2018年7月27日
ブログをご覧の皆様、こんにちは店長の大場デス。
今日は絶好調に作業をしている様子から、スタートです。
とりあえず、暑さにはまだ、くじけてませんよ(^_^)/
さて先日、ローダウンでブログにもアップした、フェアレデZ(Z33)。
その後、一旦納車いたしまして
サスペンションの感じを確かめて頂きました。
ちなみに、ローダウンの記事は、コチラ⬇︎⬇︎
https://www.cockpit.co.jp/shop/jounan/diary/65490/
本日は仕上げ作業を致します。
まずは、サスペンションの再セッティング❣️
オーナー様よりリア側車高のリセッティングのリクエストを頂き調整です。
さらに、タイヤ交換のオーダーも頂いております。セットするタイヤは、
今月、発売されたばかりの新商品、ポテンザS007Aでございます。
ハンドリングと乗り味が良いと、すでに装着したお客様より好評いただいていますよ。
そして最後のシメはアライメント調整で仕上げていきます。
コレをしないと、クルマの挙動とタイヤの持ちが雲泥の差です。
測定してみると、全体的にズレていましたが、リア側のアライメントが特にズレており、
路面の状態に影響されやすいクルマの動きと、早期にタイヤ摩耗しやすいアライメントのデータです。
調整後はハンドルの修正も少なく安定した乗り味になりました!
オーナー様、お買い上げありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。 感謝です!