TEL
03-3415-9311
平日10:30〜19:00 作業受付終了は17:30になります。 / 定休日:年末年始営業のご案内になります❗️ 12/31(火)~1/4(土)までお休み致します。1月定休は毎週:火曜日・水曜日です。 宜しくお願い申し上げます。

TAHA40 VELLFIRE “TEIN FLEX Z” "Project μ 低ダストパッド”

2024年12月27日

本日の作業紹介は、
車高調取付とブレーキパッド交換のご紹介です。

 

前回、セキュリティ商品:“Argus D1”やドラレコ等々
お取り付けさせて頂きました。

前回の作業紹介はコチラ
 ⇩  ⇩  ⇩
【“AlgusD1+Z310” “BLITZパワスロ”・・・etc.】

 

 

何気に当店では40系の足回り作業は初となります。。。

 

オーナー様は本来ノーマル車高でもよいのですが
そのノーマルの“ポワンポワン⁉とした
乗り味の
柔らかさ感が気になる様子で、
“硬くしたい”とご相談を受けました。

ノーマル形状でしたら“エナペタル製品”で好みに
セッティングできますのでおススメですが、
少し車高は落ちても良いので価格とのバランスから
“TEIN製品:FLEX Z”をお選びいただき
セットアップしていきます。

 

 

またブレーキフィールにもご不満を持っておられ
“止まらない感”を改善したいとの事で
オススメしたのが“
Project μ製品:タイプ PS”パッド。

商品紹介 ⇒ 【project μ:タイプPS】

 

以前“AMG-GT”に装着させて頂いた商品で
サーキットでは不安だけど普段の日常レベルでは
全く問題なく初期から効くしダストも不満にならない位
少ないから満足しているとおっしゃっていましたので
おススメさせて頂きました。

 

ノーマル状態:フロント

 

 

リア

 

 

40系になってからの交換作業の特徴は
フロントストラットアッパーマウントナットへの
アクセスが奥行きがあり作業しにくい事。。。

 

 

 

交換作業は順調に進み
車高は純正比:F-10mm / R-10mm



 

オーナー様の希望に添える様セットアップし
減衰力:F:5段目 / R
8段目にセッティング。

 

最後はアライメント調整です。

 

 

調整個所はフロント/リアのトー調整ですが
フロントキャンバー角もナックル側ストラットボルトで
微調整が出来るので合わせて調整しました。

 

後日、オーナー様よりご連絡を頂き
“乗り味やブレーキの利きに大変満足”と
コメントをいただき嬉しかったです。

 

オーナー様、ご利用いただきありがとうございました。
励みになります!
次回のご利用もお待ちしております。

 

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2025年1月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
相談する 予約する