コクピットカスタマイズカーコンテスト 2024
※ボタンを押すと、部門ごとのエントリー車がご覧いただけます
全て
新着エントリー
-
- アウディ RS3
- コクピット モリオカ
アウディ RS3
着々と進化する8Y アウディRS3セダンのお客様。タイヤ・ホイールはREGNO GR-XⅢ × VOLK RACING G025を装着。今後の進化も楽しみな1台です♪
ヨコから!
うしろから!コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ハイエース
- コクピット 福島
トヨタ ハイエース
I value the time I spend with my family. 子どもたちと今過ごせる時間を大切にしたい。そんな思いがこもったカスタマイズです。
BBS RT-X
強さを秘めた美しさを。
ハイエースはBBSを待っていた。
コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ホンダ ステップワゴン
- コクピット さつま貝塚
ホンダ ステップワゴン
エクステリアをメインに拘りのパーツチョイスで武装。各パーツのメーカー不統一ながらバランスよく纏まったRK5。
weds:MAVERICK 709M
濃色ボディカラーに映えるSAMURAI GOLDカラーのメッシュホイール
BLACK×GOLDは王道且つ失敗の少ないカラーコーディネートです
コクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スバル BRZ
- コクピット 荒井
-
- トヨタ ヴェルファイア ハイブリッド
- コクピット 55
トヨタ ヴェルファイア ハイブリッド
待ちに待った40アルファード・ヴェルファイア専用サイズ「BBS LM DS-BKBD」を早くも投入!同時にクスコ車高調でローダウンすると唯一無二の存在感がゲット出来ました!
悩みに悩んだホイールは
全体のバランスを考えて
あえてダイヤモンドシルバー色を選んだ
「BBS LM DS-BKBD(21インチ)」
40アル・ヴェルオーナーに
当店一押しの車高調
「CUSCO STREET ZERO A」
運転席からサードシートまで
みんなが笑顔になれますよ!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ アルファード ハイブリッド
- コクピット 55
トヨタ アルファード ハイブリッド
“日本最速”で入荷したクスコ車高調と21インチのWORK LANVEC LM7を組み合わせることでトータルバランスに優れた理想のミニバンが完成しました!
40アル・ヴェルにお似合いの
21インチサイズをチョイスした
WORK LANVEC LM7
当店に“日本最速”で入荷した
クスコのストリート用車高調
「CUSCO STREET ZERO A」
家族全員が笑顔になる車高調です!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ヴィッツRS G's
- コクピット 名取
トヨタ ヴィッツRS G's
だまだ乗り続けるためにCUSCO車高調をO/Hし、待ち乗り用ホイールをENKEISports RC-T5に交換しました。
ENKEISports RC-T5
街乗り用RC-T5にREGNO GR-XⅡをセットして、走行会用にはRE-71RSをプロドライブにセットし使用。
コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ カローラスポーツ
- コクピット 55
トヨタ カローラスポーツ
通勤中でさえワクワクするハイブリッドカーが急増中!
ホイールは
レイズ独自の
ダークブロンズ色が人気の
「RAYS glam LIGHTS 57NR」をチョイス!
glam LIGHTS専用のセンターキャップと
レイズナットを同時装着することで
一体感のある仕上がりになりました!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- 日産 フェアレディZ
- コクピット 55
日産 フェアレディZ
往年の名車をこれからもずっと乗り続けるためにタイヤホイールを新調しました!
ホイールは
“ENKEI一筋”のオーナーが選んだ
高い強度と剛性を確保しながら
圧倒的な軽さまで実現した
「ENKEI RPF1」
タイヤは
レスポンスの良いハンドリングと高い排水性で
街乗りメインの方から圧倒的人気を誇る
「POTENZA S007A」
コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スズキ ジムニーシエラ
- コクピット 55
スズキ ジムニーシエラ
今までは装着不可だったフロントのセンターキャップも、このホイールなら実現可能です!高級感あふれる仕上がりは今後のトレンド間違い無し!
タイヤホイールに
「RAYS TEAM DAYTONA M9+」と
「DUELER A/T001」を組み合わせることで
高級感のある見た目と安心の走りを
高いレベルで融合させました!
DAYTONA M9+は
専用のセンターキャップが
前後装着可能なんです!
高級感のある仕上がりは
今後のトレンド間違い無し!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- 日産 スカイライン
- コクピット さくら
日産 スカイライン
共にお車好きなご夫婦に長年愛され続けている日産ケンメリです。愛車の走りをさらに楽しむ為に、POTENZA RE-71RSを装着されました!
コクピット さくらのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ホンダ S660
- コクピット さくら
ホンダ S660
S660にブリッツ DAMPER ZZ-R車高調と前後ストラットタワーバーを取り付け。タイヤはPOTENZA Adrenalin RE004を装着。
ブリッツ 前後ストラットタワーバー取付
ストラットタワーバーは幅広&軽量シャフトで、剛性が大幅にUP!
幌廻りをはじめ、様々な箇所から聞こえていたカタコト音が解消!
鮮やかなレッドアルマイト塗装がエンジンルームにとても映え、カッコ良くなりました!ブリッツ DAMPER ZZ-R車高調&OP調整式リアピロアッパーマウント取付
走行性能と乗り心地のバランスがとても良く、装着直後より違いを実感!
疲れづらくロングドライブが楽しめるできる様になりました!
コクピット さくらのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ GR86
- コクピット 55
トヨタ GR86
2024年度の新たなアップデートは、赤い車内にバッチリ溶け込んだ「RECARO SR-S UT100H」2脚セットの強烈なインパクトに思わず二度見しちゃうかも!?
車内に”赤のインパクト”が映える
「RECARO SR-S UT100H(運転席・助手席)」
取り外した純正シートは
「BRIDE マルチキャスターPRO」を使って
リビング用に!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ カローラスポーツ
- コクピット 名取
トヨタ カローラスポーツ
納車されてすぐにTEIN車高調 FLEX Z、CUSCOストラットバーなどでカスタマイズ!また外装はトムスエアロ(フロント、サイド)、モデリスタ製リヤスパッツなども装着しています!
