TEL
088-863-5504
平日・日曜・祝日 09:30~19:00 / 定休日:6月5日(水)・11日(火)・12日(水)・19日(水)・26日(水)

フィットにタイヤホイールと車高調取り付け

2013年8月11日

先日、フィット(GD3)を購入されたお客様が、当店に久しぶりにご来店。

当初はダウンスプリングのみ交換予定でしたが、ダンパーの重要性・車高や減衰力調整の優位性をじっくりお話して、

なんと、車高調をご購入いただきました!

今回オススメしたのは「TEIN ストリートアドバンス」

当然、車高調整可能も可能ですし、幅広い調整範囲を持つアドバンスニードルを採用していますので、

人それぞれ違う「好みの乗り心地」に対応可能です。

今回もお話した事ですが、よくお客様から「段数が多い方が調整範囲が広いんでしょ?」と聞かれます。

でもそれは「ノンノンノン(指を横に振りながら)」です!(^o^)

いくら段数が多くても一段一段の調整範囲が狭く、「50段あるのに16段の方が調整範囲が広かった!」なんて事は日常茶飯事です。

今回のアドバンスは、最初に取り付けした時に私もビックリしたほど、1クリックで変化する優れもの。

自信を持ってオススメできる一品です!

今回は取り付け時に、ある程度の走行距離だったアッパーマウントブッシュやベアリングを純正部品で同時交換。

画像のように、新品と今まで使っていた物ではこんなに厚さが違うんですよ!

せっかく足回りを交換するなら、全てリフレッシュしてあげると走りも変わりますよね。

アライメントもキッチリ調整して足回り関連は終了です。

そして、「どうせ車高調を取り付けるなら・・・」とついで?にご購入いただいた16インチのタイヤホイールを最後に取り付け。

なかなかピッタリのインセットが無かったホイールは、お客様が探し出したGコーポレーションの

「LEADING EDGE C107(リーディングエッジ C107)メタルシルバー」

実は、このホイールはすでに生産終了商品で、メーカーに残っていた最後の4本。

日頃の行いが良いと、こんな良いこともあるみたいです(^.^)

タイヤはロングセラーで大人気商品の「プレイズ PZ-X」

ナットも「マックガードスプラインドライブ(ブルー)」を装着して、アクセントをつけました。

全体の画像は夜間になりましたが、黒のボディに明るめのシルバーが映え、大人のシブさ!

私よりセンスもGOODです(T_T)

今回は何度もご来店頂きありがとうございました。

今後とも宜しくお願いいたします。

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2024年6月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30