コクピットカスタマイズカーコンテスト 2021
※ボタンを押すと、部門ごとのエントリー車がご覧いただけます
全て
新着エントリー
軽自動車
国産スポーツ
国産SUV
輸入車
国産コンパクト
国産ミニバン
その他国産車
-
国産コンパクト
- ホンダ フィット
- コクピット 107
ホンダ フィット
最後のマニュアルFITかも?の6M/T車です。RAYS Two Brothers Racing ITARU-010にPOTENZA Adrenalin RE004を組み合わせて装着しました。
RAYSのTBR ITARU-010に
POTENZA Adrenalin RE004を組合せました。
NUTもレイズ製を使用しました。
テインの車高調KIT、
STREET BASIS Zも今回投入して
楽しく走れる仕様に(^^)コクピット 107のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル WRX S4
- コクピット 荒井
スバル WRX S4
エアロに負けない存在感のRAYS VOLK RACING G25は限定プリズムカラーで“ 脱定番 ”。anyanyのホイールガラスコーティングでさらにピカピカです。
スポークバランスが抜群のVOLK RACING G25!! タイヤはPOTENZA S007Aをチョイス!
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ ライフ
- コクピット 55
ホンダ ライフ
定期的にホイールを交換することで、お気に入りの愛車がもっと好きになりますよ!以前装着したVer 1・Ver 2のタイヤ・ホイールも必見です!
今回で “Ver3” となったホイールは
シックなブレスドグラファイト色がカッコいい
「RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL」
タイヤは
当店で軽カーユーザーに一番人気の
「POTENZA Adrenalin RE004」
しっかりした乗り心地と高い摩耗性能は
エコタイヤでは無理かも?コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ N-ONE
- コクピット 55
ホンダ N-ONE
いろいろ悩みましたが、やっぱり最後に選んだのはBBSでした!
軽カーだからこそ
ホイール選びはこだわりたい!
そんなオーナーにオススメの
「BBS RP」
タイヤには
発売以来ずっと人気の
「POTENZA RE050」コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- マツダ ロードスター
- コクピット 55
マツダ ロードスター
BBS RFとS007Aの魅力を最大限引き出すために、今期はオーリンズダンパー&ハイパコスプリングを組み合わせたスペシャルな足まわりで仕上げました!
オーナーとじっくり相談して決めた車高調は
「オーリンズダンパー」&「ハイパコスプリング」
を組み合わせたスペシャル仕様。
その快適で楽しい走りは、まさにオーリンズマジック!
フロントセクションに同時装着したのが
「オートEXE ストラットタワーバー」
4点留め&一体構造なので
剛性を飛躍的に向上させます!
コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル インプレッサSTI
- コクピット 55
スバル インプレッサSTI
オーナーのあくなき追求はとどまる事を知らず、今期はマキシムワークスさんのエキマニを投入!しびれるサウンドを聞くと誰もが振り向くかも?
エンジン特製までも左右する
排気系のカナメとなるエキマニには
「マキシムワークス」をチョイス!
美しい見た目だけじゃなく
交換後のサウンドやパワーにはオーナーも大満足!
熱源となるエキマニの装着に合わせて
エンジンルーム内の熱対策と
ボディ下部の整流向上のために装着したのが
「LAILE アンダーパネル」
見た目以上に効果絶大のパーツです!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- 日産 シルビア
- スタイルコクピット ズーム
-
国産スポーツ
- マツダ RX-8
- コクピット 荒井
マツダ RX-8
街乗り用はお洒落な鍛造プロドライブ GC-05Nにタイヤはポテンザ アドレナリンRE004をチョイスして、快適性とスポーティな乗り味を実現しました。
Prodrive GC-05N & アドレナリンRE004
街乗り用とアタック用と使い分け!
街乗り用プロドライブはオシャレなマイスターブラック/マシーンドリムカラーでRX-8のスポーティーさを崩さないように仕上げました。RE雨宮 AD-HOOD ボンネット
熱量の多いロータリーエンジンでは熱対策(水温/油温)は必須です!!
実戦で鍛え抜かれたRE雨宮製ならばオーナー様も満足できるはずです。
デザインも迫力があります!
ボンピンもフラットタイプを装着、拘りで純正塗装色になっているのもポイントです★コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- 日産 スカイライン
- コクピット モリオカ
日産 スカイライン
2セット目となる19インチ「BBS LM 期間限定DG-BKBD」&「POTENZA S007A」をセットさせていただいたV37スカイライン ハイブリッドのお客様です☆
2021期間限定BBS LM「DG-BKBD」&ポテンザ S007A装着☆
うしろから!コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- トヨタ クラウン マジェスタ
- コクピット 55
トヨタ クラウン マジェスタ
オーナーがとってもお気に入りのタイヤ・ホイールを装着させて頂きました!
ブラックボディに映えるのは
20インチの「WORK VSXX」
走りも妥協したくなかったので
意外に静粛性も高いと人気の
「POTENZA S007A」を装着しました!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトワークス
- コクピット 前橋
スズキ アルトワークス
カスタマイズの楽しさを随所に感じさせてくれるアルトワークスです。タイヤ・ホイールは、POTENZA RE050とADVAN RACING RG-D2を組み合わせました。
オイルクーラーとインタークーラーはトラスト製で合わせています。
フロントバンパーのセンター部に設置しているオイルクーラーと、ボンネット内に設置しているインタークーラーはトラスト製で合わせています。
エンジンルームもブルーで統一されていてキレイに仕上げられています。
ホース類にブルーのシリコンホースを多用して、統一感のあるエンジンルームに仕上がっています。コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- ホンダ ステップワゴンハイブリッド
- コクピット 55
ホンダ ステップワゴンハイブリッド
ローダウン直後に「もっとカッコ良くしたい!」という願望が湧いてきて、すでに装着していたタイヤ・ホイールを交換!そんな妥協のないカスタムから最高の一台が生まれます!
ホイールには
シンプルながら動きのある
「RAYS gram LIGHTS AZURE 57ANA」をチョイス!