TOM‘Sサイドデュフューザー
モデリスタリヤスパッツ
コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- 日産 オーラニスモ
- コクピット 麻生
日産 オーラニスモ
日産 オーラNISMOにPOTENZA Adrenalin RE004 205/50R17とRAYS gramLIGHTS 57CR SPEC Mを装着☆スポーティな足元を演出しました♪
POTENZA Adrenalin RE004 × RAYS gramLIGHTS 57CR SPEC M
コクピット 麻生のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スズキ スイフト スポーツ
- コクピットロフト 長岡川崎店
スズキ スイフト スポーツ
ブロンズカラーのRAYS VOLK RACING TE37 SAGAを装着し、運転席、助手席ともにRECARO SR-S UT100 CG/RDに交換。そのほかトータルにカスタムしています。
ホイール
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA
RAYS TE37はやはりブロンズアルマイト!ヨコから
足廻りもTEINの車高調(モノスポーツ)が装着してあります。
ほどよく車高も下がって良い感じです。コクピットロフト 長岡川崎店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- レクサス IS
- コクピット コジマ
レクサス IS
レクサス IS500 Fスポーツパフォーマンスをラグジュアリー感も出しつつ、シンプルに仕上げました。ホイールはweds マーベリック1410sを装着。
コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スバル インプレッサWRX STI
- コクピットロフト 長岡川崎店
スバル インプレッサWRX STI
インプレッサ WRX STI GRBに、“POTENZA S007A × RAYS VOLK RACING CE28N-plus”を取り付けました。
ヨコから
リアから
コクピットロフト 長岡川崎店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ アルファード
- コクピット 相模原
トヨタ アルファード
新型アルファードのカスタマイズをお手伝いさせて頂きました。ワーク VS XVを装着。納車時にはちょっと間に合いませんでしたが、バッチリ仕上げさせて頂きました。
WORK VS XVを装着。
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- レクサス GS
- スタイルコクピット ズーム
レクサス GS
大人のラグジュアリカーを目標にホイール・タイヤ・足回りとこだわった一台!車内もユピテルの360度ドラレコに同じくユピテルの最新式レーダーときっちり仕上げました。
BBS LM、こだわりのサイズです
フロントとリヤもかなり厳しいサイズでしたが、きっちりと収めることができました。スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スバル インプレッサWRX STI
- コクピットロフト 長岡川崎店
スバル インプレッサWRX STI
ホイール
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA
オプションカラーのダッシュホワイト(DW)
ナットはRAYS フォーミュラナットを装着車高調
TEIN モノレーシング+EDFC5を装着。
純正足廻り関連パーツもほぼ新品交換でリフレッシュ。コクピットロフト 長岡川崎店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- レクサス IS
- コクピット21世田谷
レクサス IS
LEXUS IS500にBBS RE-V7をお取り付けしました!言わずと知れた鍛造ホイールメーカーのBBS。店舗限定カラーのマットグレイがお車のカラーによく合っています!
純正タイヤ・ホイール
BBS取り付け後
コクピット21世田谷のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ホンダ N-ONE
- スタイルコクピット ズーム
ホンダ N-ONE
実寸大のプラモデル感覚でカスタムを楽しまれているお車!仕上がりはどの角度から見ても決まってます!
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC
通常カラーでは人と被ってしまうので、オプションカラーのマットブラック(MB)をチョイス。
ボディカラーとの相性も良くお似合いです!スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- BMW M3
- コクピット 相模原
-
- スバル WRX S4
- コクピット 相模原
スバル WRX S4
念願のプロドライブ、待ってでも欲しいとのお客様の希望でお待ち頂きましたか、いよいよ装着です。
Prodrive GC-0100 ALTERNATIVE GOLD
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- マツダ ロードスター
- コクピット21世田谷
マツダ ロードスター
現行のNDロードスターに"RAYS VOLK RACING CE28N-plus"と"POTENZA RE-71RS"のセット品をお取り付け致しました!
RAYS製ハブリング
RAYS ジュラルミンナット
ナットもRAYSで統一。
ロックナットで盗難防止にも役立ちます!コクピット21世田谷のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- BMW M3
- スタイルコクピット ズーム
BMW M3
専用設計のBBS FI-R Evoをさらっと履きこなす大人なハイパフォーマンスカー。足回りはこだわりのKW V3を装着して、街乗りからサーキットまで幅広く対応可能です!
専用設計されたBBS FI-R Evo
ハイパフォーマンスカー専用設計のFI-Rにさらに適切な穴あけ加工を施し、軽さと強靭さのバランスを追求!
組み合わせたタイヤはもちろんPOTENZA S007A
どんな路面でも安定してパフォーマンを発揮できます!スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ アクア
- コクピット コジマ
トヨタ アクア
足廻り、シートを交換して、運転がもっと楽しく感じられるクルマになりました!CUSCO street ZERO AとRECARO SR-Sを装着。
CUSCO street ZERO A
RECARO SR-S BK100
コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ GRカローラ
- コクピット 相模原
トヨタ GRカローラ
GRカローラのホイールを予約いただいていましたが、やっと装着になりました。
VOLK RACING TE37 SAGA S-plus TIME ATTACK EDITION
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ クラウン
- コクピット アマーレ
トヨタ クラウン
クラウンを素敵な車高に仕上げ、REGNOを組み合わせました。そしてホイールは、輝くRAYS ベルサスVV25Rをチョイス!大人セダンです!
