス ES
- コクピット 相模原
レクサス ES
お客様のご要望で静かなタイヤを・・との事でREGNO GR-XⅡをチョイス!ホイールは色々と検討した結果、今までと同じホイールでインチアップしカラーをVI-SILVERにしました。
夏冬同じホイールでもインチアップとカラー変更でビッシとキメル!
REGNO GR-XⅡ 245/35R20
ウェッズスポーツ SA-20R 20×8.5 VI-SILVER
今まではウェッズスポーツ SA-20R 19インチ
SA-20R 19インチ M-BLACK/Fは冬用に。コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ N-BOXカスタム
- コクピット コジマ
ホンダ N-BOXカスタム
N-BOXカスタムの4WDです。オーナー様の拘りポイントは3ピースアルミホイール装着!4WDなのでマフラーの設定がなかなか無い中、見つけたのが柿本マフラーです。
テイン フレックスZでローダウン。
SSR プロフェッサー SP4Rにポテンザ アドレナリンRE004を組み合わせました。コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード ハイブリッド
- スタイルコクピット フィール
トヨタ アルファード ハイブリッド
クレンツェ ウィーバルの21インチ、デザインクロームディスクに、タイヤは ブリヂストン POTENZA RE050 を合わせて装着。
Kranze(クレンツェ)Weaval(ウィーバル)21インチ
車体にクロームパーツが多いので
デザインクロームディスクで装着
タイヤはポテンザ RE050を組み合わせ。ユピテル レーザー光&レーダー波 探知機 GS103
スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード
- スタイルコクピット フィール
トヨタ アルファード
サンダーボルト チタニウム ジャパン 鍛造チタニウムナット BE-ONEシリーズ バーンブルーを使用して、LEONHARDIRITT Glaube & POTENZA RE050 を装着。
鍛造チタニウム ホイールナット BE-ONE
航空機用素材の鍛造チタニウムで創られたホイールナット
サンダーボルト チタニウム ジャパン製
BE-ONEシリーズから ヒートブルーのグラデーションが美しい
バーンブルーを合わせています。SUPER STAR LEONHARDIRITT Glaube + POTENZA RE050
シンプルな5本スポークながら
ディスクをハイパークロームにする事で
ボリューム感を出せていると思います。
タイヤは ポテンザ RE050
タイヤワックスは Voodooride hypd を使用しています。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- トヨタ ハリアー
- スタイルコクピット フィール
トヨタ ハリアー
トランスグレーポリッシュのWORK Lanvec LS1を合わせて、クリーンなイメージでありながら足元を引き締めたカラーバランスにスタイリング。タイヤは SEIBERLING SL201 を装着。
WORK Lanvec LS1 トランスグレーポリッシュ(TGP)
深みがあり高い光沢で魅せる
TGP・・・ トランスグレーポリッシュが
ホイールの造形を引き立てています。SEIBERLING SL201
細身で合わせやすい❤と
一部フリークの間で人気上昇中の
SEIBERLING SL201 を装着。
組み込み、ホイールバランス調整、窒素ガス充填を行い装着。
仕上げは voodoo ride(ブードゥーライド)
hypd(ハイプド)を塗りこんで完成。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- アウディ Q2
- スタイルコクピット フィール
アウディ Q2
ホワイトボディーのAUDI SQ2に、シルバー&マシンドカラーのロティフォーム BLQを装着。タイヤはアウディ認証のトランザT005を合わせています。
rotiform MONO BLOCK CAST【BLQ】
メッシュデザインの隙間からチラっと見える
赤いブレーキキャリパーが色を差します.
