Q
POTENZA SUPER R・A・P evo.の限定色について教えて
往年のスポーツホイールを現代に蘇らせたPOTENZA SUPER R・A・P evo.の限定色について教えてください。
A
100台分のみ、希少性も大きな魅力のリミテッドカラーです
2024年10月、これまでは「レーシングパールホワイト」のみの設定だったPOTENZA SUPER R・A・P evo.に、リミテッドカラーバージョンが登場。「シャイニングシルバー」と「パールブラック」の2色が限定色として用意されました。

わずか100台分の希少性。限定色をまとう「POTENZA SUPER R・A・P evo.」登場!
コンペティションホイールの理想を追求したブリヂストンの名作「SUPER R・A・P」。その魅力を忠実に再現し、最新技術で現代に蘇らせたのがPOTENZAブランドのホイール、「POTENZA SUPER R・A・P evo.」です。設定色は「レーシングパールホワイト」のみでしたが、2024年10月にリミテッドカラーバージョンが登場しました。 限定カラーとして100台分のみリリースされたのは、上質感漂う「シャイニングシルバー」と深みのある独特な輝きを放つ「パールブラック」の2色。新たな魅力を湛えた印象的なカラーに惹かれますが、シャイニングシルバーが55台、パールブラックが45台という希少性にも心がざわめきます。


限定色を加え、絶妙のマッチングをさらに追求
「POTENZA SUPER R・A・P evo.」のサイズは4穴15インチのみ。15×7 100 インセット20、15×7.5 100 インセット20、15×7 114.3 インセット±0、15×7.5 114.3 インセット±0の4種類をラインナップしています。 ターゲットを絞ったサイズ設定により対象車種との絶妙なマッチングを実現しているのですが、限定色が登場したことでカスタマイズの楽しみ方がさらに広がりのあるものとなりました。ボディ色に合わせてチョイスするか、それとも好みのホイールカラーで攻めるか・・・標準のレーシングパールホワイトも含めて、“色”を選ぶという嬉しい悩みが加わったとも言えますね。 「POTENZA SUPER R・A・P evo.」にはホイールステッカーとセンターキャップ、バルブが同梱されています。そのうちホイールステッカーは、シャイニングシルバーにレッド+ブラック、パールブラックにシルバーが組み合わされ、ゴールドのホイールステッカーもオプションで用意。好みに応じてホイールステッカーを選べるところにも、こだわりと遊び心が感じられます。


モータースポーツで活躍した軽量ホイールを復刻
ここで、「POTENZA SUPER R・A・P evo.」のルーツを簡単にご紹介しましょう。そのオリジンと言えるのは、1987年に登場したブリヂストンの「SUPER R・A・P」。13×5.5Jサイズで3.5kgという他を圧倒する軽さを誇り、全日本ジムカーナ選手権をはじめとしたオンロードコンペティションやレース、ダートトライアルで輝かしい戦績を残した名作です。 「POTENZA SUPER R・A・P evo.」は、「SUPER R・A・P」のデザインを継承しつつ、技術革新を商品開発に反映し軽量化と高い剛性を両立。現代の強度要件をクリアした上で名作のテイストを鮮やかに蘇らせました。

オリジンをリスペクトしつつ仕上げたディテール
往年の「SUPER R・A・P」は2ピースホイールでしたが、「POTENZA SUPER R・A・P evo.」は、1ピースキャスト&リムスピニング製法にて製造しています。鋳造にてベースとなるホイール形状をつくり、リム部をローラーで押し伸ばしていくこの製法により、軽さ、剛性、強度を高いレベルでバランスさせることができました。 スチールホイールを彷彿とさせる美しい曲線が織りなす、立体的かつディープなセンターサークルをはじめ、幾重にも重なりながらひとつのデザインとして成り立っている繊細なホールデザインには、「SUPER R・A・P」ならではの魅力があふれています。さらに、ディープなステップ(段付き)リムは細部のアールにこだわり、レーシーなアウターリムを忠実に再現し、「POTENZA SUPER R・A・P evo.」は唯一無二とも言える存在感を放っています。
そんな「POTENZA SUPER R・A・P evo.」が限定色をまとう・・・100台分のみの希少性はまた格別かもしれませんね。

タイヤ・ホイールを車軸の真ん中に取り付ける
独自技術“センターフィット”をお試しください。
ブリヂストンの独自開発技術「センターフィット」は、走行中の振動が軽減され、ハンドリング、直進安定性、コーナリング性能の向上にも寄与します。
「B-SYSTEMセンタリングマシン」と呼ばれる専用機具を用いて、特殊な振動を与えながらボルトの締め付けを行うことで、均一かつ正確にタイヤの中心を車軸に装着。コクピットでタイヤ・ホイール交換を行う際には、ドライブをより快適にしてくれる独自サービスの効果を体感してみてください。
※センターフィットを施工する場合は別途料金がかかります。

POTENZA SUPER R・A・P evo.に関するお問い合わせはコクピットへ
関連記事を検索する
- POTENZA SUPER R・A・P evo.の詳しい情報はこちら
- センターフィットの詳しい情報はこちら