TEL
03-3415-9311
平日10:30〜19:00 作業受付終了は17:30になります。 / 定休日:7月定休日は 火曜日・水曜日です。*1日(火)は営業いたします。*22日(火)は13:00から営業いたします。 宜しくお願い申し上げます。

パンク注意報!

2018年3月20日

最近パンクのご来店が増えております。

今回はメルセデス・ベンツ CLS(W218)の事例です。

 

 

ちょっと画像が暗くなってしまいましたが、ダイヤモンドグリルがイケてるW218です。

 

 

こちらは入庫直後、空気圧はほぼ0気圧。

それでもそんなにタイヤが潰れているように見えないですよね??

 

 

こちらはタイヤ交換後の画像です。

上の画像に比べ、撮った角度が違うにしても、タイヤが接地している所そんなに変わらない

ように見えますよね??

これ、上の画像は空気圧がほぼ0ですが、こちらの画像は空気圧が290kpaも入っているのです。

この「見た目でわからない」のが低扁平タイヤの怖いところですね。

 

 

最近のメジャーな輸入車は空気圧監視システムが標準装備ですが、

日本のクルマは装着車両がまだまだ少ないです。

上の上の画像のようにタイヤの空気圧が減っても気づかないで走ってしまって、

高速道路で「バースト」なんてシャレになりません。

なので当店では空気圧監視システムの無いクルマにはTPMSをオススメしております。

 

 

 

こちらの画像は外したタイヤの内側なのですが、ボロボロです。

このまま気付かずに走り続けていたら・・・

 

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2025年7月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
相談する 予約する