BRIDGESTONE TURANZA T005
アウディ認証のブリヂストン トランザ T005 を装着。
組み込み、ホイールバランス調整、窒素ガス充填を行い装着。
仕上げは voodoo ride(ブードゥーライド)
hypd(ハイプド)を塗りこんで完成。スタイルコクピット フィールのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- スバル BRZ
- スタイルコクピット ズーム
スバル BRZ
サーキット走行のためにタイヤ、ホイールを交換し、オイルクーラー装着などカスタマイズしました。タイヤは POTENZA RE-71RS、ホイールはWORK EMOTION ZR10をチョイス。
スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード
- コクピット 名取
トヨタ アルファード
納車されたばかりのアルファード。お客様がひと目惚れしたホイールに、ミニバン専用タイヤのPlayz PX-RVⅡを装着し、TEINのHIGH.TECHでちょっとだけローダウンしました。
TEIN HIGH.TECH
純正ショックとの組み合わせで、快適な乗り心地のHIGH.TECHを取り付けました。
TEIN HIGH.TECH
前後とも、約25ミリダウンです。コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ N-ONE
- スタイルコクピット ズーム
ホンダ N-ONE
タイヤ・ホイール・車高調・マフラーなどなど、一通りカスタマイズされた一台♪ 各部に拘りがいっぱいで、軽快に走ってドライブが楽しいN-ONE RSです!!
ポテンザRE-71RSとTE37KCRで軽快なフットワーク♪
テイン フレックスAとクスコ リヤスタビバーでキビキビ感アップ♪
スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- トヨタ 86
- コクピット 前橋
トヨタ 86
白のボディーカラーに黒いホイールで引き締まった印象を与えています。赤いラインも良きアクセントとなっております。
SEIBERLING SL201 & RMP RACING R07
純正より太さ、径をインチアップさせ、見た目だけでなく、走行性能もアップさせることができました。
コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- マツダ CX-5
- コクピット 福島
マツダ CX-5
スポーツカーへの装着イメージが強いレース仕様の鍛造1ピースホイール『BBS RI-A』をマッチング。足元の軽量化はもちろんSUVにも有効です。
BBS RI-A
赤いセンターエンブレムはダイヤモンドブラックに映えますね。DUELER H/L 850
コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ シエンタ
- コクピット 福島
トヨタ シエンタ
奥様のお買い物をもっと軽快・快適に(笑 足元のライトカスタマイズでシエンタの弱点フラフラ感を解消です。
BBS RG-F
ダイヤモンドブラックは鮮やかな赤をより引き立てます。Playz PXⅡ
コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- アウディ A5
- コクピット 福島
アウディ A5
納車時からBBSは決めてらっしゃいました。サイズ・デザイン・色。吟味した結果、最高の答えが見つかったのではないでしょうか。美しく・力強く・艷やかな『BBS RI-S』です❣
BBS RI-S
立体的なディスクデザインがダイヤカットリムの美しさを引き立てます。POTENZA S007A
コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトワークス
- コクピット 福島
スズキ アルトワークス
軽カーに当店イチバン人気の鍛造ホイールVOLK TE37 KCR。お手頃スポーティータイヤ「ファイアストンワイドオーバル」。TEIN FLEX Zでほどよくローダウンと快適通勤快速仕様です。
RAYS VOLK RACING TE37 KCR
Kカーだけに贈る『TE37』
『TE37KCR』はすべてをKカーのために設計、開発し直した『TE37』
コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ S660
- コクピット 福島
ホンダ S660
M/C後のS660です。M/C前からの箱替えでパーツを受け継ぎつつも新たなカスタム追加でより魅力的なライトウェイトスポーツに。
BBS RE-L2
鍛造ならではの軽さと強靭さを物語る極めて細くシャープなスタイリング。
リムの上部まで伸びる7本クロススポークデザインがライトウェイトスポーツの足元を彩ります。POTENZA Adrenalin RE003
コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- ホンダ ステップワゴン
- スタイルコクピット ズーム
ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンスパーダ RP3に、ホワイトのWORK EMOTION T7RをレグノGR-XⅡと組み合わせて装着。カスタマイズイメージはステップワゴン タイプR♪
ホイールイメージはタイプR
ホワイト/ブラックのボディカラーとマッチし、一体感アップ!!タイプRをイメージしたホイールとカラーのチョイスで、イメージ通りの仕上がりに♪
スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- 日産 ノートNISMO S
- コクピット 白樺
日産 ノートNISMO S
走りを犠牲にしないカスタマイズを施し、見た目の迫力が印象的な2Pホイールをチョイスしたノートです。足回りもTEIN車高調を装着し、さらに乗って楽しい仕様です。
ホイールはWORK Seeker FX、タイヤはPOTENZA S007Aを組み合わせました。
コクピット 白樺のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル レヴォーグ
- コクピット コジマ
スバル レヴォーグ
レヴォーグにENKEI PF07のSBKをチョイス。タイヤはポテンザS007Aを装着致しました。最高の走りと高級感あるアルミホイール装着で、見ても良し!走りも良し!に仕上がりました!