マシニングとダイヤモンドカットによる
3次元曲面の融合で
シンプルなデザインながら
抜群の存在感を放ちます!
タイヤは
ハイブリッド車特有の静粛性を高めるために
「REGNO GR-XⅡ」を組み合わせました!
ブリヂストンの高い技術が生んだ
“静粛性と走りのバランス”を
思う存分楽しんで下さいね!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- アバルト 595
- コクピット 55
アバルト 595
オーナーこだわりのアバルト595 コンペティツィオーネに装着したのは「ADVAN TC-4&POTENZA S007A」リム外周部のダイヤモンド切削加工がワンサイズ上の存在感を放ちます!
ホイールには
ダーク色ながらワンサイズ大きく見える
ダイヤモンド切削加工を施した
「ADVAN TC-4 BGR(ブラック/ガンメタリック&リング)」
シンプルな5本スポークながら
その存在感に圧倒されます!
組み合わせたタイヤは
コンペティツィオーネの優れた走りを
最大限引き出してくれる
「POTENZA S007A」をチョイス!
近所のお買い物からサーキット走行まで可能な
まさに夢のようなタイヤです!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- ホンダ シビックタイプR
- コクピット 55
ホンダ シビックタイプR
オーナーがひと目惚れした期間限定ホイール「RAYS G025 BR/C」がブラックボディに輝いています!あなたもそのカッコ良さを目の前で見ると、思わず絶句しちゃうかも!?
オーナーこだわりのホイールは
オーナーがひと目惚れしたという期間限定モデル
「RAYS VOLK RACING G025 BR/C」をチョイス!
一般的にカラーホイールを装着すると
派手な感じに仕上がりますが
差し色のボルドーレッド色が
ブラックボディにさりげなく映えます!
組み合わせたタイヤは
街乗りメインのスポーツカーユーザーに人気の
「POTENZA S007A」をチョイス!
大人しいタイヤパタンに見えますが
実はサーキット走行も
視野に入れたタイヤなんですよ!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- ホンダ シビックタイプR
- コクピット 55
ホンダ シビックタイプR
思わずグッとくるラウンドディスクの「BBS RE-V7」で、タイプRの魅力を最大限引き出してみました!赤いボディ色にとってもお似合いです!
発売開始直後に発注したのが
BBSの新作ホイール「RE-V7」
今回は純正の20インチからから
2インチダウンになりますが
あまりの存在感に圧倒されます!
組み合わせたタイヤは
タイプRの優れた走りをさらに引き出すために
「POTENZA S007A」をチョイス!
レスポンスの良いハンドリングを
思いっきり楽しんで下さいね!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ ノア
- コクピット 相模原
トヨタ ノア
BBS LMの限定カラーに魅せられて、購入を決めて頂きました。
BBS LM DG-BKBD
クスコ ストリートZERO A
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- フォルクスワーゲン マルチバン
- コクピット 55
フォルクスワーゲン マルチバン
マッチングデータが無かったのでかなり苦労しましたが、今回の仕上がり具合にはオーナーも大満足!最後の笑顔を見た時に今までの苦労が吹っ飛びました!
全くデータが無かったホイールには
大きめのボディサイズに合わせて選んだ
20インチの「WORK GNOSIS FMB03 」をチョイス!
美しいブラッシュド加工の恩恵で
落ち着いた雰囲気に仕上がりました!
タイヤは
当店でミニバンユーザーにも大人気の
「POTENZA S007A」をチョイス!
重量のあるミニバンにありがちな
横揺れやフラツキを軽減してくれますよ!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- スズキ スイフトスポーツ
- コクピット 55
スズキ スイフトスポーツ
タイヤ交換のついでに念願だったホイールも交換しました。その選択は“アリ”だと思いますよ!
ホイールは
軽量で細身のスポークが特徴の
「Weds Sport SA-25R」をチョイス!
リーズナブルなお値段ながら
その走りは本物です!
組み合わせたタイヤは
ポテンザの基本性能を凝縮した
「POTENZA Adrenalin RE004」
街乗りメインの方には
特にオススメのタイヤです!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- トヨタ 86
- コクピット 55
トヨタ 86
純正と同じ17インチで足回りもノーマルの86後期ですが、タイヤ・ホイールを交換するだけで走りのイメージが激変しました!
ホイールには
伝説の10本スポークがさらに進化した
「RAYS VOLK RACING CE28SL(ブレスドグラファイト)」
走り好きな方ならグッとくること間違い無し!
