Q
POTENZA SW010ってどんなホイール?
POTENZAホイールにラインアップされた「SW010」について教えてください。
A
POTENZAならではの優れた性能とデザイン性を継承したスポーティ&ストリートアルミホイールです。
POTENZA SW010(ポテンザ・エスダブリュー010)は、10本スポークのシンプルなフォルムながら、細部にまでこだわったデザインを採用。さらに軽さ・剛性・強度を高次元でバランスさせたスポーティ&ストリートアルミホイールです。

高性能と繊細なデザインワークが織りなす魅力に溢れたPOTENZAホイール
スポーツ、街乗りなどなど、様々なシーンで支持されるルックスと性能を追求したアルミホイールブランド「POTENZA」。そのラインアップには、鍛造製法を採用したリアルスポーツホイール「RW006」、リムスピニング製法を用いることで軽さと優れたデザイン性を併せ持つスポーティ&ライトウェイトアルミホイール「Adrenalin SW005」が用意されていました。どちらも派手さを抑え、無駄を省いたシンプルなデザインでありながら、性能へのこだわりと繊細なデザインワークが融けあい、POTENZAブランド独自のデザインを成立させています。
そしてPOTENZAホイールに加わったのが「SW010」です。15インチから19インチまで35サイズを設定し、シルバーとブラックの2種類のカラーを用意しています。

意匠、剛性、強度を高いレベルでバランスさせたPOTENZAホイール「SW010」
POTENZA SW010は、リムスピニング製法による軽さ、剛性、強度の実現はもちろんのこと、POTENZAの証である繊細なデザインワークも継承しています。
SW010は応力分散性に優れる10等配置スポークデザインによって、鋳造でありながらシャープなデザインにまとめられています。その上でスポークの片側のみをさりげなくカットし、ディレクショナルデザインとすることでシンプルなデザインに躍動感をプラス。また、リムフランジに凹形状を採用し、軽量化とともに剛性を高めつつスポーティなルックスとしています。
一方、スポークはあえて凹形状のリムフランジをオーバーして伸ばすことで視覚的なインチアップ効果を持たせ、センターパートはAdrenalin SW005のキレのあるステップ形状を踏襲しスタイリッシュに仕上げました。シンプルに見えて他とは一線を画すデザイン。この難しいテーマを、「POTENZA SW010」は見事に体現しています。
その上で、POTENZA SW010はサビに強いことも大きな魅力。ブリヂストン塗装品質基準の3倍である塩水噴霧試験1440時間をクリアするなど、冬ならではの塩害への対策・防錆性を強化しています。

タイヤ・ホイールを車軸の真ん中に取り付ける
独自技術“センターフィット”をお試しください。
ブリヂストンの独自開発技術「センターフィット」は、走行中の振動が軽減され、ハンドリング、直進安定性、コーナリング性能の向上にも寄与します。
「B-SYSTEMセンタリングマシン」と呼ばれる専用機具を用いて、特殊な振動を与えながらボルトの締め付けを行うことで、均一かつ正確にタイヤの中心を車軸に装着。コクピットでタイヤ・ホイール交換を行う際には、ドライブをより快適にしてくれる独自サービスの効果を体感してみてください。
※センターフィットを施工する場合は別途料金がかかります。

POTENZA SW010に関するお問い合せはコクピットへ
関連記事を検索する
- POTENZA SW010の詳しい情報はこちら
- センターフィットってどんなサービスですか?