フロント回り
リア回り
コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル WRX S4
- コクピット 荒井
スバル WRX S4
厳選されたパーツチェイスにオーナーのセンスの良さを感じるWRX S4。タイヤ&ホイールは、POTENZA Adrenalin RE003とVOLK RACING TE37 SLの組み合わせ。
RAYS VOLK RACING TE37 SL
運転席、助手席ともRECARO
運転席はRECARO Sportster GK210H RED、助手席はRECARO Cross Sportster GK210H REDを装着しました。コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- 日産 マーチNISMO S
- コクピット 前橋
日産 マーチNISMO S
K13改 マーチニスモSの持つ潜在能力をさらに引き出すため、タイヤ&ホイールはもちろん、駆動系からブレーキ廻りまでトータルにカスタマイズを施しました。
POTENZA アドレナリン RE004
マーチニスモSのような、キビキビした運動性能を持つおクルマに最適なスポーツラジアルタイヤです。運転する楽しみをさらに引き出してくれるスポーツラジアルタイヤです。
アドバンレーシング RG-D2
絶妙なスポーク形状とカラーリングでスポーツマインドに火をつけてくれます。コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- 日産 スカイライン
- コクピット 荒井
日産 スカイライン
拘りのパーツ満載のV36スカイラインセダン高速クルージング快適仕様!足廻りはTEINのMONO-SPORTダンパーと大人のPOTENZA S007Aの組み合わせ!
タイヤ、ホイールは、POTENZA S007AとIMPUL Racing AURA SR-08をセット。
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトワークス
- コクピット 107
スズキ アルトワークス
カスタマイズNON STOP進行中のアルトワークスHA36Sです。これからもオンリーワンのカスタマイズ、一緒に楽しみましょう♪
ENKEI PFM1にPOTENZA RE-71RSをセット。
タイヤ発売まで大変お待たせいたしました(汗)
想像以上の高いグリップ性能に
「超イイね!」いただきました(^^)
車高調はTEIN FLEX Z
4WD車の必需品のリアラテラルロッドは
RS-Rをチョイス!コクピット 107のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- ミニ クーパーS
- コクピット 21大阪
ミニ クーパーS
ちょっと可愛い系のマッスル仕様。ステッカーチューンも見どころです。ホイールはWORK MEISTER CR01、タイヤはPOTENZA Adrenalin RE004をチョイス。
面イチに拘ってみました。
一人乗りで、ギリギリ摺らない仕様のR56 ミニクーパーSです
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:コクピット 21大阪のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- トヨタ カローラツーリング
- コクピット 荒井
トヨタ カローラツーリング
いつも来てくださる常連様が新車へお乗り換え。お車の新車ご契約から足回りなど一通り取り付けてからの納車となりました。
ホイールはWORK ZEAST ST1 インペリアルゴールドをチョイスし、ポテンザ S007Aを組み合わせました。コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- ホンダ シビックタイプR
- スタイルコクピット ズーム
ホンダ シビックタイプR
更に素性の良さを引き出す為にカスタマイズ!タイヤ・ホイール・サスペンションを交換し、スポーティで迫力満点のタイプRに仕上がりました。
タイヤ・ホイールで性能とルックスの両立を!
ホイール:レイズ VOLK RACING TE37サーガ F:18×8.5J、R:18×9.5J
タイヤ :ポテンザ S007A 245/40R18
走り重視であえて純正20インチから18インチにインチダウン。
リアは9.5Jをセレクト!
FFでもリアに9.5Jをセット!
