2021年5月13日
新車から当店にてカスタムして頂いていますK様のS660です(o^^o) いつもありがとうございます!
純正装着タイヤから『 POTENZA RE71RS 』へ
交換して頂き、さらに走りも進化しました!
このポテンザの強烈なハイグリップパワーを受け止めるのは定番ながら間違い無しの
《 RAYS VOLK RACING TE37SONIC 》
ポテンザ&高剛性のホイールの最強タッグ!!
足回りは当店推しの《CUSCO STREET》車高調キット装着です!スタビライザーやボディ補強パーツも機能性重視、CUSCO LSD装着でサーキット走行も楽しめる仕様です!
残念ながら生産終了が発表されたS660ですが、まだまだ進化は止まりません!
K様これからも宜しくお願いします(・ω<)
ATTACK the corner
自動車メーカーの技術革新で飛躍的に性能向上したコンパクトクラスのクルマ達。高まるタイヤグリップ、過去と 比較にならないレベルのサスペンションによる「メカニカルグリップ」。その恩恵は、ボトムスピードを押し上げ、ホイールに入力される値は一世代前のチューニングカーレベルに達します。1996年に発表され現在まで一線級で戦う「TE37」。 オンリーワンであるTE37を超えるにはTE37で有るべきという結論により、全てを新設計するに至りました。 コンパクトカーの更なる高性能化を見据え、新たなTE37として完成した「TE37 SONIC」。スポークのワイド化に加え設置部をリム側に上げることで、強度・剛性を強化し、ハイパワー化に対応する操縦安定性を確保しました。
TE37を超えたTE37 SONIC、新たなレーシングシーンを創造します。
( RAYSホームページより)
HKS関西のリヤタワーバーは3点支持でガッチリ!エンジンが搭載され、駆動もリヤなので剛性が非常に大事なんです!
オーナー様からも『リヤの動きがハネなくなった!』とコメント頂きました!