TEL
027-263-3257
10:00~19:00 / 定休日:7月の定休日 1日(火)、2日(水)、8日(火)、9日(水)、15日(火)、16日(水)、22日(火)、23日(水)、29日(火)、30日(水)

HONDA CR-Z アライメント調整

2016年11月7日

最近、アライメント調整のご依頼を頂く事が増えてきたアライです。

今回は、高崎よりお越しのお客様...のご子息の方のCR-Zです!

いつもご利用頂き、ありがとうございます!

CR-Zは、HONDAが誇るハイブリッドスポーツクーペですので、その性能を生かす為にもアライメント調整は重要ですね。

症状としては、ステアリングセンターのズレ、ステアリングが取られることがあるとの事でしたので、まずは試乗&点検です。

ご依頼に、タイヤローテーションとバランス調整もあるので、そちらも同時進行です。

バランスは一本だけわずかにズレていたのを修正し、残溝を確認しローテーションを行いました。

その後に測定ですが、画像にもある通り、ほとんど基準値に収まっています!

CR-Zは、リアはトーションビームなので、足回りがノーマルとはいえ、とても優秀なクルマでした!

三枚目がリアの測定値なのですが、結構良いですよね!?

なので、フロントのトータルトーがアウトなのと、左右差があるのでそこを調整です!

調整後は、ステアリングセンターも真ん中で、ステアリングが取られる様な症状も緩和されました。

やっぱりアライメント調整は重要ですね(何回も言ってますが…)。

皆さんも、気になっている症状はアライメントのズレが原因かもしれません。

一度、調整してみてはいかがでしょうか?

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2025年7月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
予約する