2024年4月21日
タイヤ交換作業のご紹介。
きっかけはスローパンクでしたが、
約7年使用と共に劣化が進んでおりました。
今回ご準備させて頂きましたタイヤは
【POTENZA S007A】です。
高いグリップ力ながら、
乗り心地も良いタイヤ特性です。
横が薄いタイヤですので、
気づかず低空気圧で走行すると
タイヤの中身はこの様に
横の薄い部分が削られてしまいます。
*タイヤ空気圧点検は2~3カ月に一度
点検をいたしましょう。
交換作業が完了しましたら、
タイヤWAXを塗りこみ完成です。
最後にお客様立ち合いのもと、
作業内容と再度締め付け確認をして
完了です。
オーナー様、ご利用頂きありがとうございました。
慣らし走行後の“100km点検”でお待ちしております。
◆選べるタイヤ購入方法
↓↓ 安心の定額制 ↓↓
便利なサブスク購入はこちらをクリック
↓↓ コクピット・タイヤ館 オンラインストア ↓↓
お買い得商品はこちらをクリック
↓↓ Amazonで手軽に買える! ↓↓
Amazon購入はこちらをクリック
*どの様なタイヤがオーナー様のご使用方法に対して適したタイヤか診断できます。ご利用してみて下さい。
↓ ↓ AIに聞くことができます ↓ ↓
AIに聞きたい方はこちらをクリック