組み合わせたタイヤは
街乗りメインの方に大人気の
「POTENZA Adrenalin RE004」
お値段と性能を考えると、
かなりオススメのスポーツタイヤです!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトワークス
- コクピット 前橋
スズキ アルトワークス
昨年のCCC受賞車両がさらに進化中‼︎
LCK619 リアルーフスポイラー
大きく張り出したウィングでリア周りの迫力が一気に増しました。オリジナルのセンターキャップ
SSRのセンターキャップよりも平坦なデザインにしたくてオリジナルで用意してみました。
キャップを固定するのにちょっと工夫しています。コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトワークス
- コクピット 前橋
スズキ アルトワークス
アルトワークスの走る楽しさをさらに高めるカスタマイズをお手伝いしているお車です。
REGNO GR Leggera&BBS RE-L2
レグノGRレジェーラは、タイヤに求められる性能を高次元かつバランスよく高められたタイヤです。。晴天時、荒天時、滑らかな路面、荒れた路面でも優れた乗り心地を維持してくれます。リアビュー
コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトワークス
- コクピット 前橋
スズキ アルトワークス
エアロパーツを武装してオンリーワンのアルトワークスに仕上がってます。
サイドビュースッキリしています。
サイド部のワークスステッカーを外してスッキリしたスタイルになっています。テイン フレックスZサスペンション
当店売れすじNO.1 の車高調整式サスペンションです。
アルトワークスにも人気のサスペンションです。コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトワークス
- コクピット 前橋
スズキ アルトワークス
フロントバンパー交換で迫力が増したエクステリアに加え、現車合わせのECUセッティングやPOTENZA Adrenalin RE004の装着で走りの性能もしっかり高めたHA36Sです。
POTENZA Adrenalin RE004
タイヤパタンのアグレッシブさとアルトワークスの持つアグレッシブなイメージがピッタリマッチしています。ガレージベリー フロントバンパースポイラー
アルトワークスの純正フロントバンパーも充分カッコイイデザインですが、フルバンパータイプの迫力あるバンパーに交換すると、全く違う感じのワークスに変わります。コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトワークス
- コクピット 前橋
スズキ アルトワークス
ローダウンと相まって、足元から引き締まった印象与える硬派なアルトワークスです。見た目だけでなく、スポーティーな乗り味も味わうことができます。
POTENZA RE050 & BBS RG-F
BBS伝統の10本クロススポークを用い、ローダウンと相まって足下が引き締まります。見た目だけでなく軽量、高剛性なので、性能面でも1ランクアップです。
タイヤはPOTENZAの持っているグリップ力に加え、ドライ&ウェット性能、静粛性も兼ね備えたモデルとなっております。コクピット 前橋のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ N-BOXカスタム
- コクピット 福島
ホンダ N-BOXカスタム
SLなのがまた渋い。軽カーにも鍛造ホイールがオススメですヨ。
ポテンザア ドレナリンRE004
スタイリッシュPOTENZAは軽ハイトワゴンのウィークポイント「ふらつき」にも抑制効果大です。
コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ N-BOXカスタム
- コクピット 福島
ホンダ N-BOXカスタム
ガラケー同様!?w 軽カーは日本が世界に誇る独自の財産だと思います。
BBS RP NAVY BLUE
S660用限定色ネイビーブルーをチョイス。
コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- トヨタ カローラルミオン
- コクピット 55
トヨタ カローラルミオン
最近少なくなった四角ボディのカローラ ルミオンですが、19インチのGNOSIS HR201をチョイスすることで大人のカスタムを実現しました!
程良くローダウンされたルミオンに
「WORK GNOSIS HR201(ワーク グノーシス エイチアール201)」が
ご希望通りのツライチで収まりました!
タイヤには、
リーズナブルなのに安心のブリヂストン製
「SEIBERLING SL201」をチョイス!
少し細めなタイヤサイドの形状が
上品なGNOSISをさらに引き立てます!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- トヨタ 86
- コクピット 55
トヨタ 86
ボディとホイールが両方とも映えるような組み合わせをチョイスしました!装着した瞬間から魔法のレッドラインに心奪われます!
ホイールは
ブルーのボディにレッドラインが映える
「RAYS gram LIGHTS 57Xtreme REV LIMIT EDITION」
タイヤは当店で大人気の
「POTENZA Adrenalin RE004」をチョイス!
やっぱりスポーツカーにはポテンザですよね!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード ハイブリッド
- コクピット 西部
トヨタ アルファード ハイブリッド
折り紙つきの美しさ、RAYS VERSUS MODE FORGED VMF C-01を装着しました。いかがでしょうか。
VERSUS MODE FORGED VMF です。
フロント。
タイヤはPlayz PX-RVⅡを組み合わせました。コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- ホンダ S2000
- コクピット 55
ホンダ S2000
かなり希少カラーのS2000ですが、こだわりサイズのタイヤ・ホイールでカッコ良さを最大限引き出してみました!Ver2のBBSも必見ですよ!
シンプルな5本スポークなのに存在感のある
「WORK EMOTION T5R 2P」
希少なボディカラーなので
ホワイト色とのマッチングが心配でしたが、
良い感じに仕上がりました!
S2000のハイパワーをしっかり受け止めるタイヤは、
スポーツカーユーザーに絶大な人気を誇る
「POTENZA RE-71RS」
強力なグリップ力を一度体感しちゃうと
他のタイヤは今後履けないかも?コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル レヴォーグ
- コクピットロフト 長岡川崎店
スバル レヴォーグ
純正の18インチから19インチへインチアップし、 RAYS VOLK RACING G025とPOTENZA S007Aを装着しました。
タイヤ+ホイール
ブリヂストン POTENZA S007A
225/40R19
RAYS VOLK RACING G025
シャイニングブラックメタル/リムエッジDC
19×7.5J 5/114 +47ヨコから
コクピットロフト 長岡川崎店のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル レヴォーグ
- コクピット 55
スバル レヴォーグ
カラーとサイズで悩みましたが、やっぱりBBSホイールを選んで正解でした! “唯一無二の存在感” それがBBSを選ぶ理由です!
オーナーと仕上がりを想定して
こだわりサイズをチョイスした
「BBS RI-A(ダイヤモンドシルバー・18インチ)」
ホワイトボディにシルバー色の組み合わせって
良い感じだと思いませんか?
タイヤは当店で人気の「POTENZA S007A」
グリップ力・排水性・タイヤノイズなどの
トータルバランスに優れたタイヤです!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ダイハツ キャスト
- コクピット 55
ダイハツ キャスト
可愛らしいダイハツ キャストに16インチのBBSとPOTENZA 、さらにTEIN車高調を装着することで、大人のカスタマイズを実現しました!
ボディサイズにジャストフィットした
16インチの「BBS RP」
“BBS通”な方に人気のダイヤモンドシルバー色に
オプションのレッドセンターキャップをチョイスすることで
アクセントを付けながらワンサイズ大きく見えますよ!
組み合わせたタイヤは
「エコはいいから楽しい走りにして!」
という方に大人気の
「POTENZA Adrenalin RE004」
当店では女性の軽カーユーザーからも
リピート続出のタイヤです!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- スズキ スイフトスポーツ
- コクピット 55
スズキ スイフトスポーツ
今期はオーナーが以前から異音が気になっていた車高調を「CUSCO STREET ZERO A」にチェンジ!快適で楽しい走りをお求めの方には一押しの車高調です!
オーナーが以前から異音が気になっていた車高調を
当店一押しの「CUSCO STREET ZERO A」に交換!
