TEL
024-521-0222
AM9:30~PM6:30 / 定休日:火曜日

らんえぼ日記 LSD

2011年1月26日

今回はLSDの情報をお知らせいたします。

また、話は前後してしまいますが

昨年の10月ごろクスコさんのLSDを前後に入れました。

タイプはどちらもRSでフロントに1WAY

リヤに1.5WAYをセットいたしました。

走りはかなり変りましたので、お勧めの逸品ですね。

ブレーキングもコーナーリングも出口もとても安定していまして

タイヤのグリップ力もかなり増しました。

アクセルのレスポンスもよく、タイムも普通に走行して

余裕で1.8秒アップしましたので

安全マージンが増えてとても楽しい走りが出来るようになりましたね。

一番驚いたのは、LSD特有の「バキバキ音」がほとんどしないのです。

「グググ」という音はハンドルを切ってアクセルを踏むときに

少々鳴るのですが、気にならないレベルで

取り付けて5000km走行しましたら、その音がすこし大きくなったのですが

オイル交換をしましたらまた軽減されて、街乗りでも

その音で振り返る歩行者はいないぐらいな音なので

その辺の技術革新は凄いものだなーーと感心いたしました。

そこで装着に関しての驚きなのですが

リヤのサイドベアリングを新品にしようと思ったら

純正のを再使用してください・・・と言われ何でかな?と思いましたら

なんと部品として三菱では販売していないのだそうです。

まーー再使用なので良いのですが、もしもLSDが破損して

サイドベアリングを交換・・・となってしまった場合には

なななんと、リヤの純正LSDを新品で購入しなければならず

その純正LSDに付いているサイドベアリングのみを使用し

純正のLSDは捨てる・・・という内容になってしまうので

信じられないアフターパーツなのですね。

中古でLSDを見つける場合にはそのサイドベアリングが

付いているかどうか?が肝になってくるのでしょうけれど

私も、もしリヤデフが焼き付いちゃったりしたら、純正のLSDを買うしかないので

今後三菱さんでそのサイドベアリングをアフターパーツとして

ちゃんとデリバリーしてくれることを祈るしかないのですね。

フロントは設定があるのですがリヤが無かったのでびっくりしました。

皆さんも気をつけてくださいね。

画像はフロントとリヤの純正デフとなります。

こんなに形が違うとは思いませんでした。

それから、LSDを取り付けましたらSSTのオイルが

急上昇いたしました。

仙台HRの例ですが、通常25分ぐらいは余裕で走行出来るのですが

今回気温は17度の環境で、なんと6周で温度が急上昇し

純正の制御が働きインジケーターランプに危険マークが出て

すぐピットインいたしました。

制御が働くのは120度近辺と伺っていたので、それ以上になってしまったのですね。

その対策についてはまた今度お知らせいたします。

取り急ぎLSDのご報告でした。

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
相談する 予約する