2018年2月2日
本日は、昨日に引き続きデリカD:5の作業をしていきます。
早速「カメラ職人森藤」が作業にかかります。
昨日職人が「元のカメラ、ズレてたよね~」と気にされておりました。
と言うわけで・・・
位置調整です。
事前にセンターの位置をしるし付け!
ガーニッシュを当てて出面なども確認!
「ココっ!」と決めた所に貼り付けし、配線穴周辺もコーキングを打ち!
ガーニッシュを戻しまして。
果たして結果は・・・
センターフィットでタイヤを付けた時の様な・・・「ど真ん中取付です!」www
同時に、わたくしは前周りから。
USB線を取回す為、センターコンソールを半バラシに・・・
地デジアンテナやGPSを取付。
新しいGPSは、純正ETCアンテナと仲良くしてもらいますw
さらに
以前当店にて取付した純正ステアリングスイッチ。
途中アルパインのアダプターがいらっしゃいましたので、切断。
ストラーダのステリモ線と接続!
無事認識いたしました!
配線類は全て終了!
パネルを戻し完成です!
バックカメラも・・・
ガイドラインも設定し「バッチリ」映っております。
最後に・・・
元々付いていたリアビション(天吊りモニター)。
無事映っているのを確認し、お客様へお引渡しです。
この度は、コクピットエイジのご利用誠にありがとうございました。
古いナビからの入れ替えもお気軽にご相談ください。
ナビゲーション取付はコクピットエイジまで!!