路面に追従するしなやかな動きは
まさにクスコ マジック!
CUSCO STREET ZERO A
フロントコクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- スバル BRZ
- コクピット 55
スバル BRZ
納車直後の最終型BRZに、あえて前後サイズを変えた18インチのタイヤ・ホイールと車高調を取り付けました。楽しい走りとカッコいい見た目は両立可能ですよ!
オーナーが悩みに悩んで選んだホイールは、
「AIMGAIN G2M(エイムゲイン ジーツーエム)」
あえて前後でホイール幅を変更し、
絶妙なインセットをチョイスすることで
思わず笑顔になるツライチが実現しました!
タイヤはスポーツカーに大人気の
「POTENZA RE-71RS」をチョイス!
そのハイグリップを一度体感しちゃうと
他のタイヤは履けなくなるかも?コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- トヨタ スプリンタートレノ
- コクピット 相模原
トヨタ スプリンタートレノ
念願のAE86を手に入れたらやるっきゃ無い。理想に近づけるために最新パーツもてんこ盛りです。
SSR SPEED STAR MK-ⅡにPOTENZA RE-71RSを組み合わせました。
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- トヨタ カローラツーリング
- コクピット アマーレ
トヨタ カローラツーリング
500台限定のカローラツーリングアクティブライドをツーリングが楽しくなるアイテムでまとめました!レイズ ボルクレーシング G025×ポテンザ S007Aを装着。
POTENZA S007A × RAYS VOLK RACING G025
BILSTEIN B14
コクピット アマーレのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ ヴォクシー
- コクピット 相模原
トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーをカスタム。クスコ ストリートZERO A、gramLIGHTS 57Transcend UNLIMIT EDITION、POTENZA Adrenalin RE004を装着。
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード ハイブリッド
- コクピット 西部
トヨタ アルファード ハイブリッド
今回の作業時間は28時間。一気に仕上げました!! タイヤ・ホイールのほか、BLITZビッグキャリパーキットⅡ、BLITZ DAMPER ZZ-R SpecDSC PLUS等を装着。
タイヤ REGNO GRVⅡ
ホイール ENKEI RS05RR 20×85 +36 GM
コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- スズキ ジムニーシエラ
- コクピット 西部
スズキ ジムニーシエラ
常に進化しているジムニーシエラです!! タイヤ・ホイールを「ALENZA LX100」と「ENKEI ALLROAD RPT1」の組み合わせに変更しました。
大ヒット商品の"RPF1"のクロスカントリーホイールです。
リア
コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ N-BOXカスタム
- コクピット 荒井
ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX+カスタムに装着したのは、クラシカルで個性的なデザインのWORK LEADSLED。 タイヤは軽自動車専用設計のREGNO GR-Leggeraを選んで頂きました。
チカーノスタイル、レッドスレッド。
異彩の存在感と異次元のメタル感を放ち、過激なDeep Rimに変貌を遂げたレッドスレッド。
デザインの常識に縛られない、自由なその姿は
愛車をもっと個性的に、時に刺激的に変えてくれる。
【WORKホームページより】
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- ホンダ フリードハイブリッド
- コクピット 荒井
ホンダ フリードハイブリッド
ホンダ フリードにお洒落なWEDS LEONIS SK インチアップサイズを投入。ドライブも“楽らく”なPlayz PXⅡを組み合わせました。
WEDS LEONIS SKはPBMC(パールブラック ミラーカット)カラーをチョイス。
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- 日産 エクストレイル
- コクピット 荒井
日産 エクストレイル
SUV専用設計、SUV向けポテンザ的なALENZA 001を装着。ホイールはSMACK VALKYRIEをチョイスしました。
更なるアフターホイールらしさと個性を求め、スマックシリーズ初のWフェイスデザインのヴァルキリーが誕生しました。
ダイナミックかつ安定感のあるメインスポークにはポリッシュを施し高級感を演出します。
通常はブラックに見えながらも光が当たる事によりブルーメタリックフレークが輝きを放ち、
ブラック系でもひときわ目立つカラーをヴァルキリー専用色として開発しました。
KYOHOが他社に先駆け採用した塩害低減対策をヴァルキリーにも採用しています。
【メーカーホイールページより】
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW MINI
- スタイルコクピット 新潟青山
BMW MINI
タイヤ交換時期に合わせホイールも新調しました。WORK Seeker CXからWORK Seeker GXのマットブラックに!足元が引き締まったイイ感じになりました。
アップで!タイヤはレグノGR-XⅡ
横から!
スタイルコクピット 新潟青山のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- トヨタ ルーミー
- コクピット 相模原
トヨタ ルーミー
クルマを手に入れたら、まずは車高を下げてタイヤ・ホイールを!30年常にお付き合いをさせて頂いてます。
WedsSport SA-20R × POTENZA Adrenalin RE004
CUSCO street ZERO
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- マツダ ロードスター
- スタイルコクピット ズーム
マツダ ロードスター
軽量ホイールの代名詞「RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL」をチョイスし、タイヤは「POTENZA Adrenalin RE004」を組み合わせました。
TE37 SONIC SL × POTENZA Adrenalin RE004
アライメント調整
足回りはフル調整が可能で、オーナーさんの計算された希望のキャンバーに調整しました!
見事な出面の完成です!スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード
- コクピット 名取
トヨタ アルファード
少しずつですが、カスタマイズが進んでいる アルファード AGH30W。これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
TEIN FLEX Z
車高調はTEIN FLEX Zをチョイスしローダウン。タイヤ・ホイールはBBS LMにセイバーリングSL201を組み合わせました。KUHL
レーシングボンネットコクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル インプレッサWRX STI
- スタイルコクピット ズーム
スバル インプレッサWRX STI
オーダーカラーのダッシュホワイトに塗装された『TE37 SAGA Sーplus』に組み合わせるタイヤは『POTENZA S007A』!
