TEL
088-863-5504
平日・日曜・祝日 09:30~19:00 / 定休日:6月5日(水)・11日(火)・12日(水)・19日(水)・26日(水)

ハスラー特有の「フラツキ」を解消!

2015年5月9日

最近大人気のお車、スズキハスラー(MR31S)。

そんなハスラー乗りの方からよく聞くのが、緩やかなカーブや直線でも感じるという

「クルマのフラツキ」

本日ご紹介する常連さんも、そんなフラツキ解消とローダウンを実現すべく、車高調をご購入いただきました。

今回チョイスしたのは、幅広い16段の減衰力調整と全長調整が可能な

「TEIN STREET FLEX(ストリートフレックス)」

そして、ボディ補強でしなやかな足回りを実現する「クスコ ストラットタワーバー」と、

ローダウン時にリアの車軸のズレを解消する「クスコ ラテラルロッド」、

また今回のようなホーシングタイプのローダウン時に、リアの乗り心地を悪化させるバンプラバーも、

ショートタイプで柔らかい素材の「エスペリア スーパーダウンサスラバー」に交換しました。

特にこのバンプラバーは、ノーマルのままローダウンすると常に接触した状態になり、

ゴツゴツとした乗り心地でかなり不快(>_<)。

このショートタイプに変更する事で、乗り心地の良いストローク量を確保してくれる朝子オススメの逸品です!

さて作業の方は、最後に「こだわりのアライメント調整」を施して全て終了。

お楽しみの試乗をしてみると、車酔いしそうだったフラツキも無くなり、

バンプラバーの効果で乗り心地もかなり快適(お子様がいるご家庭にもオススメしたい乗り心地)♪♪♪

見た目的にも、かなり大きく開いていたフェンダーとタイヤのスキマも、いつもの「朝子車高(^.^)」になり、

お客様がこだわって装着されている「BBS RS」が、さらに存在感を増していました!

ハスラーはローダウンという目的だけでなく、乗り心地の改善という意味合いでも

足回りの交換はかなりオススメ!

ぜひお気軽にご相談下さいませ。

今回もたくさんのお買い上げありがとうございました。

これからもまったり走ってくださいね!(^.^)

今後とも宜しくお願いいたします。

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2024年6月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30