TEL
088-863-5504
平日・日曜・祝日 09:30~19:00 / 定休日:6月5日(水)・11日(火)・12日(水)・19日(水)・26日(水)

メンテナンスのフルコース

2011年9月6日

昨日、アルファード(GGH20)の各種メンテナンス&添加剤を施工しました。

それでは順番にご紹介!

まず最初に「WAKO'S RECS」でインテークマニホールド・燃焼室をピッカピカ?に清掃。

汚れが落ちたところで、ハイレスポンスなエンジンオイル「NUTEC NC51(0W-30)」に

WAKO'Sのエンジン内部洗浄剤「eクリーンプラス」を混ぜて、エンジンに注入します。

(eクリーンプラスはフラッシングオイルと同じ役目ですが、実際に使うオイルに混ぜることができるので、違う性質のオイルが混ざる心配がありません。その上遅効性なので

 次のオイル交換までじっくり汚れを落としていきます)

仕上げは当店でもロングセラーのエンジン添加剤「マイクロロン」

この商品、金属の摩擦を低減させ、長期間効果が持続しますので何度も入れる必要がありません。

リピーターが非常に多いのも特徴の1つです。

これらの添加剤を入れることでパワーが10馬力、20馬力と上がる事は決してありません。(T_T)

ただし数年後に新車のエンジンの状態に、より近いのはこれらの添加剤を使ったエンジンだと思います。

当店で販売している添加剤などは、全てスタッフが使ってみて良かった物だけを置いていますので、

安心してご使用下さい(^.^)

記事検索

※車種・商品等で記事の検索ができます

  • メーカー

  • 車種

  • 商品

  • サービス

  • 記事指定

  • フリーワード

カレンダー

<<2024年6月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30