TEL
03-5665-6985
10:30~19:00(作業受付18:00まで) / 定休日:2025年7月は、2日(水)、9日(水)、16日(水)、23日(水)、30日(水)が定休になります。※7/22火曜日のみ13時からの営業となります。

メンテナンス

2020年9月20日

先日ママチャリのメンテナンスを行いました。

購入してからもう少しで10,000km。

さすがにチェーンが伸びてしまっているので、

新しいモノと交換しました。

ついでにチェーンリングも歯数の多いものと交換しちゃいました。

 

 

チェーンカッターでチェーンを外します。

 

 

チェーンリングも外します。

 

 

外れた姿のママチャリ・・・。

う~ん。なんかみすぼらしいですね。

 

では、新しいチェーンリングとチェーンを取付けます。

 

 

スギノのトラック用のチェーンリングです。

スペック

 P.C.D 130

 サイズ 1/2”X1/8”

 歯数  49T

 素材  アルマイト

 カラー ブラック

46Tから49Tになるので、どれだけ速くなるか楽しみです。

 

 

チェーンはKMCのシングルスピード用のS1というものを購入しました。

本当は同じKMCの強度のあるZ1の方が欲しかったのですが、

誤ってS1の方をポッチってしまいました。

しかしS1でも十分なので取り付けちゃいます。

 

 

最後にチェーンオイルを差して完成です。

うん!イイ感じ♪

いざ試乗!!!

・・・。

・・・お、重い。

歯数3つ多くしただけで、ここまで重くなるとは思いませんでした・・・。

持ち味の加速が若干損なわれてしまいました。

でも速度の方は体感で2~3キロは速くなった感じ♪

そうなるとブレーキが追っつかないなぁ。

と云う事は今度はブレーキかぁ~。

シマノの105あたりかぁ!?。

てか、このママチャリにシマノの105のブレーキ付くのかな!?

しかし、このまま行くと色々なパーツ代だけで、本体価格を上回ってしまいそう!

どないしよう・・・。

 

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2025年7月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
相談する 予約する