TEL
027-263-3257
10:00~19:00 / 定休日:6月の定休日 4日(火)、5日(水)、11日(火)、12日(水)、18日(火)、19日(水)、25日(火)、26日(水)

RX-8 ✖️ ODURA 蹴脚

2016年8月4日

RX-8 最終型 スピリットRに、今回はODURAの車高調「蹴脚(しゅうきゃく)」とAUTOEXEのストラットタワーバーを取り付け致しました。

ODURAは、関西のロータリーエンジンのショップで、各地でイベントも行っています。

なので、売り出している車高調も、まさにロータリーエンジン車専用のチューニングといっても過言ではないと思います。

今回の蹴脚は、

全長調整、アッパーマウントアルミ削り出し

硬質ゴムラバー、ブッシュ

減衰力30段調整、リア下部ウレタンブッシュ

バネ F:10K R:6K(専用設計)

という設定です。

地面を捉えて蹴り、車を前に進めるというのがコンセプトとなっているそうで、減衰力特性を、一番締め込みでサーキット、15段戻しで峠、30段戻しでストリートと設定してあるので、タウンユースからサーキットまでと、欲張りな仕様となっています。

リアは専用設計のスプリングにより、サスペンションの動きをスムーズにし、突き上げ感を緩和してあります。

取り付けを終えて、試運転を行いましたが、なかなか良く出来上がってます。

途中で減衰を変えながら乗ってみましたが、この感じだと、ストリート〜サーキットまでと言われているのも納得です。

今回は、更にストラットタワーバーも4点式を取り付けたので、それも良い方向に向かっています。

見えないところでもありますが、今回のパーツはオレンジとレッドの暖色系で揃えられていますので、既存のパーツとの色合いもバッチリです。

ロータリーエンジン、特にスピリットRはエンジンの歴史としても非常に価値のある車両になりますので、是非オーナー様には末長くお乗り頂きたく思いました。

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2024年6月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
予約する