コクピット アマーレのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スズキ エブリイワゴン
- コクピット 相模原
スズキ エブリイワゴン
マイナーチェンジ後の17エブリイワゴンにRSワタナベ エイトスポークを装着。特注色で艶ありにして仕上げさせて頂きました。
RS Watanabe EIGHTSPOKE
カロツェリア DMH-SZ500
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ヴェルファイア
- コクピット コジマ
トヨタ ヴェルファイア
現行ヴェルファイアにTWS ライツェント WX07を装着。ノーマルホイールがボディと同じブラック系でしたので、足元を軽快に見せられるよう光沢系のバレルクリアカラーをチョイス致しました。
TWS Reizend WX07 20インチを装着
タイヤはALENZA LX100をチョイス
コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ルーミー
- コクピット 相模原
トヨタ ルーミー
車は自分の好み通りに乗りたい!そんな気持ちが凄く伝わり、お手伝いをさせて頂くことになりました。ウェッズ マーベリック709Mにポテンザ アドレナリンRE004を組み合わせて装着。
WEDS MAVERICK 709M
TEIN FLEX Z
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ GR86
- コクピット コジマ
トヨタ GR86
GR86 40th アニバーサーリーモデル。サーキット走行もこなす車両に、BBSホイール RI-Aとオーリンズ車高調を装着。
コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ヴェルファイア
- コクピット コジマ
トヨタ ヴェルファイア
30ヴェルファイアにウェッズ マーベリック1410S、21インチホイールを装着。オーナーこだわりポイントは20インチと21インチで迷いに迷って選んだ21インチと、オーダーインセットによる出面です!
コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- マツダ ロードスター
- コクピット 荒井
マツダ ロードスター
ボルクレーシングTE37 SONICとポテンザ アドレナリン RE004を装着。CUSCO street ZERO A、RECARO RS-Gなどこだわりのパーツチョイスで仕上げました。
ローダウン&アライメントセッティング前提のサイズ選びで、
一番コンケーブが深い
『FACE-5 』をチョイス!
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ホンダ S660
- コクピット 前橋
ホンダ S660
長きにわたり様々な作業に携わらせていただいたS660です。今年に入りSPOON コンプリートエンジンに換装して、さらなる進化を続けています。
SPOON コンプリートエンジン
S07Aエンジンを知り尽くした職人により組み付けられたSPOON コンプリートエンジンを搭載しています。
POTENZA RE-71RS
このタイヤが何セット目かわからなくなる位、POTENZA RE-71RSを使っていただいています。
コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ クラウン
- スタイルコクピット ズーム
トヨタ クラウン
Wedsの新作 Kranze Vierharm 225EVOをさらっと履きこなしたクラウン。RS-R Ti2000で程よくローダウンし大人な仕上がりとなりました。
スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ GR86
- コクピット 白樺
トヨタ GR86
大人気のGR86です、当店のご利用は初めてでしたがホイールSET&足回りから始まり、ブレーキキャリパーKIT、リアウイングと気が付けば全体含めカスタマイズ中!
ホイールの奥もカッコ良く!
ホイールはWORK EMOTION T5R 2Pをチョイス。
ホイールを大きくすると存在感が気になるブレーキは、4POTキャリパーのブリッツで性能、スタイル共にアップを図りました。
冬用の純正ホイールの装着もOKなので、北海道にはピッタリですね、
SARD LSR WING for GR86/BRZ
GR86用のリアウイングはまだ少ないですが
スポーティかつ大人っぽいリアスタイルの完成です。コクピット 白樺のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スズキ ジムニーシエラ
- コクピット 白樺
スズキ ジムニーシエラ
初めてのご利用ありがとうございます。すべてJAOSさんのパーツでカスタムしました。ホイールはJAOS EXCEL JX3を装着。
リアスタイルもお洒落に
リアの背面タイヤもJAOSホイールに交換&リアバンパーもJAOSに変更しました。
JAOS リフトアップセットを取り付け。コクピット 白樺のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スズキ スイフト スポーツ
- コクピット 白樺
スズキ スイフト スポーツ
奥様の愛車ですがホイール選びはご主人がセレクト!それをもとに奥様がデザインとカラーをお選びになりました。今後ともよろしくお願いいたします。
コクピット 白樺のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- BMW Z4
- コクピット21世田谷
BMW Z4
足回りに拘って“アラゴスタ”と“RAYS”&“POTENZA”で纏めました。タイヤ・ホイールはPOTENZA S007AとVOLK RACING CE28N-plusをチョイス。
コクピット21世田谷のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- マツダ ロードスター
- コクピット21世田谷
マツダ ロードスター
新型のND5REです。TEIN FLEX Z+EDFC5でローダウンし、RAYS VOLK RACING TE37 SONIC をセットしました。
”FLEX Z+EDFC5”でローダウン。
RAYS VOLK RACING TE37 SONICコクピット21世田谷のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スバル インプレッサ
- コクピット21世田谷
スバル インプレッサ
IMPREZA e-BOXER AWDに、ダイヤモンドシルバーのBBS RFを装着しました。車両の雰囲気にとてもお似合いです。
コクピット21世田谷のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- アウディ S4
- コクピット21世田谷
アウディ S4
RAYS VOLK RACING G025からRAYS VMF C-01へホイールを交換。スポークの形が独特で、オリジナリティあふれる見た目になりました!
交換前
交換後
コクピット21世田谷のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ GR86
- コクピット21世田谷
トヨタ GR86
純正ホイールから RAYS VERSUS VV21Sへ!カラーはマットスーパーガンメタで、艶消しの高級感のある仕上がりが魅力です。
交換前
交換後
コクピット21世田谷のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ホンダ シビック
- スタイルコクピット ズーム
ホンダ シビック
理想の”ツラ”を目指して前後でオフセットを細かく調整!こだわり仕様の一台です!マイスターCR01にPOTENZA RE-71RSを組み合わせて取り付けました。
スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- 日産 スカイラインGT-R
- スタイルコクピット ズーム
日産 スカイラインGT-R
カッコいいの一言で完結する言葉が不要の車です!憧れのBBS LMをついに取り付けることになり、サイズまでこだわった仕上がりに!POTENZA Adrenalin RE004で走りにもこだわりを!
スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スズキ スイフトスポーツ
- コクピット 荒井
スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツにADVAN Racing TC-4 Special Editionを取り付け。リザルトジャパンのフルエアロも装着し、精悍なエクステリアに変身。
迫力のエアロバンパー!