性能とルックスの両立で迫力満点です。スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- アウディ TT
- コクピット 相模原
アウディ TT
イエローのボディカラーがとてもおしゃれなアウディTTクーペに、RAYS VOLK RACING TE37を組み合わせました。完璧に仕上がりましたね!
TE37にPOTENZAを組み合わせ
POTENZAの中でもコンフォートスポーツのS007A。
上品かつスポーティーな走りを体感できます!
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW 4シリーズ
- コクピット 荒井
BMW 4シリーズ
BMW F36 435i グランクーペ 、コクピット仕様にて素敵にカスタマイズしました。ホイールはHYPER FORGED HF C7をチョイスし、3D Designのボディパーツを装着。
SIDE VIEW
フロント POTENZA S007A
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- ホンダ シビックタイプR
- コクピット 107
ホンダ シビックタイプR
ガラスコーティング済みのホイールはMUGEN(無限)GP。タイヤはPOTENZA Adrenalin RE004を組み合わせました。これからもオンリーワンのカスタマイズ、一緒に楽しみましょう!
anyanyホイールガラスコーティング施工済みのMUGEN(無限)GPの18インチに、POTENZA Adrenalin RE004を組み合わせ。ナットも無限製を使用しています。
サイボビューコクピット 107のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- アウディ A1
- コクピット 荒井
アウディ A1
アウディ A1にWORK Seeker GX 17インチをオーダーサイズにて装着。以前当店で、H&Rサスペンションにてローダウン済みのため、車高に合わせたセットアップとなっています。
H&R ローダウンサスペンションを装着しました。WORK Seeker GX
タイヤはSEIBERLING SL201を組み合わせました。コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- トヨタ タンク
- コクピット 前橋
トヨタ タンク
Playz PXIIとBALMINUM K10の組み合わせを、純正より幅を太く、インチアップして取り付けを行いました。雨の日や、高速道路でもストレス無く、運転することができます。
Playz PXII & BALMINUM K10
BALMINUM K10は、軽量、優れた防錆性能などホイールに求められる性能を高め、スタイリッシュなデザインを採用しています。
タイヤの幅を太く、インチアップして取り付けることにより、Playz PXIIの持っているウェット性能、疲れにくい性能をより発揮することができます。コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW M3
- コクピット モリオカ
BMW M3
ご愛用の「BBS RI-A」、ホイールカラーを「ホワイト」にチェンジ! 新たに「オーリンズ サスペンションキット」も装着し、より魅力的なM3に♪
ドライバーズシートへ、レカロ スポーツスターCL100Hをセット!BBS RI-A × POTENZA S007A!
タイヤ&ホイールは18インチのBBS RI-AとPOTENZA S007Aの組み合わせ。足回りはオーリンズに交換しました。BBS RI-Aのホイールカラーは「ホワイト」にチェンジ!コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- ホンダ シビック
- コクピット 107
ホンダ シビック
カスタマイズNON STOP進行中のFK7シビック。ホイールはgram LIGHTS 57Transcend、タイヤはPOTENZA Adrenalin RE004を組み合わせました。
長年のPOTENZAユーザーの
オーナー様ですが、今回新発売の
「POTENZA Adrenalin RE004」の
ハンドリングやフィーリングにも
「イイね!」いただきました♪
シートはRECARO
Sportster GK100H
シートヒーター付で
寒い日もぬくぬくです♪コクピット 107のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- トヨタ 86
- コクピット 名取
トヨタ 86
白いボディの86にPOTENZA RW006 レーシングパールレッドを装着。タイヤはもちろんPOTENZA RE-71R。運転席にはRECARO PRO RACER RMS 2700Gをセット。
POTENZA RW006 & POTENZA RE-71R
ワンメイクレースと同じサイズでSUGO走行会を走ってます。RECARO PRO RACER RMS 2700G
コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- ホンダ ジェイド
- コクピット モリオカ
ホンダ ジェイド
昨年に続きエントリーの【JADE RS】☆ 新たに【クスコ車高調】や【New PPT】装着で、カスタマイズ進行中です♪ ホイール・タイヤはBBS RI-A&プレイズPXをセット。
ドライバーズシートは、レカロ SR-7F!
