カスタマイズカー

Q

ECO FORME CRS20について教えて

ホイールを交換して手軽にドレスアップしたいと探したら、「ECO FORME CRS20」が目にとまりました。どんな特徴を持つホイールですか?

A

機能性を充実させながら優れたデザイン性を両立したホイールです。

「ECO FORME CRS20」は、鋳造リムスピニング製法による軽量化や、塩害対策による高い塗装品質を実現し、機能性を充実させた環境対応アルミホイールですが、ECO FORME初となるマット系カラーを採用した美しい見た目も大きな魅力です。

ECO FORME CRS20

ドレスアップニーズに対応する優れたデザイン性が光るエコフォルム

ECO FORME(エコフォルム)は、基本性能を満たした上で、軽量化、塩害対策による高い塗装品質と機能性も充実させた環境対応アルミホイールです。なかでも「ECO FORME CRS20」は、足元を引き立てるドレスアップニーズにも対応したスタイリッシュな見た目も大きな魅力です。
デザインは、2×5スポークデザインが大きな特徴のECO FORME SE-20がベース。スポーク天面をリムエンドまで伸ばすことで脚長感を強調し、さらにディスクセンター部に施した5本のスリットがアクセントとなり軽快感を演出しています。

ドレスアップニーズに対応する優れたデザイン性が光るエコフォルム

マットポリッシュとマットブラックブルーラインの2カラーを用意

そして「ECO FORME CRS20」は、安定感とダイナミックさを兼ね備えたデザインとともに、ECO FORMEシリーズとして初めてマット系カラーを採用したこともトピック。しかも「マットポリッシュ」と「マットブラックブルーライン」という2種類の印象的なカラーを用意しています。
「マットポリッシュ(MPL)」は、艶消しブラックに塗装後、表面切削処理を施し、さらにカラークリア塗装を行うことで高級感のある仕上がりとしました。
一方、「マットブラックブルーライン(MBL)」は、マットブラック塗装後にスポークデザイン面にブルーラインをクリア塗装で引くことで、落ち着いた雰囲気の中にも軽快な印象を演出しています。

ECO FORME CRS20 マットポリッシュ(MPL)
ECO FORME CRS20 マットブラックブルーライン(MBL)

高い塗装品質と機能性も充実させた環境対応アルミホイール

このように「ECO FORME CRS20」はとても美しいホイールですが、ブリヂストン基準比3倍となる塗装品質試験(実証試験:塩水噴霧試験1440時間)をクリアするなど、塩害への対策・防錆性を強化し、スタッドレス用ホイールとしても優れた品質を実現しています。だからスタッドレスタイヤと組み合わせるホイールもカッコよくキメたいという方にもおすすめです。
また「ECO FORME CRS20」は、従来品同様にECO FORMEシリーズで培ってきた環境対応コンセプトに則ったホイールです。デザイン性と省資源・軽量化との両立を追求するとともに、公的基準より高いレベルの衝撃強度・疲労耐久強度を確保し安全性をも追求。そのほか塗装における六価クロム不使用塗装を実施し、環境負荷軽減に努めています。
「ECO FORME CRS20」のサイズは、「マットポリッシュ」が14×4.5〜18×8.5、「マットブラックブルーライン」が14×4.5〜16×6.5を用意し、軽・コンパクトカーからミニバンまで幅広く対応しています。

ECO FORME CRS20 幅広い車種に対応
ECO FORME CRS20 幅広い車種に対応
ECO FORME CRS20 幅広い車種に対応

タイヤ・ホイールを車軸の真ん中に取り付ける
独自技術“センターフィット”をお試しください。

ブリヂストンの独自開発技術「センターフィット」は、走行中の振動が軽減され、ハンドリング、直進安定性、コーナリング性能の向上にも寄与します。
「B-SYSTEMセンタリングマシン」と呼ばれる専用機具を用いて、特殊な振動を与えながらボルトの締め付けを行うことで、均一かつ正確にタイヤの中心を車軸に装着。コクピットでタイヤ・ホイール交換を行う際には、ドライブをより快適にしてくれる独自サービスの効果を体感してみてください。
※センターフィットを施工する場合は別途料金がかかります。

コクピットのサービス
ECO FORMEに関するお問い合せはコクピットへ
関連記事を検索する
  • フリーワード

ECO FORMEの詳しい情報はこちら
センターフィットってどんなサービスですか?
クルマでワクワクしたいみなさんのために、
日頃のメンテナンスのポイントからカスタマイズのヒント、
魅力いっぱいの新製品情報までさまざまな情報を発信中。

page top

FacebookもチェックCOCKPITオフィシャルFacebookアカウント

InstagramもチェックCOCKPIT・タイヤ館オフィシャルInstagramアカウント