スタッフ森浦はガ◯ダムっぽい!
と思ってしまいましたが、、
年がバレますね(^_^;)
TC-4 Special Edition 専用カラーとなります!コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- 日産 フェアレディZ
- コクピット モリオカ
日産 フェアレディZ
RZ34 フェアレディZへ、納車前よりご注文いただいておりました「RSワタナベ」ホイールをセットさせていただきました! 今後の進化も楽しみな1台です♪
RSワタナベ エイトスポーク 18インチ装着!
ヨコから!コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- マツダ ロードスター
- コクピット 荒井
マツダ ロードスター
RAYSオプションカラーのハイパーブルー(HL) は色鮮やかですね!
990S 標準装備のブレーキ ブレンボキャリパーもしっかり逃げを確保。コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ GR86
- スタイルコクピット 新潟青山
トヨタ GR86
乗りやすく扱いやすいカスタマイズを目指しています。タイヤ・ホイールはPOTENZA S007AとRAYS VOLK RACING CE28N-plusを組み合わせました。
RAYS VOLK RACING CE28N-plus フロント
RAYS VOLK RACING CE28N-plus リヤ
スタイルコクピット 新潟青山のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スズキ アルトワークス
- コクピット モリオカ
スズキ アルトワークス
コンパクトスポーツ!アルトワークスをタイヤ・ホイールサスペンションを中心にカスタマイズ!今後の進化も楽しみな1台です♪
BBS RG-F × POTENZA RE-71RS!
ヨコから!コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ホンダ S660
- コクピット 荒井
ホンダ S660
バランスよくカスタマイズされたS660。ホイールは16&17inchにインチアップし、ダイヤモンドブラックのBBS RE‐L2を装着。
タイヤ・ホイールは純正の15&16inch から16&17inchにインチUP!コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- アウディ A5
- スタイルコクピット ズーム
アウディ A5
イベントで一目ぼれしたホイールを迷いなく取り付けました。欧州車にはひねりのあるホイールデザインがお似合いですね!
シュパーブ・チタンボルト
軽さ・耐蝕性・硬度どれをとってもチタンがホイールボルトにはピッタリです!
また座面を変換できるので純正ホイールにも対応します。スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- アストンマーティン DB11
- コクピット 21大阪
アストンマーティン DB11
Astonmartin DB11 を、Hyper forged HF-LC5で20インチから21インチへインチアップしました。
タイヤ&ホイ―ル
Hyper forged HF-LC5
サイドビュー
フロント 21×9.5 リア 21×11.5
フロント 265/35ZR21 リア 305/35ZR21コクピット 21大阪のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ジープ グランドチェロキー
- コクピット 21大阪
ジープ グランドチェロキー
JEEP GRANDCHEROKEE L SUMMIT RESERVEにSENS BCD フルキットを組み、2台と存在しないお車に仕上げました。
フロントビュー
もともとワイドな JEEP GRANDCHEROKEE L SUMMIT RESERVEを更にワイドにしてみました。リアビュー
リアも大迫力です。コクピット 21大阪のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- レクサス LC500
- コクピット 21大阪
レクサス LC500
LEXUS LC500にVOSSEN HF2 DEEPを装着。ダークブルーのボディに、サテンブラックがまた渋いです。
フロントビュ―
出面も良い感じサイドビュー
ダークブルーのボディに、サテンブラックが渋いでしょ。コクピット 21大阪のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ プリウス
- コクピット 21大阪
トヨタ プリウス
WORK MEISTER S1 3PIECEをTOYOTA PRIUS ZVW60に装着しました。仕事回りで使用されていますので、通勤快足仕様です。
全体的
もちろんダウンサスも装着済みです。サイドビュー
ステップリムが映えます。
コクピット 21大阪のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ プリウス
- コクピット 荒井
トヨタ プリウス
大きく伸びやかなホイールデザインをあらためて追求し、今までにないエレガントなインプレッションをカタチにした『HOMURA 2x7FT』。時代の流れとともに大型化するプレミアムカーや、タイヤ外径が大きくなるSUVへの新しいアプローチとして生まれた本作に、『SPORT EDITION』を追加しました。2x7FTではこれまで、気品ある佇まいをストレートに伝える表面処理としてグロス系カラーを採用していましたが、今回、新たにフロスト系カラー(霜のようなツヤ消し表現)を纏うことで、そのイメージは一気に猛々しいものへと変貌。フラットテーパー断面を取り入れたロングレッグスタイル、圧倒的なスケール感はそのままに、トレンドに呼応した色調変化を厳選注入し、2x7FTの新たなキャラクターを浮き彫りにした。確かな造形と、刺激的なフィニッシュ。魅惑のコラボレーション、ここに誕生です。
(RAYS ホームページより)
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ルーミー
- コクピット 相模原
トヨタ ルーミー
「店長、コレが最後のクルマになるかもだからカッコ良くしてくっ!」とのこと。長いお付き合いのお客様のルーミーをカスタムしました。
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ヴィッツ
- コクピット豊洲
-
- スバル WRX STI
- コクピット 荒井
スバル WRX STI
極上WRX STIに、限定カラーのVOLK RACING G025を装着。Dark Amber Clear/ Rim Edge DCは、光の加減で魅せる色合いが変わる綺麗で通好みなカラーです。
VOLKRACING G025の特徴でもあるウェイトレスホールは
RAYS鍛造技術の賜物。
エッジ感のあるスポークはインチアップ・足長効果抜群ですね!
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ GR86
- コクピット 相模原
トヨタ GR86
ZN8 GR86ですが、自分のクルマな感じが未だ出て来ないとおっしゃるお客様。さて、ホイールを換えたらどうなるか?
BBS RI-Aに交換
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- 日産 エクストレイル
- コクピット モリオカ
日産 エクストレイル
T32エクストレイルのホイールチェンジ♪ エコフォルムCRS23 B/NBを、ご愛用のアレンザLX100へセットさせていただきました!今後の進化が楽しみな1台です♪
エコフォルム CRS23 × アレンザLX100!