クスコ ストリートZERO A装着!(フロント)コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ エブリイワゴン
- コクピット 相模原
スズキ エブリイワゴン
エクステリアは白/黒で車高を下げすぎずスポーティーに仕上げたいというお客様のご要望に応えし、精悍なエブリイワゴンに!!!
POTENZA SW010/POTENZA Adrenalin RE004
オーナー様からスポーティーなホイールで色は黒とのご要望で、POTENZA SW010/POTENZA Adrenalin RE004をチョイスしました。RS★RのTi2000とラテラルロッド
お仕事上で車高は下げたいけど大きくは下げられない。そこでRS★RのTi2000を装着。コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ エブリイワゴン
- コクピット 相模原
スズキ エブリイワゴン
最近、エブリイのカスタマイズ依頼が増えてますね~ 今回のお客様はただカスタマイズするだけではなく、こだわりの一台を作りたいというご用命でした。お好みの一台に仕上がりました!
BBS RPにPOTENZA Adrenalin RE003を組み合わせました!
POTENZAシリーズのグリップ力で長距離も安心して走行できます!
車のカスタマイズと言えばローダウン。
車高調はTEIN STREET BASIS Zを使用。
車高が変わるだけで印象がかなり変化します。コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- マツダ デミオ
- コクピット 相模原
マツダ デミオ
赤いホイールが欲しいとご来店されました。かなりお待たせしてしまいましたが、オーナー様にも喜んでいただけました!事前に車高調も取り付けしていて、ばっちり決まりましたね~
WORK EMOTION T7RにセイバーリングSL201を組み合わせ
車のカラーとホイールのカラーがマッチしていて似合いますね!
CUSCO street
やはり車高は印象を大きく変えますね!
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトワークス
- コクピット 前橋
スズキ アルトワークス
タイヤ、ホイール交換により、手に入れた上質な乗り心地、静粛性、スタイリング。各種パーツで実現した運動性能を余すこと無く発揮し、街乗り、スポーツ走行を高いレベルで両立させたオーナーこだわりの一台。
REGNO GR-Leggera & BBS RE-L2
上質な乗り心地と静粛性に加え、ロングライフ性能も魅力のGR-Leggera。優れた静粛性によりオーディオのサウンドをより楽しむことができます。ホイールは、鍛造ならではの軽さと強靭さとともに美しいデザインも持ち合わせています。コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル インプレッサSTI
- コクピット 前橋
スバル インプレッサSTI
GVB型インプレッサのSTIコンプリートモデルである、ts TYPE RA。インプレッサならではの運動性能、ボクサーエンジン特有のサウンドがより高められ、堪能できるオーナーこだわりの一台。
POTENZA Adrenalin RE003 & ADVAN Racing RCIII
普段走る道でもスポーティーな走行を楽しめるタイヤと、ラリーフィールドでの使用を想定し造られた、軽量、高剛性のホイールの組み合わせで、運動性能を高めました。コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトワークス
- コクピット 名取
スズキ アルトワークス
シルバーのボディにブロンズのTE37、そのTE37に14インチのREGNO GRレジェーラをセットし、SUGOを走ります。RECARO PRO RACER RMS 2700Gも装着!
VOLK RACING TE37 & REGNO GRレジェーラ
あえて14インチのREGNO GRレジェーラでSUGOを攻めます。CUSCO street ZERO A
車高調はフロントキャンバー調整仕様のCUSCO street ZERO Aを装着しました。コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- スバル BRZ
- コクピット 相模原
スバル BRZ
数量限定BRZ・86専用モデルのProdrive GC-012L BPGをチョイス。想像以上に存在感があり、でも主張が強すぎない、高級感のあるホイールカラーがBRZにマッチしています。
Prodrive GC-012L(BPG)にセイバーリングSL201を組み合わせました!
