リフレッシュメニュー
エアコンフィルター交換
5分~
【備考】
●エアコンフィルターは抗菌・防カビタイプや、抗ウイルス、アレル物質抑制機能を持つタイプもあります
●エアコンフィルターが汚れたまま使用し続けると室内に嫌な臭いが漂ったり、目詰まりによって燃費やエアコンの効きに影響する可能性もあります
●汚れたエアコンフィルターはガラスの曇り除去効果も薄れやすいです
●交換目安は1年に1回、若しくは10,000km走行毎に1回のどちらか早く到達したタイミングで実施
●交換時期は喫煙者であったり、砂埃等の粉塵が多い場所に住んでいるorよく行く等で、交換時期が早まる事もあります
●エアコンフィルターは抗菌・防カビタイプや、抗ウイルス、アレル物質抑制機能を持つタイプもあります
●エアコンフィルターが汚れたまま使用し続けると室内に嫌な臭いが漂ったり、目詰まりによって燃費やエアコンの効きに影響する可能性もあります
●汚れたエアコンフィルターはガラスの曇り除去効果も薄れやすいです
●交換目安は1年に1回、若しくは10,000km走行毎に1回のどちらか早く到達したタイミングで実施
●交換時期は喫煙者であったり、砂埃等の粉塵が多い場所に住んでいるorよく行く等で、交換時期が早まる事もあります
エアコンガス添加剤施工
約5分~
エアコン使用時のコンプレッサーの駆動ロスを低減し、燃費改善やパワーロス低減の効果があり、エアコン効率を向上させる添加剤を施工するサービスメニューです。
システム内部の汚れを分散・清浄させる効果もあり、システム機能の回復および耐久性の向上を図れます。
当店の使用する添加剤はWAKO'S(和光ケミカル)の、パワーエアコンプラス(R134a)とパワーエアコン1234(R1234yf)です。
輸入車等、ホースチャックがキッチリ嵌らないお車には施工出来ませんので、予め御了承下さい。
システム内部の汚れを分散・清浄させる効果もあり、システム機能の回復および耐久性の向上を図れます。
当店の使用する添加剤はWAKO'S(和光ケミカル)の、パワーエアコンプラス(R134a)とパワーエアコン1234(R1234yf)です。
輸入車等、ホースチャックがキッチリ嵌らないお車には施工出来ませんので、予め御了承下さい。
【備考】
■パワーエアコンプラス(PAC+)はR134a冷媒専用品
■パワーエアコン1234(PAC1234)はR1234yf冷媒専用品
■ハイブリッド車にも使用可能
■ホースチャック(アタッチメント)がキッチリ嵌るお車のみ施工可能
■毎年エアコン使用のシーズンになると欠品が起き易い製品なのでシーズン前の早めの施工が吉
■パワーエアコンプラス(PAC+)はR134a冷媒専用品
■パワーエアコン1234(PAC1234)はR1234yf冷媒専用品
■ハイブリッド車にも使用可能
■ホースチャック(アタッチメント)がキッチリ嵌るお車のみ施工可能
■毎年エアコン使用のシーズンになると欠品が起き易い製品なのでシーズン前の早めの施工が吉
※表示されている作業時間は目安となり混雑状況によって前後いたします。
※表示されている価格は目安となります。
※当店の価格は全て税込み価格となります。
空気中には目に見えない花粉やPM2.5等を含む埃が舞っていますので、エアコンフィルターで埃を除去しないと、室内に汚れたままの空気が侵入し、人体に悪影響が出る可能性も御座います。
エアコンフィルターは埃を除去する為の装備ですが、エアコン自体へのダメージ軽減も期待出来ます。
エアコンはブロアファン(送風機)・エバポレータ(熱交換器)等で構成される物です。
エアコンフィルターがないお車では、機械内部まで埃が混入し、部品の損傷が発生する場合も御座います。
※お車によってはエアコンフィルター非装着や、オプションパーツ扱いの場合もあります
エアコンの寿命にも影響を与えかねないので、エアコンフィルターはとっても重要な部品なんです。
そんな重要な部品であるエアコンフィルターは、集塵した微粒子などで汚れますから、定期的な交換をお薦めします。