うしろから!コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- レクサス RC350
- コクピット 名取
レクサス RC350
納車前にカスタマイズのご相談を承り、鍛造ホイール、車高調、マフラーをご注文いただき、納車後すぐに取り付け一気に完成しました。
RAYS VOLK RACING G025
当店一番人気の鍛造ホイール。RS-R Best-i Active
純正のAVS機能を生かして取り付け出来る車高調です。コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- 日産 ノート
- スタイルコクピット ズーム
日産 ノート
環境にやさしい快速通勤車!ホイールをECOPIA NH200CとRAYS VOLK RACING TE37 SONICの装着により出足がよくなり燃費もアップ。文句のない組み合わせです。
タナベ SUSTEC ストラットタワーバー
ローダウンで走りはよくなりましたが、運転するとボディ剛性をより高めたいと感じたためストラットタワーバーを装着!スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ GRヤリス
- コクピット 荒井
トヨタ GRヤリス
常連のお客様より新車GRヤリスのカスタマイズの相談を受け、練りに練って部品たちが先に揃い、ようやく納車となりました。 車高調はOHLINS DFV HALを装着。
アドバンレーシングのイメージが強いYOKOHAMAホイールですが、コチラのAVS F50も鍛造モデル。
ツインスポークで脚長に見せながら、ロゴ文字も全て3次元マシニング加工で彫り文字となっています!
GRヤリスのパワーを受け止めるタイヤは、大人のポテンザ POTENZA S007Aを選んで頂きました(・ω<) /
街乗りから、高速クルーズまで安心感を持って快適に走行する事が出来ますね!コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- 日産 テラノレグラス
- コクピット ロフト柏﨑店
日産 テラノレグラス
現車合わせのフェンダーツライチ、2ピースホイールの成せる技‼ インセットは1mm単位で、275/45R20のタイヤサイズを収めるために現車計測しました。
BRADLEY dt1 & ALENZA LX100
こちらのブラッドレー dt1 は、インセットがスペシャルなのでちょっと納期かかりましたが、キレイに収まりました。さらにアレンザLX100で乗り心地も抜群です。前後バランスもいい感じに仕上がりました♪
コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ダイハツ ハイゼット
- コクピット ロフト柏﨑店
ダイハツ ハイゼット
納車したてのダイハツ ハイゼットトラックのタイヤ・ホイールを交換。AME PPX D10XとブリヂストンK370を組み合わせました。
AME PPX D10X & ブリヂストンK370
新車装着のタイヤを外し、ブリヂストンK370を履きました!
やっぱりブリヂストンタイヤがいいとのことで、早々にタイヤも同時交換です。バックスタイルもいい感じ♪
ホイールに光が当たるとブロンズカラーが鮮やかですが、陰になると黒っぽく見えます。コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ 86(ZN6)
- スタイルコクピット ズーム
トヨタ 86(ZN6)
外装から内装、気が付けば走りにもこだわりのパーツをチョイス!通勤快速号に大変身!!!
ポテンザ×ワークエモーション
WORK EMOTION D9RとPOTENZA Adrenalin RE004をセット。こだわりカラーのレカロシート
メインは通勤で使用するので少しでも体に優しいシートを!
86で走りを楽しむことも考えてSR-7を装着。カラーはブルー×ブラックをチョイス。スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ホンダ フィット
- コクピット モリオカ
ホンダ フィット
FIT RS へ BBS RE-L2 をセットさせていただきました!今後の進化も楽しみな1台です♬
BBS RE-L2
ヨコからコクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スバル R2
- コクピット ロフト柏﨑店
スバル R2
プレイズPZ-XC&グラムライツ57C6 Spec D
今年のニューモデル 57C6スペックD。スペックDはオレンジステッカーが付属。オーバーフェンダーがついているかのようなアングルです
さりげなくローダウンです。コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ プリウス
- コクピット ロフト柏﨑店
トヨタ プリウス
ウェッズのアルミホール「LEONIS TE」を、カラーはBMCMCをチョイスして装着しドレスアップ!アイラインガーニッシュがさりげなく雰囲気を変えるのに一役買っています♪
レオニスTE BMCMC & NEWNO
レオニスのカラーコードはBMCMCで、ブラックメタルコートミラーカットです。複雑なカラーですが、きれいでカッコいいです。
コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ランドクルーザープラド
- コクピット モリオカ
トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザー PRADO Black Editionへ、RAYS TEAM DAYTONA FDX F6 をセットさせていただきました。今後の進化も楽しみな1台です♪
RAYS TEAM DAYTONA FDX F6
ヨコから!コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- 日産 ノートNISMO S
- コクピット 西部
日産 ノートNISMO S
CCC2度目のエントリーです!