ダッシュホワイトのTE37 SAGA Sーplus
ダッシュホワイトのTE37はなかなかお目にかかれませんね!スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- ミニ クーパーS
- コクピット 21大阪
ミニ クーパーS
BMW MINI R52。満を持して手の加えていない所が無い、お車が参戦。
外装
WORK マイスター S1R 特注
BRIDGESTONE POTENZA RE-71R 205/45R17
etc.ライト廻り
BELLOF HID
FOG LED加工
ポジション LED加工
ヘッドライト加工
クリアテール
etc.
コクピット 21大阪のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- トヨタ 86
- スタイルコクピット ズーム
トヨタ 86
ブラックのボディに王道のブロンズカラーのTE37でビシッと決まってます!組み合わせたのはスタイリッシュなスポーツタイヤPOTENZA Adrenalin RE004。
ブロンズカラーのホイールいいです!
この角度からの86、素敵です!GReddy コンフォートスポーツGTS ver.2
スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ ノア
- コクピット 西部
トヨタ ノア
ミニバンにもMEISTERが合います! お気に入りのマイスターS1Rをセット。タイヤはSEIBERLING SL201を組み合わせ、BLITZ DAMPER ZZ-R BBでローダウン。
全然違和感無しです。
インセット+45mmでも47mmのリム深に
コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- メルセデス・ベンツ Aクラス
- スタイルコクピット ズーム
メルセデス・ベンツ Aクラス
足回りから排気系、さらには外装にも手を加えたオシャレなメルセデスAMG A35。BBS LM-Rに装着したタイヤはプレミアムスポーツ POTENZA S007Aです。
リヤビュー
輸入車ならではのセダンの造形美にLM-Rがみごとにマッチ!
AKRAPOVIC [アクラポヴィッチ]の4本出しマフラーもまた存在感抜群です!フロントタイヤ廻り
計算して装着したサイズのホイールで、ギリギリでかわすビッグキャリパー!たまりません!スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- トヨタ ヴィッツ
- コクピット 名取
トヨタ ヴィッツ
今年はSUGO走行会の為に、16インチからあえてPOTENZA RE-71RSの195/55R15に変更し、ENKEIホイールに組み込んで楽しく走ります。
MOMOステアリングJET
サーキット走行の為、ステアリングを交換。POTENZA RE-71RS
POTENZA RE-71RS 195/55R15にENKEI RIVAZZAホイールを組み合わせました。コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ ヴェルファイア
- スタイルコクピット ズーム
トヨタ ヴェルファイア
紳士な大人の為のヴェルファイア。KW Ver3で程よく下がった車高に合わせたのはTWS EXlete 107M Exe。もちろんタイヤはレグノGRVⅡです!
迫力満点のマフラー
ガナドールの4本出しマフラーはヴェルファイアにピッタリですね!自慢の足回り
KWの車高調にTWSのホイール、仕上げはレグノで完璧な足回り。スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- ルノー ルーテシア
- コクピット 名取
ルノー ルーテシア
走りに特化したルノー ルーテシアRSです。スパルコ ステアリング/バケットシートを装着したほか、吸排気系もカスタマイズしました。
POTENZA RE-71RS & RAYS VOLK RACING TE37 SONIC
スパルコ ステアリング
コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル WRX S4
- コクピット 荒井
スバル WRX S4
ホイールをZE40 18inchから G025 DB/C(ダークブルーカラー)19inchへ交換。 “大人のポテンザ”、POTENZA S007Aを組み合わせました。
POTENZA × VOLK RACING
タイヤは今回も POTENZA S007Aを選んで頂きました!至高のブルーを貴方はどうコーディネイトするか・・・。
G025は常に進化します。発表後1年を経てデザイン&性能に、高い評価を頂きました。そのG025に今回、サイズバリエーションの拡大、そして新しい表面処理を施したNEWカラーを追加いたします。常にEdgeでありたい、常にシャープでありたい。基本を貫く「VOLK RACING G025」。VOLK RACINGシリーズはパフォーマンス性能がもてはやされていますが、実は表面処理も得意とします。このDB/C仕様は、ベースコート、ペイント、ダイヤモンドカット、厳選したブルークリアー、さらには仕上げのクリアーコートと、全ての工程を吟味しました。デザイン形状の妙もあり、朝夕での見え方、天候にもより変化する様相、なにより正対で見た時、斜めからみた時に起きる表情を確認して頂きたい。この陰影の妙を。この仕上げにこそレイズの技術力がたっぷり詰め込まれていることを。
《RAYSホームページより》
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW 3シリーズ
- コクピット モリオカ
BMW 3シリーズ
G21 BMW3シリーズへ、BBS NEWモデル「RE-V7」&「レグノ GR-XⅡ」をセットさせていただきました☆
「BBS RE-V7」×「REGNO GR-XⅡ」☆
G20系サイズは、ディスクタイプが「ラウンド」なのも魅力です♪
ヨコから☆コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル レヴォーグ
- コクピット モリオカ
スバル レヴォーグ
NEWレヴォーグSTIスポーツ、早速タイヤ・ホイール・スピーカーなどカスタマイズさせていただきました☆ 今後の進化も楽しみな1台です♪
BBS RE-V × REGNO GR-XⅡをセット☆
ヨコから☆コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ N-WGNカスタム
- コクピット さつま貝塚
ホンダ N-WGNカスタム
新型N-WGNカスタムをさらにカッコ良くカスタムさせていただきました。エコピア EP150にブラックダイヤカットのBBS RE-L2を組み合わせました。
車高調
しっかりした乗り味を求めてRS☆R Best-i C&Kを装着。ホイール
憧れのBBS RE-L2 ブラックダイヤカットを奮発です。コクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- 日産 ノート
- コクピット 相模原
日産 ノート
車を替えたら、まずはタイヤ・ホイールから!何年お付き合いさせて頂いても変わらずのお客様です。
WedsSport SA-99RにPOTENZA Adrenalin RE004を組み合わせました。コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード ハイブリッド
- コクピット 西部
トヨタ アルファード ハイブリッド
今回で3台目のカスタマイズになります。これからもこだわりを持ってのカスタマイズお願いします!!
