TEL
044-989-0660
平日・日曜・祝祭日 10:00~18:30 / 定休日:火曜日、水曜日 

SUBARU WRX STI 追加メーター取り付け☆

2021年4月12日

 

当店を初めてご利用のオーナー様です☆

WEBのインプレッサの追加メーターの記事をご覧頂き、

ご来店下さいました!

メーターの種類や、お取り付け場所などをお伺いした上で

パーツのお取り寄せをさせて頂き、ご入庫となりました♪

 

 

お取り付け致しますのはコントロールユニット不用で

なおかつ場所を取らず、取り付けの自由度が高い

Defi レーサーゲージN2 Φ52

で、油温油圧水温の3種類をメーターフードに2つ、

ステアリングコラムに1つという形で

お取り付けすることと相成りました☆

 

 

センサーアタッチメントはタカマコンペティションプロダクトの

ALFIT 水温センサー/油温・油圧センサーアタッチメント

をチョイス!

適合車種も多いので間違いないトコロです♪

 

 

ボルト部に漏れ防止のシールテープを巻き、

油温と油圧を計測するためのオイルブロックは

取り付け準備完了です!

 

 

オイルエレメントを1度外しますので、

オイル漏れ予防のために新品に交換は必須です!

 

 

御覧の通り、インプレッサはオイルエレメントが

EXマニに囲まれてしまうためアタッチメントの

取り付け位置に注意が必要です※

 

 

お次は水回りに着手します☆

まずは水温センサーアタッチメントの準備です。

距離が伸びているお車はご一緒にクーラント交換も推奨しますが、

今回のお車はまだ走行7千km弱。

新車にほど近い状態なので、

今回はアッパーホース内のクーラントを

一時的に抜く形で作業を進めました☆

 

 

ラジエーターアッパーホースに

アタッチメントを付ける場所をマーキングします。

 

 

一度外します。

アッパーホースは現物をそのまま使うこともできますが、

念のため新品の純正品をお取り寄せしました。

湾曲具合は一緒ですが、補強なのか耐熱の為なのか

部分的にゴムが二重になってました。

 

 

カッティング&水温センサーアタッチメントの

取り付けをし、アッパーホースを戻します。

 

 

今回はラジエーター本体のクーラントは抜いてませんが

アッパーホースを外すことによってエアは入ってしまっているので、

暖房MAXにて暫くエア抜きします!

 

 

一晩おいて冷まし、クーラントの量を調整してあげれば、

車外の作業は8割終了です!

お次は配線を車内に引き込みます☆

一度挿したらそうそう抜くことはないであろう、

なおかつ車外にあるカプラーなので、

錆びて通電不良が起きないように・・・

 

 

こんな具合にグリスを塗りたくっておきます☆

あ、配線は右フロントタイヤのライナーを剥がして

フロントフェンダーを通ってます!

 

 

そしてこの先端を・・・運転席足元奥の車内に通すんですが

なかなか難儀するため、先端を一度ばらして配線だけの状態で

グッサリ挿し込みます!

で、元に戻す際に配線がどうなっていたかの確認のための ↓ 画像です♪

 

 

上記した要領で3本の配線を車内に通します。

 

 

で、防水のため、穴を補修します!

手のひらにごちゃごちゃ書いてあるのは

気になさらないでください(笑)

 

 

万が一にも水が入らないよう、

景気よく塗りたくります(笑)

 

 

と、いきなり工程の画像が飛んでしまってますが、

メーターの位置決めをして、配線の取り回しを考えます。

純正メーターフード上に取り付ける2個の為に

純正メーターパネルの2か所の穴あけが必要でした。

 

 

なるべく配線は短く、負荷を掛けないような

位置と大きさも必要最小限に・・・

 

 

それと、忘れちゃいけないのがコチラ!

メーター自体の機能とは関係ありませんが

夜間などに意外に気になるのがフロントガラス内側への

追加メーターの映り込みです!

ステアリングコラムの油圧計は良いとしても

メーターフード上の油温・水温計は絶対に

映り込みますので、このメーターバイザー

付けてあげることで、フロントガラス内側への

映り込みをカットできます!!!

あるのとないのじゃ大違いです♪

 

 

と、いった具合でお取り付け完了です!

 

 

そして、通電!!!

美しい自発光が浮き上がります☆

 

 

発光色はブルーレッドがありますが(切替機能はナシ)

このWRX STIには個人的にはレッドが断然合ってると思います♪

 

 

やっぱり、走りを楽しむお車には目に見える情報は必要ですよね!

スポーツマインドとワクワク感が湧き出てきますよね☆

 

また、走っている最中のコンディションの変化だけでなく

エンジンオイルのヘタリ具合も油圧の低下などから分かります。

スポーツ走行だけでなくメンテナンスの観点から見ても

役立つことは多いのではないでしょうか♪

 

 

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
相談する 予約する