オーリンズからTEIN FLEX-Zに交換
4セット目のRAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus TIME ATTACK EDITION
コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- 日産 ノート
- スタイルコクピット テクニカ
日産 ノート
ノーマルサイズでタイヤ・ホイールをカスタマイズさせて頂きました。ウェッズ レオニス ナヴィア05とエコピアNH200Cの組み合わせを装着。
スタイルコクピット テクニカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ランドクルーザー
- コクピット コジマ
トヨタ ランドクルーザー
ランドクルーザー300に、22インチのスーパースター ピュアスピリッツ サフォークを装着。ボディカラーに配色を合わせるイメージでブラックポリッシュカラーをチョイス致しました。
コクピット コジマのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ アルファード
- コクピット 名取
トヨタ アルファード
少しずつカスタマイズしてきましたが、今回は前から欲しかったBBS RI-D、エアサスを取り付けてようやく完成に近づいてきました。
ACC オンザグラウンド+3Hシステム
リモコン+スマホにて車高調整が出来ます。ACC オンザグラウンド+3Hシステム
コンプレッサー2個コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- フォルクスワーゲン アップ!GTI
- コクピット 名取
フォルクスワーゲン アップ!GTI
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC
あえて15インチにインチダウンして取り付けました。アイバッハ プロストリートS
乗り心地が良い車高調です。コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- マツダ ロードスター
- コクピット 名取
マツダ ロードスター
TEIN車高調取り付けからのTWS Motorsport T66-F装着!そしてCUSCOパーツでボディを補強し、最後に排気系はSACLAM NDロードスターサイレンサーキットを取り付けました。
TWS Motorsport T66-F
TEIN車高調 FLEX Z
16段の減衰力調整で好みの乗り心地を見つけやすいです。コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ GR86
- コクピット 名取
トヨタ GR86
VOLK RACING G025 & POTENZA アドレナリン RE004をセットし、GROW Design × HAL springs スポーツサスでローダウンしました。
RAYS
VOLK RACING G025TRUST Greddy パワーエクストリーム3
コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スバル BRZ
- コクピット 荒井
スバル BRZ
当店主催サーキットイベントに向けて、タイヤ・ホイールを新調して頂きました!POTENZA RE-71RS ✖ RAYS グラムライツ 57CR SpecDを装着。
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スバル レガシィB4
- コクピットロフト 長岡川崎店
スバル レガシィB4
人気のあるRAYS HOMURA 2x9plusをスバル レガシィB4 BN9に装着。タイヤは「ENLITEN」搭載の新プレミアムコンフォートタイヤ REGNO GR-XⅢをチョイス。
ヨコから
グレイスシルバーは人気のカラーで
見る角度や光の当たり具合で色味が変化するので
場面ごとに違った表情を楽しめますね。
スポークのサイドがテーパーになっているので
グレイスシルバーと相まって立体的に見えます。コクピットロフト 長岡川崎店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- レクサス RC-F
- コクピット 名取
レクサス RC-F
TEIN MONO SPORTを装着し、車高が決まってからBC FORGED HCA381を装着。TOM‘Sやレクソンのエアロも取り付け、こだわりのカスタマイズを施しました。
BC Forged HCA381
フロント、リヤともインセットには非常に拘って取り付けました。デジキャン チタンレーシングナット
錆びないので非常に良いです。コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- BMW M850i グランクーペ
- コクピットロフト 長岡川崎店
BMW M850i グランクーペ
BMW M850i グランクーペ G16のタイヤ・ホイールを交換。BBS RI-DとREGNO GR-XⅡを組み合わせて装着しました。
ヨコから
以前までサスでローダウンしていましたが、今回は元に戻してタイヤ・ホイールを取り付けました。リアから
ホイールサイズもバッチリです。コクピットロフト 長岡川崎店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ GR86
- コクピット 名取
トヨタ GR86
レースに出るのではなくサーキット走行の為、Cupcarを購入。そして以前から欲しかった憧れのTWSホイール、Motorsport T66-Fを装着しワインディングなどを楽しんでいます。
オーディオパネル
オーナー自らオーディオパネルを製作して装着。GROW Design スポーツスプリング
純正ショックに一番合っていると思われるスプリングです。コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ホンダ シビック
- コクピット 西部
ホンダ シビック
当店シビック部門よりのエントリーです。ホイールはVOLK RACING NE24を装着。また、シートをRECARO Sportsterに交換いたしました。
VOLK RACING NE24
フロント
コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ハリアーハイブリッド
- コクピット ロフト柏﨑店
トヨタ ハリアーハイブリッド
ボディカラーに合わせてWeds LEONIS GX のBK/SC[RED]をチョイス!タイヤは大好評を得ているアレンザLX100でセットアップしました。
ALENZA LX100 & Weds LEONIS GX
ホイールナットも同色で!
チョット日陰になってしまい伝わりにくいですが、相性抜群です♪コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- レクサス NX300h
- コクピットロフト 長岡川崎店
レクサス NX300h
VERSUS VVシリーズのスポーティなメッシュタイプのVV25Mを装着。カラーはジェットブラックをチョイスし、ALENZA LX100を組み合わせました。
ヨコから
カラー:ジェットブラック(YNJ)
光の当たり具合によって輝き方が違うのも魅力です。
純正空気圧センサーも新しく取付しました。
センサーの登録もバッチリです。コクピットロフト 長岡川崎店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- 日産 フェアレディZ
- コクピット 西部
日産 フェアレディZ
今年も行きました"オールフェアレディミーティング"。フロントはRAYS VOLK RACING 21C のままながら、リアは VOLK RACING 21Aに仕様変更しました。
フロント VOLK RACING 21C
コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ホンダ シビックタイプR
- コクピット 西部
ホンダ シビックタイプR
シビックタイプR FL5のホイールを交換。夏用も冬用も、VOLK RACING TE37SAGA S-plusです。相性良いですね!
こちらが夏用 TE37SAGA S-plus 19インチ
フロント
コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ホンダ フィット
- コクピット 107
ホンダ フィット
昨年導入のRAYS TE37からのインチダウンしての履き替えです。 毎年のようにホイールチェンジのお手伝いをさせていただいております。 早くも来シーズンのホイールが楽しみです(^^♪
復刻モデル WedsSport RACING
インセットにも拘り、アライメントで
仕上げさせていただきました。
コクピット 107のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ホンダ CR-V
- コクピットロフト 長岡川崎店
ホンダ CR-V
レイズカタログ2024.1のイチバン最初に出てくるCE28N-plus・・・これだ!! ただレイズさんのホイールは納期が・・・ えっ在庫ある、これだ!! で決定しました。
ヨコから
インセットもバッチリ
コクピットロフト 長岡川崎店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ヴェルファイア ハイブリッド
- コクピット 相模原
トヨタ ヴェルファイア ハイブリッド
やっと納車になりましたが、ホイールがちょっと間に合わず寂しい思いをさせてしまいました。BBS LMを、遂に装着いたしました。
BBS LM
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- 三菱 ランサーエボリューション
- コクピット ロフト柏﨑店
三菱 ランサーエボリューション
CE28N-plusをようやく装着しました。ホイールにはanyanyホイールガラスコーティングを施工し、2024年5月のRAYSミーテイングに間に合うように作業させていただきました。
VOLK RACING CE28N-plus
オーダーカラー“ハイパーブルー”のCE28N-plusを装着
ボディのオレンジと対照的なブルーでイメージがガラリと変わりました。コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ カローラフィールダー
- コクピットロフト 長岡川崎店
トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーにWedsSport SA-62RとレグノGR-XⅢを組み合わせて装着。カラーはEJ-BRONZEⅡをチョイス。
ヨコから
コクピットロフト 長岡川崎店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スバル レヴォーグ レイバック
- コクピット モリオカ
スバル レヴォーグ レイバック
スバル レヴォーグ レイバックへ「BBS」ホイール装着などカスタマイズさせていただきました!今後の進化も楽しみな1台です♬
BBS RE-V!
