TEL
024-521-0222
AM9:30~PM6:30 / 定休日:火曜日

オイルクーラー取り付け物語!2日目

2018年7月10日

2日目の状況のご報告です。

ちょっとPITが混んできてしまい、スタッフが専属でつけなくなってきました。

今日はちょっとだけの進行状況です。

オイルクーラーの取り付けは完了し、導風板を組み立てました。

 

 

風の気持ちになって、通り道の画像を撮ってみました。

 

 

それから、ウォッシャータンクも外したので記念撮影。

かなり大きくて、これに満タンにウォッシャー液を入れたら相当重そう! 3リッターぐらい入るのかな?

 

 

これも、ウォッシャータンクは下の画像のような保冷パックみたいなのに変更してバンパーの中に隠して付けます。

 

 

次はオイルブロックをつけて、角度を調整。ホース出口を直角にすると別のホースに当たるので、30度ぐらい斜めにしてホースを逃がしました。ホースはステンメッシュに耐火性の布で覆ってあるので、このままでも心配ないのですが、万が一クラッシュして下回りを引きずった時の為に、オイル漏れ防止でコルゲートチューブでさらに補強してみました。チューブを巻かない方が、ホース自体も風で冷えるので、冷却効果は高いのですが、クーラーが左右にあるので、冷却はコアに任せて、ホースはやはり事故の時の為に補強させて頂きました。もっと冷やしたいときにはチューブは取りますね。

 

 

 

 

スタッフTが写っております。スタッフSのサポートしていました。

オイルブロック画像がまだでしたね。

失礼いたしました。

美しいです。オイルエレメントはトラストの専用エレメントです。

エレメント交換はかならずこれをチョイスしてください・・・とトラストさんからのアドバイスです。

品番はOX-01となりますね。

こちらのオイルブロックにはセンサーのサービスホールはありません。

あれば、同時進行だったので油圧と油温のセンサーだけでも取り付けておきたかったのですが

それは付いていなかったので、今回はオイルクーラーのみの設定となります。

ちなみにこのオイルブロックにはサーモスタッドが付いているので、暖機運転で

温度変化もしやすくなっているので良かったです。

 

 

以上。今日の作業はここまでとなりました。

明日の作業は別の予定がかなり入っていて、もしかしたらZには触れないかも?

オーナーさんすいません。

がんばって、仕上げます。実質もうちょっとで仕上がりなのですが・・・。

では、またーーー。

 

 

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
相談する 予約する