タイヤはいつもREGNOで決まりです!
フロント
F-ZERO鍛造シリーズ FZ-3
お客様の好みにジャストフィットでした。コクピット 西部のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル WRX S4
- コクピット 名取
スバル WRX S4
何度か仕様変更して、ようやく理想に近づいてきました!
POTENZA Adrenalin RE004 & SSRプロフェッサーSPX
タイヤは街乗りや、ワイディングでも運転が楽しくなるPOTENZA Adrenalin RE004!
ホイールはこだわりのインナーリムブラック仕様でオーダーしました!Defiメーター
ゼロスポーツメーターフードを使ってスッキリ収めました。コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- 日産 ノートNISMO S
- スタイルコクピット ズーム
日産 ノートNISMO S
子供の送り迎えからサーキット走行までこなす一台!キビキビ走る痛快コンパクトハッチバック!
むっちりタイヤ
純正からあえてインチダウンしてPOTENZA RE71-RSを装着。スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- トヨタ カローラスポーツ
- コクピット 相模原
トヨタ カローラスポーツ
カローラスポーツをより自分好みに仕上げるにはホイール選びが肝心です。ワークエモーションT5Rをチョイスして、セイバーリングSL201を組み合わせました。
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ダイハツ ムーヴキャンバス
- コクピット さつま貝塚
ダイハツ ムーヴキャンバス
カスタムのこだわりは絶妙なアンマッチ。カワイさの中にカッコ良さを入れてみました。アンバランスかと思いきやカッコかわいくまとまりましたよ。
タイヤ
14インチから15インチにインチアップホイール
昔からの定番スポーツホイールコクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ N-BOXカスタム
- スタイルコクピット ズーム
ホンダ N-BOXカスタム
タイヤ・ホイール・車高調と一通りカスタム。今回は拘りの2セット目のホイールでエントリー!! CHEVLON RACING "OH" M1NにSEIBERLING SL201の組み合わせ。
こだわりのシェブロンホイール!
欧州コンパクトカーの足元を飾る、ネオクラではなく、正真正銘のクラシックデザイン。
ディスクデザインに立体感とレーシーなアクセントを加えるセンターロック風のピンを"ブランドアイデンティティー" としている。
見事にKカーにマッチング!!
スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- スズキ アルトワークス
- コクピット 名取
スズキ アルトワークス
納車されて一気にカスタマイズ。ボディパーツで精悍に装い、CUSCO street ZERO A車高調でローダウンしました。 ホイールはWORKマイスターS1をチョイス。
SEIBERLING SL201 & WORKマイスターS1
セイバーリングはコストパフォーマンスに優れたタイヤです。クモイモータース エアーバルジボンネット&リップスポイラー
エアーバルジが装着されたボンネットが特徴です。コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産コンパクト
- スズキ スイフト スポーツ
- コクピット 名取
スズキ スイフト スポーツ
サーキットも、ワインディングも楽しく走れるようオーナーと考えながら作った1台です!
POTENZAアドレナリンRE004 & RAYS VOLK RACING CE28クラブレーサー
耐久性もあり、サーキットでも楽しく走れるタイヤです。
ホイールは軽量、高剛性なRAYS VOLK RACING CE28CR。ポテンザとのマッチングもバッチリです。CUSCOストリートZERO A
走行ステージに合わせて乗り味をアジャストできる車高調です。コクピット 名取のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- スバル フォレスター
- コクピット 荒井
スバル フォレスター
新型フォレスターに鍛造ホイール BBS RG-Rを装着。タイヤはBBSに相応しいREGNO GR-XⅡを組み合わせました。
ガンメタのボディーにBBSのゴールドカラー!
王道ですが、やっぱりカッコイイ♡
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- レクサス RC300h
- コクピット 相模原
レクサス RC300h
渋めに決めたい!大好きなボルクを履く為に細工もして仕上げました。
ボルクレーシング TE37 ウルトラ トラックエディションにセイバーリングSL201を組み合わせました。
RSR Best-i Activeを装着。コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- トヨタ カローラフィールダー
- コクピット さつま貝塚
トヨタ カローラフィールダー
ずっとほしかったアルミホイールを装着すると、車への愛着が倍増しますね。
ホイールはずっと憧れていたコチラ
エンケイのRPF1。タイヤはプレイズPX
コクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- アウディ A3
- コクピット モリオカ
アウディ A3
アウディA3 セダンへ、ホワイトの「ワークエモーションM8R」をセットさせていただきました☆ タイヤはTURANZA T005 A0を組み合わせています。
ヨコから☆
うしろから☆コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- マツダ ロードスター
- コクピット さつま貝塚
マツダ ロードスター
憧れてた車に憧れてたホイールを装着。車だけでも十分満足だったのですが、欲しかったホイールを装着すると満足感が何倍にもなりました。
タイヤ・ホイール
タイヤはポテンザ アドレナリン RE004。
ホイールはずっと憧れのTE37 SONIC SL(ティー・イー・サンナナ・ソニック・スーパーラップ)ローダウン
オートエグゼの車高調で程よくローダウン。コクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ダイハツ アトレー
- コクピット 相模原
ダイハツ アトレー
アトレーワゴンをカスタマイズ。お気に入りのホイールを装着する為にはローダウンも必須!仕事で使う事も考慮してのパーツ選びをしました。
STEALTH RACING PROGRESS ME01にSEIBERLING SL101を組み合わせました。
車高調はRSR Best-i C&K リア職人レート仕様をチョイス。コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW MINI
- コクピット さつま貝塚
BMW MINI
カスタムする度に愛着が増していく。車は移動のための道具でもありますが、自分好みに仕上げていくことで車に接する時間が楽しいものになりますね。
ホイールは人気のメッシュタイプ
ワーク グノーシス『GR204』
19インチの大口径にしてスタイリッシュさアップです。
ディスクカラーはボディに合わせて黒をチョイスしました。
タイヤはセイバーリングSL201を組み合わせています。レムスのマフラーもこだわりです
排気効率や音量を変えられる可変マフラーを贅沢にチョイス。コクピット さつま貝塚のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- ホンダ フリード
- スタイルコクピット 新潟青山
ホンダ フリード
イッパイ悩んで選び抜き、サイズは攻めてみました。
横からパチリ!