ヨコから!コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTI
- コクピット 福島
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTI
Grand Tourer Injection ホットハッチはこうありきなカスタマイズ。チョイ足しエアロでシュッとした輪郭に。
VOLK RACING G025
シャイニングブラックメタルの輝きがロッソネロのカラーバランスにエフェクトを。
コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ プリウス
- コクピット モリオカ
トヨタ プリウス
60プリウスのお客様へ「BBS-RE-V7」をセットさせていただきました! 今後の進化も楽しみな1台です♬ いつも当店のご利用ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
BBS-RE-V7!
ヨコから!コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- レクサス IS
- コクピット 相模原
レクサス IS
決めたホイールがことごとく装着出来ず、なかなか難しいホイール選びになってしまいましたが、WORK GNOSIS CVXを装着。
WORK GNOSIS CVX × SEIBERLING SL201
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ カローラツーリング
- コクピット 相模原
トヨタ カローラツーリング
イメージして、悩んで付けるならコレ!そんな思いで決めたホイールです。
POTENZA Adrenalin RE004 × WedsSport SA-20R
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ カローラスポーツ
- コクピット 121
トヨタ カローラスポーツ
カスタマイズの第一歩はサスペンション交換。「TEIN FLEX Z」を装着。全長調整式で車高を変えても乗り心地の変化は少ないのが◎、さらに減衰力も16段調整可能で幅広いニーズに対応可能。
サスペンション after
こだわりの車高セッティング。
適度にローダウンすることでスポーティかつ、実用性も両立できています。
夏用タイヤ・ホイールは純正を使用。サスペンション before
純正車高。
冬用ホイールは「BRIDGESTONE ECO FORME SE-20」
スタッドレスは「BLIZZAK VRX3」を装着。コクピット 121のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ヴェルファイア
- コクピット ロフト柏﨑店
トヨタ ヴェルファイア
プレイスPX-RVⅡ&ライツレーDIを装着。クルマのふらつきを抑えながら、足回りをドレスアップ♪ コストパフォーマンスもGOODです。
プレイスPX-RVⅡ & ウェッズ ライツレーDI
タイヤサイズは235/50R18
ホイールサイズは18×75 5/114.3 38
プレイズPX-RVⅡはミニバン専用タイヤで、運転中の疲れにくさと高いウェット性能を実現したタイヤです。
大人な感じに仕上がりました♪
ブラック/ポリッシュをチョイスしたのは正解でした。コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ホンダ シビック
- コクピット 西部
ホンダ シビック
親子2世代でお世話になっております。息子さんはシビックFK7に念願のBBS LMを装着。TEIN FLEX-Zでローダウンし、柿本改 Regu.06&R マフラーも装着。
念願のBBS LM
フロント
コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ クラウン
- コクピット 107
トヨタ クラウン
RS-R Ti2000でローダウンしたクラウンにRAYS VERSUS VMF C-01を装着。タイヤはPOTENZA Adrenalin RE004を組み合わせました。
RAYS VERSUS VMF C-01×POTENZA Adrenalin RE004
RAYS VERSUS VMF C-01は、鍛造ホイールでありながら立体的で美術品のような美しいデザインが目を引くホイールですね(^^♪
シルクブレイズ フロントスポイラーやLEDバンパーダクトなどでフロントフェイスも迫力です!コクピット 107のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ アルファード
- コクピット モリオカ
トヨタ アルファード
いつも遠方からご来店いただいておりますアルファードのお客様。タイヤ&ホイールを新たにセットさせていただきました。今後の進化も楽しみな1台です♬
WORK GNOSIS AE201 × REGNO GRVⅡ
ヨコから!コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- マツダ ユーノスロードスター
- コクピット さつま貝塚
マツダ ユーノスロードスター
RAYS鍛造ホイールシリーズのVOLK RACING TE37から、憧れのRACING SERVICE Watanabe 8SPOKE F8Fにホイールを変更。
RACING SERVICE Watanabe:EIGHT SPOKE F8F
NAロードスター・AE86等のヒストリックカーにドンピシャスタイルのRSワタナベ8スポーク
ホイールナットもRSワタナベ専用品を奢ります
コクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- マツダ CX-30
- コクピット ロフト柏﨑店
マツダ CX-30
クルマに合わせてアルミホイールをマッチング。タイヤは静粛性重視のアレンザLX100を組み合わせ、快適に仕上げました。
アレンザLX100&レオニスLV
ブラック/ポリッシュ
コクピット ロフト柏﨑店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ヴォクシー
- スタイルコクピット ズーム
トヨタ ヴォクシー
走りにこだわり、TEIN RX1車高調にEDFC5を組み合わせて装着。タイヤ・ホイールはPOTENZA S007AとWORK EMOTION ZR10をセットしました。
WORK EMOTION ZR10
カラーはグリミットブラックダイヤカットリムをチョイス。ナットの色までこだわります
ホイールナットはWORK RS NUTを使用。ワンポイントアクセントでレッドをチョイス。ロックナット付きで盗難防止にも配慮しました。スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ シエンタ
- コクピット 相模原
トヨタ シエンタ
常に拘りを持って相談にいらっしゃるお客様。今回も理想に近づけるお手伝いをさせて頂きました。
REGNO GR-XⅡ × RSワタナベ 8スポーク
RS-R車高調にてローダウン
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ハイエース
- コクピット モリオカ
トヨタ ハイエース
キャンピング仕様の200ハイエースワイドを、タイヤ・ホイール・レカロなどでカスタマイズさせていただきました!今後の進化も楽しみな1台です♬
DEEN CROSCOUNTRY × BRIDESTONE GL-R
ヨコから!