色だけでなくスポークもかっこよく、軽いのにしっかりとした剛性を追求しているホイールです!CUSCOの車高調を取り付けました。
ほどよい車高に仕上げました。コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ スペーシアカスタム
- コクピット 107
スズキ スペーシアカスタム
ホイールはSSR Professor SP5Rをチョイス!ディスクカラーはオプションカラーホワイトで!同時に車高調も装着してローダウンしました。
SSR Professor SP5Rのゴールドピアスボルト仕様に、ナットはKYOEIのR40iCONIXで拘りを!
タイヤはセイバーリングSL201を組み合わせています。コクピット 107のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- トヨタ 86(ZN6)
- コクピット 名取
トヨタ 86(ZN6)
黒のボディカラーに合わせWedsSport SA-72Rも黒を選び、タイヤは新商品のPOTENZA Adrenalin RE004を装着。長距離ドライブも疲れにくく楽しく走れるように仕上げました。
コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ ウィッシュ
- スタイルコクピット テクニカ
-
国産ミニバン
- トヨタ プリウスα
- コクピット 107
トヨタ プリウスα
ACC製エアサス装着車(もちろん公認車)で、ホイールはWORK ZISTANCE W10Mの19インチ。ナットはデイトナ サンダーボルト チタン製ナットで拘りを!
ワーク ジスタンス W10Mに
SEIBERLING SL201の組み合わせ!
Ti FORGED デイトナ サンダーボルト
チタン製ナットをチョイス!コクピット 107のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- トヨタ プリウス
- コクピット 相模原
トヨタ プリウス
マイナーチェンジ後のプリウスです。やはりタイヤ・ホイールを換えるだけで印象が変わりますね~車体とマッチしていて似合ってます!
いい組み合わせですね!
WORK EMOTION CR KiwamiにSEIBERLING SL201を組み合わせました。インチアップしているので存在感があります!コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- ホンダ フィット
- コクピット さつま貝塚
ホンダ フィット
人とは違う個性を感じる一台。選び抜かれたパーツによってセンス良くまとめ、唯一無二のフィットに仕上がりました。ホイールはワーク シーカーCX、タイヤはセイバーリング SL201をセット。
ホイールはワークのシーカーCX
前後でインセットを変更
フロントはディスクが外にせり出してます。コクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW 3シリーズ
- コクピット 相模原
BMW 3シリーズ
車高を下げたけど何か物足りない…ということで、タイヤ・ホイールセットでご購入いただきました!
WORK GNOSIS GR203
タイヤはPOTENZA S007Aを組み合わせました!BILSTEIN B16
程よい車高にセッティングしました。コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW MINI
- コクピット さつま貝塚
BMW MINI
ミニへの愛着があふれ出ているオーナー様。オリジナルの良さを活かした仕様ですが、押さえるところを押さえたバッチリ決まった一台です。タイヤはポテンザ アドレナリン RE003を装着。
カッコ良く決まったサイドビュー
車高短とスポーティなホイールが引き締まった印象にしてますね。ホイールボルトの挿し色もポイントです
コクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW 3シリーズ
- コクピット 名取
BMW 3シリーズ
白いボディにRAYS VOLK RACING G025の精悍なフォーミュラシルバーが映えるBMW G20 330i Mスポーツ。
VOLK RACING G025にPOTENZA S007Aを組み合わせました。コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- 日産 セレナ
- コクピット ロフト柏﨑店
日産 セレナ
日産 セレナe-POWERハイウェイスターのタイヤとホイールをブリヂストンブランドにチェンジ!タイヤはミニバン設計のプレイズ PX-RVⅡを装着しました!
タイヤはブリヂストンのプレイズPX-RVⅡ、ミニバン専用設計のタイヤです。
ホイールもブリヂストンのエコフォルムシリーズ“CRS161”!ナットはキックス レデューラレーシングへ交換しました。
後ろから見てもマッチしていて、とってもいい出来の仕上がりになりました。コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- 日産 デイズ ルークス
- コクピット ロフト柏﨑店
日産 デイズ ルークス
冬にスタッドレスタイヤと一緒に新品タイヤとホイールをご購入いただき、やっと装着出来ました。やっぱりタイヤとホイールを換えるだけで、車の雰囲気ががらりと変わりますね!