WORK EMOTION ZR10
タイヤはREGNO GR-XⅡを組み合わせました。スタイルコクピット 新潟青山のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- ミニ クーパー
- スタイルコクピット ズーム
ミニ クーパー
F56 ミニクーパーを『Eibach プロストリートS』でがっつり車高を落とし、『OZ Racing Leggera HLT』と『POTENZA Adrenalin RE004』を装着。
ちらりと見える赤いスプリング
当店でも大人気のスプリングの老舗『Eibach』
プロストリートS 車高調は乗り心地も良くダウン量も文句なし!
ミニにはもってこいですね!横から見てもオシャレです
『OZ Leggera HLT』に『POTENZA Adrenalin RE004』。本来のミニのキビキビした走りをさらに研ぎ澄まされたものに!スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- 三菱 ランサーエボリューションX
- スタイルコクピット 新潟青山
三菱 ランサーエボリューションX
タイヤ&ホイールをリフレッシュ!! 19インチを装着していましたが、タイヤはあえて純正サイズに戻しポテンザS001ランフラットでキメました。
POTENZA S001RFT × WORK EMOTION ZR10
スタイルコクピット 新潟青山のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ホンダ S660
- コクピット 荒井
ホンダ S660
S660にRAYS VOLK RACING TE37SONIC & POTENZA RE-71RSを装着。車高調はCUSCO STREETをチョイスしました。
軽量・鍛造のボルクレーシングは定番ながらスポーツカーに似合います(・ω<)/
純正装着のハイグリップラジアルから《POTENZA RE-71RS》へアップグレード!サーキット走行が楽しみですね♡コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ エスティマハイブリッド
- コクピット 荒井
トヨタ エスティマハイブリッド
エスティマHVにTRD Sportivo suspension setを装着し、タイヤ&ホイールはPlayz PX-RVⅡとHOMURA 2x9 Plusをセット。
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW M3
- コクピット 相模原
BMW M3
悩んで、悩んで諦めて❗️その繰り返しでしたが、やっぱりLMが付けたい。諦めなくて良かったですね。
BBS LM × POTENZA S007A
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- ホンダ ヴェゼルハイブリッド
- コクピット 55
ホンダ ヴェゼルハイブリッド
「やっぱり無いとダメだわ!」そう言って今回も追加したのが「RECARO Cross Sportster GK100H」カッコイイ見た目と乗り降りのしやすさが人気の秘密です!
運転席のシートには
カッコイイ見ためと乗り降りのしやすさが人気の
「RECARO Cross Sportster GK100H」をチョイス!
今までに”合計8脚”お買い上げいただいたオーナーなので
やっぱり純正シートは耐えられなかったみたいですよ!(^-^)
タイヤ・ホイールには、
19インチの「マルカサービス RMP-025F」と
「SEIBERLING(セイバーリング)SL201」をチョイス!
事前に細かく計測したツライチサイズの効果で、
シンプルなデザインながら存在感のある見た目に激変しました!コクピット 55のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル レヴォーグ
- コクピット モリオカ
スバル レヴォーグ
最終型VMGレヴォーグSTIのお客様。まずはタイヤ・ホイール・サスペンションとカスタマイズ!今後の進化も楽しみな1台です☆
19インチの【RAYS WALTZ FORGED S7A × POTENZA S007A】をセット!
適度なローフォルム&フォージドホイール♪
ヨコから☆コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- ホンダ アコードハイブリッド
- コクピット モリオカ
ホンダ アコードハイブリッド
納車間もないアコードハイブリッド(CV3)のお客様。早速、タイヤ・ホイール・サスペンションなどカスタマイズさせていただきました☆
19インチの「ワーク ランベックLS10」へ、プレミアムコンフォートタイヤ「レグノ GR-ⅩⅡ」をセット!
anyanyホイールガラスコーティングも施工いたしました♪
ヨコから☆
適度なローフォルムでよりスタイリッシュに♪コクピット モリオカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW M850iクーペ
- コクピット 相模原
BMW M850iクーペ
BMW M850iクーペにBBS RI-Dを装着致しました。タイヤ・ホイールを替える必要性があるのか?お悩みな感じでしたが、“明らかに運動性能が違う!”と喜んで頂きました。
BBS RI-D × REGNO GR-XⅡ
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW MINI
- スタイルコクピット 新潟青山
BMW MINI
ボディカラーとのバランスを考えてのホイールを選びました。ホワイトのWORK EMOTION TR10をチョイス。タイヤはPlayz PXⅡを組み合わせました
WORK EMOTION TR10 × Playz PXⅡ
スタイルコクピット 新潟青山のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード
- スタイルコクピット ズーム
トヨタ アルファード
通勤から買い物、送り迎えまでオールラウンドにこなすオシャレな一台!TEIN FLEX Aで程よくダウンし、BBS RE-V×REGNO GRVⅡを装着しました。
この絵面だけでもご飯食べられます
見事なバランスでまとめたタイヤ・ホイールは素敵の一言です!さりげなくBBSをアピールするセンターキャップがまたオシャレ!TEIN FLEX A
全長調整式のハイスペックな車高調でほどよくローダウンしましたが、TEIN FLEX Aはハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S)搭載でサードシートまでも優れた乗り心地を確保しています。スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- アバルト 595
- スタイルコクピット ズーム
アバルト 595
オーナーさんのこだわりがつまったホットハッチ!ADVAN Racing TC-4にスポーツ走行はお任せのPOTENZA RE-71RSを組み合わせました!