うしろから!コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ヴェルファイア
- コクピット 西部
トヨタ ヴェルファイア
30から40へ、ヴェルファイアが納車になりアルミホイール、足回りをお取り付けしました。車高調はTEIN FLEX Zを装着。
WORK グノーシスCVF
フロント
コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ スプリンタートレノ
- コクピット 相模原
トヨタ スプリンタートレノ
AE86のホイールを交換する!若いオーナーさんから言われたのは、土屋さんの86と同じホイールにしたいでした。
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スズキ ジムニー
- コクピット モリオカ
スズキ ジムニー
納車間もないジムニー、ナビ・スピーカー・ドラレコ、そしてホイールをカスタマイズさせていただきました☆ 今後の進化も楽しみな1台です♬
ヨコから☆
うしろから☆コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- スズキ ジムニーシエラ
- コクピット さつま貝塚
スズキ ジムニーシエラ
見た目は純正然を保ちながら、牽引フックやショックアブソーバーなどの機能部品を変更。見た目だけでなく必要な機能を追求した“機能美”カスタマイズ‼
KONI:HEAVY TRACKⅡ
4WD車、SUVのために専用設計されたショックアブソーバー
市街地から悪路、未舗装路までオールコンディションで優れた快適性と安定性をもたらします
ダイヤルは無いですが独特な減衰力調整機能付き
コクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- 日産 クリッパーリオ
- コクピット豊洲
日産 クリッパーリオ
車高はあまり落さずに、弱いスプリングレートでのふらつきも抑えたいとのことでTEIN FLEX Zを取り付け。外見はちょい落ちくらいで良い感じです。足元もPOTENZA RW006でスポーティ!
フロント横
とにかくバネレート上げたいとのご要望。
リヤ横
ただし、車高はあまり落したくないとの事。コクピット豊洲のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ポルシェ 911
- コクピット 相模原
-
- 日産 ルークス
- コクピット 相模原
日産 ルークス
みんなと一緒は嫌な感じなので。ホイールは決めてくるんです。ホイールは絶対Equip01で!とオーダーいただきました。
WORK Equip01
TEIN FLEX Z
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ランボルギーニ ウラカン
- コクピット 相模原
ランボルギーニ ウラカン
レーシーよりも美しいのが好き!真っ黒のホイールがレーシーなウラカンですが、美しくないからホイール替えてくれ!とのご依頼で、イメージの全く違うホイールにチェンジです。
Hyper forged DiC × POTENZA SPORT
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ ハリアー
- コクピット 相模原
トヨタ ハリアー
80ハリアーをカスタム。ガレージの都合もあり、ホイールを守れるようセットアップを致しました。
BBS RE-V × ALENZA LX100
TEIN FLEX Zでローダウン
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- 日産 エクストレイル
- コクピット 相模原
日産 エクストレイル
T33エクストレイルをカスタム。新型なのでまだまだパーツをの少ない中、少しずつ好みに合わせて進化させています。
BBS RI-D
TEIN FLEX Z
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ホンダ シビック
- コクピット 西部
ホンダ シビック
親子2代でお世話になっております!! スプーン プログレッシブスプリングでローダウンし、RAYS VOLK RACING CE28SLを装着しました。
VOLK RACING CE28SL
ホイールはこれに決めていたらしいです。フロント
コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- ホンダ シビックタイプR
- コクピット 西部
ホンダ シビックタイプR
NE24を装着し参加した昨年に続き、今年はゴールドカラーのRAYS VOLK RACING G025でエントリー!タイヤはPOTENZA Adrenalin RE004を組み合わせました。
RAYS VOLK RACING G025 オプションカラー GO(ゴールド)
オプションカラーのゴールドをチョイス。これを見るとG025のイメージが変わりますね。フロント
コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ GR86
- スタイルコクピット ズーム
トヨタ GR86
ボディカラーとホイールカラーが見事にマッチ。落ち着いた大人な仕上がりのGR86に仕上がりました。
SSR REINER type6R
18インチを選ばれる方が多い中、あえての19インチ。
さらにカラーにもこだわりオプションカラーのブラックをチョイス。
落ち着いた仕様ですがカッコいいです。スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- メルセデス・ベンツ Sクラス
- コクピット さつま貝塚
メルセデス・ベンツ Sクラス
他府県(関東)からアライメント調整で遥々御来店!メルセデス・ベンツオーナーのオフ会繋がりで、当店の常連様にご紹介頂いたオーナー様です。
BC FORGED:HCA384S
22インチの大口径2ピース鍛造ホイール
前後リム幅違いで履きこなしています
センターキャップはAMGオーナメントで装飾されています4輪アライメント調整
お車購入時から真っ直ぐ走らないし、安定感もないという事でアライメント調整を実施
仰ってる事が容易に想像出来るアライメント数値だったので、前後共キッチリ調整ですコクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ マークX GRMN
- コクピット 福島
トヨタ マークX GRMN
サスペンションを煮詰めつつ、サーキット仕様はVOLK RACINGを数パターン組み合わせ。
BBS RI-S
デザインへのこだわりを満たすスポーティーなスタイル RI-D・RI-Aのスポーティーな佇まいを受け継ぎながら、2ピースホイールが持つ意匠性をプラス。ラグジュアリーな雰囲気をまとった5本クロススポークモデルです。
スポークがリムの上部まで伸びたオーバーリムデザインが大径イメージを強調。さらに立体的なディスクデザインがダイヤカットを施したリムの美しさを引き立てます。
POTENZA S007A
コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
- トヨタ GRヤリス
- コクピット 福島