ブリヂストンの低燃費タイヤ ECOPIA NH100Cをセット。
ホイールはブロッケン DS55 ハイパーメタルシルバーミラーカット。
純正のサイズですが、ホイールが立体的に見えるデザインなので、大きく見えますね!コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ スペーシアカスタム
- コクピット ロフト柏﨑店
スズキ スペーシアカスタム
人気のD.A.Dラグメッシュ・ホイールチョイス!ブラックポリッシュがボディカラーによく合っています。タイヤはブリヂストンのネクストリーを装着いたしました!
タイヤはブリヂストンのネクストリーを装着。
ホイールはD.A.Dラグメッシュ ブラックポリッシュをチョイス。
インチアップでとてもかっこいい仕上がりとなりました。
ホイールマッチングもバッチリ!コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ ヴォクシー
- コクピット 荒井
トヨタ ヴォクシー
モデリスタエアロでボリューム満点のVOXY煌に、負けない存在感・・WEDS LEONIS WXをチョイス!ボディのクロームを引き立たせます!
LEONIS × ECOPIA
WEDS LEONIS WXには、ECOPIA NH100を組み合わせました。
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル インプレッサWRX STI
- コクピット 荒井
スバル インプレッサWRX STI
VARISエアロで武装したインプレッサWRX STI。タイヤはPOTENZA S001、ホイールはRAYS 57XTREME REVLIMIT EDITIONを組み合わせました!
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW 7シリーズ
- コクピット さつま貝塚
BMW 7シリーズ
BMWのフラッグシップサルーンの堂々たるイメージを残しながら、若いオーナー様なのでスタイリッシュかつスポーティーさも意識してのカスタマイズです。
WORK GNOSIS HR201
7シリーズの堂々たる風格を意識して、深リム+メッシュデザインをチョイス。
ブラッシュドカラーが高級感を演出しています。タイヤはポテンザS001RFTを組み合わせました。サイドビューも決まってます!
コクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- アウディ A3
- コクピット さつま貝塚
アウディ A3
アウディA3(8PBZB)からアウディA3(8PCAX)に乗り換え。今回もこだわりのカスタマイズを進行中です。
ホイールの王道 メッシュホイール
WORK GNOSIS GR204ブリヂストン製のお買い得タイヤ
SEIBERLING SL201コクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- マツダ デミオ
- コクピット さつま貝塚
マツダ デミオ
またまたホイール変更でイメージチェンジ!WORKシーカーもディスクのみ特注カラーで目立ってましたが、今回のWORKエクイップはディスクもリムもカラーチェンジした事で、より個性的に!
WORK EQUIP 01 カラーアレンジ
ディスクカラー・リムカラー 共にアレンジ仕様です。
POTENZA RE-71RSとの組み合わせで装着。RECARO シート
RECARO SR-7F KK100
乗降性が良く、体を純正シートよりサポートしてくれるシートです。
助手席はMAZDA純正です。
黒系なので左右で違っていても違和感ないですね。コクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル インプレッサG4
- コクピット 西部
スバル インプレッサG4
お客様はまだお若いのですが、計画的にカスタマイズを進められ、色々な面で感心させられます。これからも少しずつ着実にカスタマイズしていってくださいね。応援しています!!
POTENZA Adrenalin RE004の走りはどうですか?