車高も程よくダウン
EIBACH プロストリートS 車高調でイイ感じのダウン!この角度からの写真に様々な情報量がいっぱい♪
こだわりカラーのホイールにグリップ力抜群のタイヤ!きっちり止まるブレーキ・・・素敵です!スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- スズキ ジムニーシエラ
- スタイルコクピット ズーム
スズキ ジムニーシエラ
見た人が振り向く圧倒的なインパクトで圧倒するジムニーシエラ!街中でもオフロードでもカッコ良く決まっています!
このゴツゴツタイヤ、たまりません♪
どこでも走れますと言わんばかりのDUELER M/T 674に、赤色がワンポイントになっているホイール、WORK CRAG GALVATREが見事にマッチしてます!圧倒的な迫力
リヤから見てもリフトアップとタイヤによる迫力がすごいです!スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード
- コクピット 相模原
トヨタ アルファード
大事に乗られている20アルファードです。車高調 CUSCO street ZERO Aを取り付け後、念願のホイールを装着しました。
RAYS HOMURA 2X9Plus × SEIBERLING SL201
サンダアボルト
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- マツダ スクラムワゴン
- コクピット 相模原
マツダ スクラムワゴン
サイズの設定が厳しい車両ですが、ワタナベホイールが専用サイズを作ると聞き決断して頂きました。タイヤはSEIBERLING SL101を組み合わせました。
RSワタナベ エイトスポーク エブリイ専用タイプ
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- ホンダ フリードハイブリッド
- コクピット 荒井
ホンダ フリードハイブリッド
街中でもよく見かける様になった新型フリード!信号待ちで並んだフリードに差をつけるアイテム!ですね♡
コクピット荒井でもリピーター続出のREGNO!一度乗ったらやめられない乗り心地!
きっとオーナー様も体感して頂けると思います^ - ^コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産スポーツ
- マツダ ロードスター
- スタイルコクピット ズーム
マツダ ロードスター
VOLK RACING TE37 SONICとPOTENZA Adrenalin RE004を組み合わせて装着。車高調はTEIN FLEX Zをチョイスし、RECARO RS-Gも取り付け。
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 15インチ
タイヤ・ホイールは拘りのインチダウン。
より爽快な走りをイメージしてカスタマイズ。RECARO RS-G
運転席はRECARO RS-G GK BK/BKに交換。
フルバケで車との一体感がアップし、
より走りが楽しい1台に。スタイルコクピット ズームのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- ミニ クラブマン
- スタイルコクピット テクニカ
ミニ クラブマン
ミニ クラブマン F54にAdvanti RACING VIGOROSO N628をSEIBERLING SL201と組み合わせて装着。EIBACH PRO-KITでローダウンしました。
Advanti RACING VIGOROSO N628 × SEIBERLING SL201
EIBACH PRO-KIT
スタイルコクピット テクニカのサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- ホンダ ヴェゼルハイブリッド
- コクピット 荒井
ホンダ ヴェゼルハイブリッド
無限エアロを身に纏ったヴェゼルに、無限 XJ & ALENZA LX100を装着。TEINのFLEX- Z 車高調キットでローダウンし、SPOON リジカラ、CUSCO ロアアームバーも装着。
ブラックメタルコートが夕陽に反射して輝いております♡
コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
軽自動車
- ダイハツ コペン
- コクピット 荒井
ダイハツ コペン
鮮やかなブルーのCOPENに爽やかなホワイトカラーのWORK EMOTION CR 2Pをチョイス。スポーツコンパクトにピッタリなPOTENZA Adrenalin RE004で運動性能もしっかり!!
WORK EMOTION CR 2P × POTENZA Adrenalin RE004
TEIN FLEX Z車高調キット装着で適度なローダウン!コクピット 荒井のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ アルファード ハイブリッド
- コクピット 相模原
トヨタ アルファード ハイブリッド
違うホイールを装着してましたが、どうしてもBBSのLMが欲しい・・・やっぱり我慢は出来ませんでした。BBS LM BKBDにREGNO GRVⅡを組み合わせました。
BBS LM×REGNO GRVⅡ
当店イチオシのCUSCO車高調
その中でもセッティング範囲が広く、
お好みの乗り味を実現できる
CUSCO street ZERO Aをチョイス。
車高が変わることで車の印象もガラッと変わります。コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- ポルシェ 718ケイマン
- コクピット 相模原
ポルシェ 718ケイマン
サーキット走行のためにPOTENZA RE-71RSを装着。敢えてのインチダウンですが、走り重視の軽量化も兼ねてBBS RI-Dをチョイスしました。
POTENZA RE-71RS×BBS RI-D
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
その他国産車
- スバル WRX STI
- コクピット 福島
スバル WRX STI
もとより国産スポーツセダン最高峰ですもの。プラスアルファのカスタマイズでバランス良く。
POTENZA S007A ✖ RAYS VOLK RACING TE37SL
強化と軽量化。そんな意味を込められたTE37SL。専用カラーのプレスドグラファイト
最軽量TEを主張するスポークステッカー。
やっぱりカッコいいですね。コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産ミニバン
- トヨタ エスティマハイブリッド
- コクピット 相模原
トヨタ エスティマハイブリッド
乗り続ける事にしたので、タイヤ交換と同時にホイールもチェンジしました。
REGNO GRVⅡ×Kranze Scintill 168EVO
コクピット 相模原のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
輸入車
- BMW MINI
- コクピット 福島
BMW MINI
BBSにPOTENZA...ワークスチューンの足元はこれで決まり❗
BBS RI-A × POTENZA S007A
ワークスチューンの足元を支える組み合わせです。ディスクフェイス
JCWキャリパーを逃げてます感がイイ感じwコクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!
-
国産SUV
- スズキ ジムニーシエラ
- コクピット 福島
スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラをより本格派4WDらしく
サイズ感
ちょっとしたタイヤサイズの変更ですがモッチリ感で本格派4WD然としたスタイルに。DUELER A/T 001 ✖ BLACK-MAN G・I
リムエッジの赤い差し色とアウトラインホワイトレターが効いてます。コクピット 福島のサイトで、このクルマをもっと知ろう!