2017年6月8日
コクピット城南ブログをご覧頂いております皆様こんばんは、
スタッフの田平です。
本日は、常連様のハイエースにリムコーポレーションの足廻りを
お取り付け頂き、ローダウンを実施致しております。
リアのブロックで、純正車高より約4センチほど落とす事が出来ます。
リアのショックアブソーバーには、14段の減衰力の調整機能付きです!
乗り心地が変更出来るのは、かなりの強みですね。
トーションバーも、赤い色のちょっと太めにパワーアップ!
バタバタしており写真を撮り忘れましたが、
フロントもショックアブソーバーの交換を致しております。
ハイエースは、仕事用の車として製造されておりますので、
もともと乗用車よりも乗り心地が良くないのですが、
トーションバーのみで車高を落としますと、しゃくりが酷い為に
気分が悪くなる方もいらっしゃる程なんですよ。
そこで、しっかりとしゃくりを抑える為に、ショックアブソーバーが必要なんですよね。
実は、オーナー様にはホイールもご注文頂いているのですが、
入荷まで残り1ヶ月はありますので、今回カスタムの下準備として先に車高を落としました。
車高を落としますと、それだけで雰囲気が変わりますね。
車高を落とした事で、早くホイールを履かせたいオーナー様の心を
くすぐってしまいましたね。
我慢して頂いた分、ホイールが入荷してきた時の喜びは大きくなるでしょうね。
オーナー様、もう少々お待ち下さい。
皆様の愛車のカスタマイズをお手伝いさせて頂きたく、
コクピット城南でお待ち致しております!