TEL
027-263-3257
10:00~19:00 / 定休日:7月の定休日 1日(火)、2日(水)、8日(火)、9日(水)、15日(火)、16日(水)、22日(火)、23日(水)、29日(火)、30日(水)

日産 ステージア ✖️ NISMO スポーツクラッチキット カッパーミックス

2016年11月14日

WGNC34 ステージアのクラッチ交換を致しました。

「え?ステージア?スカイライン?」

と言う声が聞こえてきそうですが、整形手術を施されたステージアです!

「そもそもマニュアルってあったの?」

って声も聞こえてきそうですが、純正マニュアルは、2つのグレードで存在していました。(260RSと25T RS four S)

今回使用したのは、強化クラッチですが、ニスモのスポーツクラッチキットはなかなか扱いやすいと思います。

キットなので、軽量フライホイールも含まれています。

RBエンジンの場合、許容出力は450ps。(メーカー諸元表より)

「少しパワーを上げているけど、タウンユースで疲れにくい物がいい!」

というご要望の方にピッタリではないでしょうか?

※フライホイールは純正比約3kg弱軽量

今回のお客様の感想は

「初めての強化クラッチだったけど、半クラも使えるので扱い易いし、強化クラッチの音が聞こえてくるので、とてもいい感じ!」

とおっしゃっていました。

自分でも、全く同じ物を使っていますが、首都高の渋滞も全く問題ありませんでした!

日産車にお乗りの方で、クラッチ交換をお考えの方にオススメです!

以下、商品に関するご注意(メーカー様より)

※純正品と比較してトランスミッションやベアリングから発生する共振音「ガラガラ音」が伝わりやすい場合があります。特にアイドリング時および2000rpm付近からの加減速時にトランスミッション等よりギアノイズが発生する場合がありますが、品質・性能上の問題はありません。

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2025年7月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
予約する