ホイールはSSR GTX02をチョイス。RECARO RS-G GK
コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- 日産 エルグランド
- コクピット 相模原
日産 エルグランド
白い車体に黒いホイール。間違いのない組み合わせ。ポテンザのホイールはスポーツカーだけでなくミニバンにも似合いますね~
POTENZA Adrenalin SW005
タイヤはセイバーリング SL201を組み合わせました。コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- マツダ ロードスターRF
- コクピット 相模原
マツダ ロードスターRF
ロードスターが納車されてから色々と作業させていただきました!快適に運転できること、運転の楽しさも十分に感じられることを意識された一台に仕上がりました。
BBS RF ホイール
タイヤは乗り心地、静粛性を重視にということで、REGNO GR-XⅡをご購入いただきました。OHLINS Type HAL 車高調
使えばわかる性能の良さ。
いろいろなシーンで活躍してくれます。コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- ホンダ レジェンド
- コクピット 前橋
ホンダ レジェンド
MC前のレジェンドからずっと「REGNO」をご愛用いただき、MC後に乗り換え時に最新モデル「GR-XⅡ」を装着しました。ホイールはWORK XSA 05Cを組み合わせています。
タイヤ&ホイールはWORK XSA 戦 05CとREGNO GR-XⅡをチョイス。
コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- トヨタ 86
- コクピットロフト 長岡川崎店
トヨタ 86
外観はさり気なく、ポイントをしっかりとおさえたカスタマイズが施された86。ホイールはWeds Sport SA-25Rをチョイスし、POTENZA S007Aを組み合わせました。
タイヤ + ホイール
ブリヂストン
POTENZA S007A
Weds Sport
SA-25R
カラーはWBCをチョイス!ヨコから
アラゴスタ タイプE 車高調でローダウンしています。コクピットロフト 長岡川崎店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- ホンダ フィット
- コクピット ロフト柏﨑店
ホンダ フィット
アルミホイールの履き替えでイメージイメージチェンジ!エンケイPF05にレグノGR-XⅡを組み合わせセットアップ。レカロSR-7F アドバンスエディションも装着しました。テインも追加装着!
エンケイPF05&レグノGR-XⅡ
ご存じ、レカロSR-7F アドバンスエディション
コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- ロータス エリーゼ
- コクピット 西部
ロータス エリーゼ
ホイールは鍛造のみというお客様。現在は足車のVW up!にもPOTENZA RW006を装着。そしてエリーゼには夏、冬ともにRW006と、正しく嬉しくなるぐらいの鍛造マニアなのです。
夏用も軽量化の為のインチダウンです。
フロント
夏タイヤはPlayz PXⅡを装着。コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- トヨタ プリウス
- コクピット 西部
トヨタ プリウス
仕事用のプリウスですが、TE37 ECO→G25→G025と3セット目のVOLK RACING鍛造です。今回はVOLK RACING G25 18インチから最新のG025でインチアップ!
POTENZA × VOLK RACING
タイヤはPOTENZA S007Aを組み合わせました。フロント
コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- ホンダ ジェイドハイブリッド
- コクピット 福島
ホンダ ジェイドハイブリッド
ミニバン⁉らしからぬJADEをよりスタイリッシュに❣ お手頃プライスでも安心なブリヂストン製『SEIBERLING SL201』でおしゃれは足元から。
WORK BALMUNG BG1 ✖ SEIBERLING SL201
お手頃価格なロープロサイズでも安心のブリヂストン製『SEIBERLING SL201』オレンジのWORK軽量レーシングナットがワンポイントの差し色に。CUSCO street ZERO A
コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル インプレッサSTI
- コクピット 福島
スバル インプレッサSTI
クルマって『ワクワク』しますね❣ 週末にワインディングを楽しむ仕様です。ややハイレートなCUSCOサスキットと王道POTENZA&TE37ですが間違いない選択です。
POTENZA Adrenalin RE004 × VOLK RACING TE37SL
POTENZAにTE37。王道の組み合わせはやっぱり間違いないです❣
コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- アウディ S4
- コクピット 福島
アウディ S4
深みのあるボディカラー“デイトナグレーパールエフェクト”に溶け込む“マットガンブラック”がとてもよくマッチした仕上がりになりました。
POTENZA S007A ✖ RAYS VOLK RACING G025
国産スポーツカーを遥かに凌ぐハイスペックな出力・トルクをあますことなく路面に伝えるべくプレミアムPOTENZA『S007A』と機能美を兼ね備えた“鍛造”ホイール『VOLK RACING G025』の組み合わせです。
コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- アウディ A5
- コクピット 福島
アウディ A5
シルバー系に比べ小さく見えがちなダーク系カラーホイールですがリムの切削でしっかり大口径をアピール。まるでピンヒールのようなスポークの細さもレイズさんが培ってきた鍛造技術の結晶ですね。
FACE-3
迫力のディープコンケイブです。
POTENZA S007Aを組み合わせました。コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!